あとで読むに関するd_sardineのブックマーク (16)

  • https://qiita.com/Dronetube/items/ac02a23eafe7d09f3b57

  • Flipsblog.jp

    サイトデザインをする上で、デザインがワンパターンになったり、煮詰まったりすると思います。そんな時、Instagram を使わない手はありません世界中のインスピレーション溢れるアート系の発信やデザイン系のイメージがたくさん参照できます記事ではデザインのヒントになること間違いなしの海外のアートデザイン系の Instagram アカウントをご紹介します。

    Flipsblog.jp
  • 株式会社はてなの財務諸表分析 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 かねてより噂のあった、株式会社はてなの上場について、正式に昨日発表されました! まずはおめでとうございます!! 説明なんて要らないとは思いますが、なんのこっちゃ?と思っている方がいらっしゃるかもしれませんので、簡単に説明させて頂きます。通常、『株式会社』は届け出さえすれば、簡単に設立することが可能です。ただ『株』は、個人での売買しかできないんですね。 それが証券所に上場することで、不特定多数のひとと売買することが出来るようになります。上場をするメリットとして、まずは会社が不特定多数の人に株を売却することで、投資資金を集めやすくなります。今回はどうやら、2億5900万円ほどの資金を調達するようです。 はてなが申請していた東京証券取引所東証マザーズ市場への新規上場が、今日承認された。上場予定日は2月24日で、証券コードは3930。上場にともない37万株を売り出す

    株式会社はてなの財務諸表分析 - ゆとりずむ
    d_sardine
    d_sardine 2016/01/22
    あとで読む
  • 「デジタル変革」が加速する、日本のマーケティング業界:2016年のトレンド予測 | DIGIDAY[日本版]

    2015年、みなさんに変革は起きただろうか? 自らを改革できただろうか? 世界は急速に変わり始めている。ユーザーは新しいデバイスをすぐに使いこなし、ジェネレーションZに代表される新しい世代やカルチャーが生まれている。 これを読む、マーケターのあなたはどうだろうか。 世界中で起きているイノベーションはあなたの都合では止まらない、そしてどんどん変化の速度は速くなっていく。想像してみていただきたい。10年後の未来から「今」を振り返ってみると、おそらく変化が一番緩やかなのは「今」である。これ以上速くなる変化のスピードに対応するために、変化に合わせて行動を変えていくためには今すぐ対応すべきである。 記事は、Supership株式会社にて広告事業部のデジタルエージェンシー事業部長を務める菅原健一氏による、寄稿コラムとなります。 ◆ ◆ ◆ 2015年を振り返り、2016年のマーケティング業界のトレン

    「デジタル変革」が加速する、日本のマーケティング業界:2016年のトレンド予測 | DIGIDAY[日本版]
    d_sardine
    d_sardine 2016/01/04
    後で読む
  • 見える化が加速する -【いまさら聞けない】データビジュアリゼーションとは?? デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    なぜいまData Visualizationか?データビジュアリゼーションとはデータの「見える化」である。モバイルやウェアラブル端末コンピュータ等から様々な情報がインターネットを介して蓄積されている今日、この「ビッグデータ」に新たな価値を見いだそうという動きが世界中に広がっている。 ビッグデータのコンセプトは今年に入ってから急激に注目を集めはじめ、その価値に対する期待は高まるばかりだ。一方で、膨大なデータの中から有用な情報を抽出することは非常に困難であることも知られている。 「ビッグデータ」という語は今年新しくオックスフォード英語辞典に追加されたが、そこでは big data [n]: data sets that are too large and complex to manipulate or interrogate with standard methods or tools(従来

    見える化が加速する -【いまさら聞けない】データビジュアリゼーションとは?? デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    d_sardine
    d_sardine 2016/01/04
    あとで読む
  • 【引き寄せブーム…に一言いいたい。】|さよなら、僕のガヴローシュ

    今日はめずらしく 編集者の視点から。 ぼくは「引き寄せの教科書」というの 編集をしました。 著者のデビュー作ですが いまや大ベストセラー作家になりました。 あれから三年。 いまだに、「引き寄せ」の企画が持ち込まれる ------------------------------------------- 僕が重視しているのは、 「引き寄せ」というキーワードよりも 原稿が独創性があり、 文章の質がいいか悪いか、 わかりやすいかどうか、なのです。 ブログアクセス?あったほうがいいです。 でも、文章かけなきゃ始まらない。 ------------------------------------------- 『引き寄せの教科書』を作った時も 文章はえらくわかりやすい。破綻も無い。 ファンもいそうだ。でも 「引き寄せ」って古くないか、という懸念でした。 むしろ「引き寄せ」コンテンツだということがネ

    【引き寄せブーム…に一言いいたい。】|さよなら、僕のガヴローシュ
    d_sardine
    d_sardine 2015/11/16
    「ああこれは◯◯ね」と、はやりのキーワードに分類することは簡単かもしれないけれど、そこに深い洞察がなければ単なる思考停止だよね。
  • これでフリーランスが守られる!契約書にネットでサインできるサービスに感動

