タグ

ブックマーク / www.wuzuki.com (6)

  • この本がすごい!2022年下半期 - これからも君と話をしよう

    遅ればせながら、昨年2022年下半期に読んで良かったの紹介、今回も行いたいと思います。今回は、新書も小説も短歌集も学術書も全部ごちゃ混ぜのランキングです! 17位 「18歳選挙権」で社会はどう変わるか 「18歳選挙権」で社会はどう変わるか (集英社新書) 作者:林大介 集英社 Amazon 著者を含んだトークイベントが数年前にあり、その時に購入し、途中まで読みかけていたままでしたが昨年、読了しました。 何気に一番印象的だったのは、冒頭に出てくる、著者の娘さんのセリフと、それに対する著者の姿勢です。選挙ポスターを見た幼い娘さんの「私は女だから、女の人がいい」と考えることを尊重する姿勢がまず、印象に残りました。 16位 言語が消滅する前に 言語が消滅する前に (幻冬舎新書) 作者:國分功一郎,千葉雅也 幻冬舎 Amazon 哲学者ふたりの対談。千葉雅也さんは、サイゼリヤのメニューの番号表記

    この本がすごい!2022年下半期 - これからも君と話をしよう
    daaaaaai
    daaaaaai 2023/02/01
    よさそう
  • この本がすごい!2022年上半期 ノンフィクション編 - これからも君と話をしよう

    読んでよかったランキング、上半期編は毎年7月に行っていたんですが、今回は遅くなってしまいました。楽しみにしていた皆さん、お待たせしました。 今回は、学術書やエッセイなど広義の「ノンフィクション」編です。 今期は、ボリュームある学術系のを何冊か読んだこともあり、冊数はさほど多くありません。ですがその分、良いを厳選して読めたような気がします。 では、前置きはこのくらいにして、ランキングいってみましょう。 「2022年上半期(1〜6月)に読んで良かった」であり「その時期に発売された」ではないです〜。 11位 コラージュ入門 コラージュ入門 作者:藤掛 明 一麦出版社 Amazon 去年通った職業訓練校の「キャリア相談員養成講座」にて、コラージュをやって面白かったので、そのワークの持つ意味をきちんと知ってみたくなり、参考になりそうなを買ってみました。 著者のエッセイのような描写も多く、

    この本がすごい!2022年上半期 ノンフィクション編 - これからも君と話をしよう
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/31
    気になる
  • お店もお客様も、みんなにとって良くあるために - これからも君と話をしよう

    ※この記事は、はてなブックマーク Advent Calendar 2021の記事として書きました。 書く内容を当初の予告から少し変えました。 執筆者、まだまだ募集中です! はてブユーザーの皆さんはぜひ参加してみてね。 私がSNS上でしないよう気をつけていることとして、「店へのクレームを、店舗が特定できるカタチで投稿しない」ということがある。 「あのお店の××店の対応がひどかった」といった投稿は時々流れてはくるものの、その真偽も不明な以上むやみに拡散に関与したくないので、その投稿を直接「いいね」することも最近は控えることが多い。(店舗が特定できないそのブランド全体についての意見や、なんらかのカタチで事実関係が裏付けられているものはこの限りではないけれど) 私が、特定の店の対応に関して不愉快な思いをしたときは、直接その場で言うこともあるが、「社のお問い合わせフォームから意見を送る」ことが多い

    お店もお客様も、みんなにとって良くあるために - これからも君と話をしよう
    daaaaaai
    daaaaaai 2021/12/06
    よい。いい影響力をもてるようにしたい
  • 学びが溢れる春にようこそ - これからも君と話をしよう

    はじまりましたね、新年度。 noteのほうにも書きましたが、私は3月25日から職業訓練校に通い始めました! 私にとってはそこからが実質「新年度」という感じです。 「キャリア相談員養成講座」に通ってます 「職業訓練校とは何ぞや?」といいますと、自治体や国が再就職のために開講しているスクールがあるのです。ハローワークを通じて申し込みます。 どのようなものがあるのかというと、 パソコン操作の基を学べるものや、Webデザインやプログラミング、医療事務、介護、経理、アロマテラピー、ネイルなど幅広くあるようです。 最近は、イマドキな「動画制作」や「キャラクターデザイン」の訓練校もあったりもするようですよ(どんなものがあるかは時期や地域によりますが、田舎だから良い講座が少ない……ということでもないようです)。 気になる受講費用は、教科書代のみ(数千円〜1万円程度)。民間のスクールに比べるととってもお得

    学びが溢れる春にようこそ - これからも君と話をしよう
    daaaaaai
    daaaaaai 2021/04/06
    インプットもアウトプットもたくさんしててすごい。ご無理なく・・・!
  • この本がすごい!2019年上半期 - これからも君と話をしよう

    ふと気付いたんですが。私、読んだの記録をし始めたのは2001年12月からなので、生まれてから読書記録をつけるようになるまでよりも、読んだを記録するようになってから現在の年月の方が長いんですよね。月日が流れるのは早い……! さて、毎半期恒例の「今期読んで良かったランキング」。今回も行いたいと思います。 「2019年に発売された」ではなく、この時期に「私が読んだ」なので、古いが入ることもあるかもしれません。 では、いってみましょう! ※Amazonリンクは、単行、文庫Kindle版などいろいろなメディア形態がありますが、原則として読んだ形態のものを貼っています。一部例外もあり。 10位 密着 最高裁のしごと 密着 最高裁のしごと――野暮で真摯な事件簿 (岩波新書) 作者: 川名壮志 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2016/11/19 メディア: 新書 この商品を

    この本がすごい!2019年上半期 - これからも君と話をしよう
    daaaaaai
    daaaaaai 2019/07/08
    おもしろそう。読んでみたい。人間にとても興味のあるブログ主のお人柄がすけてみえてよい・・
  • 28歳、意識の高い挫折の履歴書 - これからも君と話をしよう

    ※この記事は、 サークルクラッシュ同好会 Advent Calendar 2017の17日目の記事として書かれています。サークルクラッシュ同好会のブログはこちら。 私が「サークルクラッシュ(クラッシャー)」という単語を知ったのは2013年で、「オタサーの姫」という単語を知ったのが2014年。 その頃には私はすでに大学を卒業していたのだが、このふたつの単語を知ったとき、「私の学生時代にこの単語が広まっていなくてよかった……」と思ったことを覚えている。 この記事では、幼少期からいじめられていてスクールカーストが低かった私が、オタサーの姫として振る舞うことによりどのようにカーストの逆転を試みたかについて書こうと思 ……ってたけど、やめたやめた!! みんなもう飽きたでしょう? 傷気味でしょう? 性愛絡みのこじらせ話。 まー、私の知人だったらそういうゴシップもちょっとは面白いかもしれないけど、それ

    28歳、意識の高い挫折の履歴書 - これからも君と話をしよう
    daaaaaai
    daaaaaai 2017/12/23
    人生だ。今後のConnecting the dotsに期待・・・。
  • 1