タグ

2019年1月7日のブックマーク (12件)

  • (追記あり 2019.1.6) 落合陽一氏「士農工商を現代に復活させるべき。インドのカースト制は人を幸せにしてる」 : ハンJ速報

    ハンJ速報 日の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。当の意味で日を愛することの大切さを発信していきます 追記 2019年1月6日 ハンJ速報の当記事について落合陽一氏ご人が1月5日に更新したブログで触れていますので その部分を転載させていただきます。文と合わせてお読み下さい。 (全文はソース元で) 炎上するネット時代の切り取り文化とファクトチェックに対して https://note.mu/ochyai/n/n4d55a8480b67 また他にも,僕はいかなる身分差別や職業差別も肯定していません.ましてや復活させるべきとは考えていません.僕はとにかくフェアな世の中を作りたい,そのためにどういう思考実験や実装が必要なのだろうかということを愚直に行動をしてきたつもりです. しかしながら,例えば下記の記事はカーストを肯定しているように切り取られています.僕は「社会制度とし

    (追記あり 2019.1.6) 落合陽一氏「士農工商を現代に復活させるべき。インドのカースト制は人を幸せにしてる」 : ハンJ速報
    dagama
    dagama 2019/01/07
    どんだけすごいこと考えてても伝える能力が無いと無価値ってことがよくわかる事例
  • 入学願書の性別欄廃止、全国で広がる 47都道府県調査:朝日新聞デジタル

    公立高校の入学願書にある性別欄について、大阪府と福岡県が2019年春の入試から廃止を決めたほか、神奈川県や熊県など14道府県が、20年春以降の廃止を検討していることが分かった。自分の性別に違和感を持つトランスジェンダーなど、性的少数者への配慮を理由としている。 全国の自治体では、性的少数者への配慮から市民が提出する申請書などの性別欄の廃止が進んでいる。大阪府と福岡県が、19年春の入試から入学願書の性別欄を廃止すると決めたのを受け、朝日新聞が、全国47都道府県の教育委員会に昨年11~12月、アンケートを実施した。 入学願書は、入試の際に志望校に提出する書類で、住所や氏名などを生徒が記入する。大阪と福岡以外の45都道府県では、性別欄があった。多くは男女の別を選ぶ選択式で、記述式のところもあった。 性別欄の廃止を検討しているとしたのは14道府県。うち、神奈川と熊、徳島の3県が20年春の入試か

    入学願書の性別欄廃止、全国で広がる 47都道府県調査:朝日新聞デジタル
    dagama
    dagama 2019/01/07
    水泳とか片方の性別2~3人とかでもやるのかな
  • ZOZO前澤社長の「1億円お年玉」は規約違反? Twitter社に聞いてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ZOZO前澤社長の「1億円お年玉」は規約違反? Twitter社に聞いてみた
    dagama
    dagama 2019/01/07
    Twitter Japanが適当なこと言ってるようにしか見えないが。もともとTwitterのRTキャンペーンは鍵アカを非対象にしてる時点で好きじゃない。
  • 三角関数は何に使えるのか 〜 サイン・コサイン・タンジェントの活躍 〜 - Qiita

    「他にこんなのがある」というのがあったら是非いっぱい教えてください! 歴史的に最も古くからある用途は「測量」でしょう。三角関数誕生のキッカケはまさに測量の必要性にありました。比較的日常生活でも見る機会がありそうな用途でしょうか。 ログハウス ケーキカット 震災時の家の傾き推定 現代では「波」としての用途が多いでしょうか。Twitter での様々な人のコメントを見ていても、 おっぱい関数 jpeg 画像 音声処理 といった具合に、波に関する話がかなり多いイメージです。これらの三角関数の使われ方を特集してみます。様々な分野に共通する三角関数の使い方のエッセンスを抽出したつもりですが、これでもかなり分量が多くなりました。摘みいするような感覚で読んでいただけたら幸いです。 2. 三角関数の 3 つの顔 最初に三角関数には大きく 3 つの定義があったことを振り返っておきます。以下の記事にとてもよく

    三角関数は何に使えるのか 〜 サイン・コサイン・タンジェントの活躍 〜 - Qiita
    dagama
    dagama 2019/01/07
    結局専門家がわかっとりゃええやんけ、という感想
  • 仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース

    仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース
    dagama
    dagama 2019/01/07
    コインハイブは消耗品であるCPUをユーザの利益にならない形で消耗させるので悪ってとこじゃないの。広告もユーザの邪魔するようなのは全部しょっぴいてほしいぐらい
  • 誰か一人の命と引き換えに世界を救う作品

    ってある?