    すごい! 今回紹介するサービスは、フリーランスのぼくにとって、個人的に今年イチのサービスじゃないかと思ってます。 ぼくは案件に着手するとき、必ずクライアントさんと契約書をかわします。これは、自分の権利を主張するだけではなく、クライアントさんの権利も守るためです。制作中はもちろん、制作物を納品したあとも、悪意のない「認識のズレ」で傷つけ合うのは、絶対に避けたいからです。 でも、まわりをうかがうと、「契約書なんて使ってないよ」というフリーランスさんが、結構います。わりと大きく商売してる会社組織のウェブ屋さんでも、メールと口約束で制作に入っているところが多くて驚きます。 契約書をかわさない理由で、おそらく最も大きいのは、「法律関係がよくわからないから」というものではないでしょうか。 著者情報:この記事を書いた人 ウェブさえ web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今

    これでフリーランスが守られる!契約書にネットでサインできるサービスに感動
  • 副業で資産をつくる、サラリーマン時短法

    作成:2013/05/20 更新:2013/06/02 lifestyle > サラリーマンをやりながら、副業お金を稼ぎたい 副業お金を作るには、天地がひっくり返るほど、サラリーマン的発想を変えなければ成功しません。 今回は副業を成功させるために、頭をシェイクすべく観点を語ります。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 副業に関する記事はこちら インターネットを使って、業以外で収入を作る場合に時間を短縮できるツールやサービスをジャンルごとにまとめてあります。ソーシャルで反響の大きかった記事です。 「副業」するなら見るべきサービスと知識 「副業起業前」に知ると便利なツール・知識 副業で得した!WordPressをインストールした後の設定 時間の密度 サラリーマンが副業する時間は限られています。業・家族サービス・趣味・風呂・睡眠・勉強を差し引いた残り。

    副業で資産をつくる、サラリーマン時短法
  • 50 Free Ways To Increase Your Instagram Followers

    3. Hold a contest on Instagram. One of the easiest ways to do this is to post an image promoting the contest and then ask people to like it in order to enter. 4. Promote your Instagram account on your other social media accounts and profiles. Tell people what they can expect once they’re following you (e.g., behind-the-scenes photos, sneak peeks, coupons, etc.) 5. Like and comment on other users’

    50 Free Ways To Increase Your Instagram Followers
  • 分かりすぎて困る第二弾!頭の悪い人向け ふるさと納税入門

    ふるさと納税について詳しいアドバイザー。 著書に「ふるさと納税のアドバイス」「ふるさと納税アドバイザーの言うこと」「THE アドバイス ~ふるさと納税~」などがある。 このサイトは頭の悪い人にふるさと納税を知ってもらうために、アドバイザーを呼ぶことで、そのアドバイスがふるさと納税を知るきっかけ、つまりふるさと納税のアドバイスになるように、このサイトを作ったので、ふるさと納税の説明ができるサイトとして誕生したサイトです。

    分かりすぎて困る第二弾!頭の悪い人向け ふるさと納税入門
    d_sardine
    d_sardine 2015/07/02
    保険のやつ以上に何が何だか…:(;゙゚'ω゚'):
  • 自己アフィリエイト、パクリサイトが行なっているブラックな中身を全て暴露する。

    www.flickr.com 以前アフィリエイトをする人はアフィカスか?という記事でアフィリエイトを行っている人やサイトをカス、アフィカスと言うのはその人の無知から来ていると主張した。アフィリエイトを一括にして批判する事は、既存メディアとの比較から矛盾点が多くなるからだ。しかし、このようにカスと言われるほどイメージが悪くなっているのは、一部のアフィリエイト手法や行っている人にあるのも事実である。 アフィリエイトを行っている人を一括にしてアフィカスと呼ぶのは理屈が通らないが、今回紹介する方法で金儲けをしているアフィリエイターはアフィカスと呼ばれてもしょうがない部分が実際にある。真似はしてほしくないが、仕組みを知識として覚えておけば予防にもなるし、健全な稼ぐ方法への応用も思い付くかもしれない。 ちなみに、アフィリエイトというと、成果報酬型広告を指しているが、今ではクリック広告を含めたネット広告

    自己アフィリエイト、パクリサイトが行なっているブラックな中身を全て暴露する。
  • 自分で作った弁当うますぎです(^o^)/お弁当に入れて美味しい肉のレシピがありましたら教えてください! - 肉が大好きな... - Yahoo!知恵袋

    自分で作った弁当うますぎです(^o^)/ お弁当に入れて美味しい肉のレシピがありましたら教えてください! 自分で作った弁当うますぎです(^o^)/ お弁当に入れて美味しい肉のレシピがありましたら教えてください! 肉が大好きなのと、午後からのスタミナを考えて肉は必ず入れます。 美味しかったのは、 ・台湾風魯肉飯 ・台湾士林夜市の豪大鶏排を再現した鶏のからあげ ・四川風麻婆豆腐(肉多め) ・タイ風ガッパオ ・特製タレを使用した焼肉(キムチ付き) です。 上記をローテしていたのですが、そろそろ他のメニューも開拓したいと思っています。 そこで、弁当に最適な味濃いめの肉料理がありましたら教えてください!

