タグ

2018年6月19日のブックマーク (5件)

  • 無人ストア600|600株式会社

    オフィス・マンションなどで無人ストア「Store600」を展開 / AIを用いた自販機訪問最適化システム「VendingHero」の運営

    無人ストア600|600株式会社
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/06/19
    小売スタートアップだ!コーポレートサイトの手の抜き方が小売っぽくてよい・・・
  • 治安の悪い Slack Emoji を作るツールを作った - Qiita

    (治安の悪くない Emoji も作れます) 作ったもの ここで遊べます おもしろいところ GIF アニメのエンコードまですべて js で完結しているので、ありがちな「謎のサーバーに画像アップロードするといい感じに変換してくれる」的なサービスと違って、素性の知れたコードがクライアント側でサクサク動きます。 なにができるの? 画像を 128px x 128px に変形 画像を、 Slack にアップロードできる(現状)最大サイズの 128px x 128px に変形します。 ローカルのファイルから選ぶか、画像の URL を入力できます。アップロードするわけではないので、デカい画像でもサクサクなのがお気に入りです。 変形は 正方形に引き伸ばし(アス比無視) 正方形いっぱいに拡大して、余ったところはトリミング(アス比維持) 正方形に収まるように縮める(アス比維持) から選べます。 テキストから画像

    治安の悪い Slack Emoji を作るツールを作った - Qiita
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/06/19
    これまではこれつかってた https://github.com/udonchan/kirakiraemoji
  • 色々と調べた末にダイヤモンドを個人輸入した話 - CUBE SUGAR CONTAINER

    今回は、いつもと違って技術系ではない話。 少し前のことだけど、一身上の都合によりダイヤモンドが必要になる機会があった。 正直なところ、自分自身は炭素の結晶に興味はない。 また、その資産価値についても (現時点でも) 懐疑的に見ている。 とはいえ、世間的にはずいぶんと高値で取引されているらしい。 もし購入するとなれば、なかなか高い買い物になる。 そこで色々と調べた結果、最終的には海外から個人輸入することになった。 今回は、それに至る経緯や、調べた内容についてせっかくなのでまとめてみることにする。 先に断っておくと、かなり長い。 この記事で伝えたいことの質ではないけど、安くダイヤモンドを購入する方法についても途中に記載している。 もし、今後同じようにダイヤモンドが必要になる人にとって参考になれば幸いに思う。 TL;DR 日のジュエリーショップで販売されているダイヤモンドは高い 具体的には、

    色々と調べた末にダイヤモンドを個人輸入した話 - CUBE SUGAR CONTAINER
  • エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」 | SEshop.com

    ※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。 物流に大きな変革の波が押し寄せている! アマゾンや楽天といったネットに閉じこもらず物流を武器にビジネスを拡大している企業が成長しており、物流が競争の源泉になっています。 しかし、国内は人手不足により、手厚い物流が困難になるなど、物流のあり方が模索されています。 人手不足を解消すべく、ネットによる受注、貨物追跡、ドローン輸送、自動運転、IOT、 物流のアイドルリソース活用(物流のウーバー版)といった多くのイノベーションが物流領域に起きています。 書では最新システム動向と物流システムの種類、IOT、物流の処理業務(伝票スキャンや指示書等、間接業務)のロボット化にまで言及し、 物流の現在と直面するビジネスの変化を解説するとともに、 物流シス

    エンジニアが学ぶ物流システムの「知識」と「技術」 | SEshop.com
    daaaaaai
    daaaaaai 2018/06/19
    読みたい
  • 京都で人気の寿司(鮨) ランキングTOP20 | 食べログ

    ※「ネット予約数ランキング」は、べログネット予約による10/23〜10/29のディナー来店組数が集計対象です

    京都で人気の寿司(鮨) ランキングTOP20 | 食べログ