タグ

ブックマーク / kokogiko.net (2)

  • ここギコ!: コンピュータは2進法が効率的でとかいう話、続き

    Posted by nene2001 at 10:53 / Tag(Edit): 数学 電子回路 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps なんか、続いてますよ。 ツリー構造、もう1つの答 - 悪魔の妄想(以下、今回の引用記事) 新たに出てきた論は、もう前のエントリのアホくささにあきれたので読んでないのですが、 今回の引用記事: ちなみに、e進法というのは私がオリジナルに考え出したアイデアではありません。 エントリー中で紹介した以下のページにも、よく見ると書いてありますよ。 * 三進法のコンピューターが、二進法のコンピューターより優れた点は? >> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2083198.html 「原理的にはe=2.718・・・進法のコンピュータが最も効率がいいそうで

  • ここギコ!: コンピュータは2進法が効率的でとかいう話

    Posted by nene2001 at 17:05 / Tag(Edit): 数学 電子回路 / 2 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 何じゃこりゃ。 なぜコンピューターは2進法で、人間はそうでないのか - 悪魔の妄想 実は、2進法には数学的な根拠があります。 最も数少ない部品で数字を表すことができるのは「e進法=2.71828・・・進法」だからです。 「点灯するか、消灯するか」の2状態しかないランプを使って、数字を表すことを考えてみましょう。 例えば999までの数を、2進法、3進法、10進法で表してみたのが下の図です。 2進法では10個(1×10:引用者追記)のランプ、3進法では14個(2×7)のランプ、10進法では27個(9×3)のランプが必要です。 2進法が最も効率的ですね。 .......

  • 1