    自分で作った弁当うますぎです(^o^)/お弁当に入れて美味しい肉のレシピがありましたら教えてください! - 肉が大好きな... - Yahoo!知恵袋
    d_sardine
    d_sardine 2015/06/15
    ほほえましい
  • 【あるある?】極力残業せず勤務時間は能率をあげてメリハリつけて仕事→経営層からの評価「やる気が感じられない」【やる気とは】

    はちみー @hachimy073 残業しない、土日出勤しない、でもどうしても必要なら残業してでも仕事をするし、持ち帰りもする。 勤務時間は、能率を上げて仕事をする。メリハリをつけた仕事をしてきたと思っていたのですが。 経営層から『やる気が感じられない』との評価をいただき、やる気がなくなりました。 2015-05-27 19:23:13 はちみー @hachimy073 夫と話合い、今後の私の仕事について話をした。「感情的になって行動をしない。転職するしないに関わらず、転職活動準備はする。娘の保育園のことも考え、今の会社をしばらく続けて欲しいが、どうしても嫌なら無理して仕事をしないこと」 そして転職活動の目安として無収入期間は2ヶ月。よし。 2015-05-28 02:02:47

    【あるある?】極力残業せず勤務時間は能率をあげてメリハリつけて仕事→経営層からの評価「やる気が感じられない」【やる気とは】
    d_sardine
    d_sardine 2015/05/29
    うん、もういいですって気分になるよね。
  • 「紙 VS デジタル」で語るのは時代遅れ、コピペ全盛時代のネットメディアの価値とは | HRナビ by リクルート

    キュレーションメディアがネット上の情報をコピペする時代。オリジナルコンテンツを発信する出版社やネットニュース編集者はどうあるべきなのか。一次取材のコストをどう回収していくのか——。5月12日に開かれた「iMedia Summit 2015」で、「一次取材 VS コピペ編集」や「紙 VS ウェブ」をテーマにしたパネルディスカッションが行われました。 登壇者はBRUTUS編集長・西田善太さんとNewsPicks(ニューズピックス)編集長・佐々木紀彦さん。西田さんは博報堂のコピーライターを経て、1991年にマガジンハウス入社。2007年12月よりBRUTUS編集長を務める、いわば「紙」代表です。佐々木さんは2002年に東洋経済新報社に入社し、紙の記者として自動車・IT業界を担当。その後、東洋経済オンラインの編集長を務め、現在に至ります。 パネルディスカッションは、モデレーターを務めた博報堂ケトル

    「紙 VS デジタル」で語るのは時代遅れ、コピペ全盛時代のネットメディアの価値とは | HRナビ by リクルート
  • 技術を理解できないマーケッターはもういらない

    先週になって、米市場調査会社のeMarketerから『2015年のマーケティング・テクノロジーにおけるブランドおよびエージェンシーにとって重要な9つのトレンド』と題されたリポートが発表された。既に3月に入った今、このタイトルだけを見ると「いまらさ感」を強く感じてしまうかもしれない。だが、これは単なる業界のトレンド解説ではない。 このリポートは、今後、企業がデジタルマーケティングをどう位置づけ、どう取り組んでいくべきか、また、その際にどういったマインドセットを持つべきかを示唆しており、「トレンド」というよりはむしろ「今後のマーケティングおよびマーケッターのあり方」に対する提言といえる。 さて、その「トレンド」だが、まとめると以下のようになる。 第一のトレンドは「マーケティング・テクノロジーは専門実務からビジネスの根幹を扱うものへ進化する」というものである。 顧客を「個客」と書くケースが増えて

  • AdWordsのコンバージョン トラッキングに変更が加えられてた! | リスティング広告運用代行ならASUE|名古屋・大阪・東京

    こんにちは!あっという間に2月も終わりですね。 さて、今日のブログはAdWordsのコンバージョン トラッキングを設定しようとしたら、設定画面に色々と変更が加えられてたという話です。 開いた直後の画面 今まではコンバージョン トラッキングを開くと、下の画像のように表示されていました。 ところが、別のアカウントでコンバージョン トラッキングの画面を開くと下のような鮮やかな画像が……! 画像だけでなく、左側にも変更が加えられていました。今までは「コンバージョン アクション」と「検索ユーザーの行動経路」のみ表示されていましたが、「設定」、「Google アナリティクス」の項目が追加されています。「設定」では、コンバージョン指標の設定ができ、「Google アナリティクス」ではアナリティクスで設定した目標をAdWordsの画面から確認できるようです。 ・設定 ・Google アナリティクス 設定画

    AdWordsのコンバージョン トラッキングに変更が加えられてた! | リスティング広告運用代行ならASUE|名古屋・大阪・東京
  • 1