    誰か一人の命と引き換えに世界を救う作品
    dagama
    dagama 2019/01/07
    FF15とか完全にそれ
  • 「グレイヘア」は女性の解放――染めない勇気が生き方も変える - Yahoo!ニュース

    白髪といえば、若々しくありたい女性には疎ましいものだった。ところが最近、白髪染めをやめ、白黒交じった髪色を生かす「グレイヘア」というスタイルが広まりつつある。なかでも目を引くのは、40〜50代でその選択をした女性の存在だ。なぜ彼女たちは「アンチエイジング」よりも、ありのままの「グレイヘア」でいることを選んだのか。当事者の話から浮かんできたのは、女性の生き方の「解放」だった。(ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「グレイヘア」は女性の解放――染めない勇気が生き方も変える - Yahoo!ニュース
    dagama
    dagama 2019/01/07
    男もヒゲ剃るのめんどくせぇなってなるのと一緒じゃん やめちまえやめちまえ
  • 失恋して立ち直れるやつ逆にコミュ障じゃね?って話

    はじめまして。 誰かに話を聞いてもらいたかったけれども捻くれた性格なのか誰に相談しても腑に落ちなかったので匿名投稿。 ちょっと攻撃的なタイトルにした方が目を惹くのかなって考えて数分タイトルを思案していたけれどもどうすれば読んでもらえるのかワカンネ。 今回お話しさせてもらいたいのは失恋の話で僕は23歳の男性。 半年ほど前に2年ほど続いていた交際が終わり大失恋(僕にとっては)を経験した。 それ以来、眠れない・べれない・切り替えられない状態がずっと続いてる。 簡単に言うと彼女の交友関係、男友達との距離感が近すぎた事に僕が嫉妬して全部を壊して結果振られたって感じ。 どうしても男友達との旅行だったりが許容しきれなかった。 すごく大事に、大切にしていたつもりで、すごく意見も尊重していたつもりで、すごく仲良くいたつもりで… つもり、つもり、と僕だけの一方的なものにも思えるのだけど、愛し合っていたつもり

    失恋して立ち直れるやつ逆にコミュ障じゃね?って話
    dagama
    dagama 2019/01/07
    立ち直れなかったやつは社会の表舞台から消えているだけなので増田もそうなるかもしれないという話
  • 風疹対策、東京五輪に間に合う? カギは働く男性たち:朝日新聞デジタル

    アフリカの一部で流行するエボラ出血熱やポリオと聞くと、ちょっと怖いイメージがあります。ところが、それらとリスクが同程度と米国に評価された感染症が日にもあります。首都圏を中心に患者が出ている風疹です。国は2020年度までの「排除」を掲げており、昨年12月には、免疫が十分でない世代のワクチン接種を無料にすることを決めました。しかし、「排除」が実現するか不透明で、東京五輪に向けて観光面でのマイナスを指摘する声も上がっています。 米疾病対策センターは昨年10月、風疹の免疫がない妊婦は日に渡航しないよう勧告を出した。危険度を示す指標は「レベル2」。コンゴ民主共和国のエボラ出血熱やニジェールのポリオと同レベルだ。 国内で患者が増え始めたのは7月下旬。特に首都圏が多く、そのほか西日などでも患者が発生し、12月19日時点で2713人の感染が報告されている。 風疹は風疹ウイルスによって起きる感染症で、

    風疹対策、東京五輪に間に合う? カギは働く男性たち:朝日新聞デジタル
    dagama
    dagama 2019/01/07
    抗体検査と接種が無料じゃないとやってくれるわけないじゃん それでも時間作るコストだけは払わされるんだぞ
  • 「脱出ゲーム」で火事 逃げ遅れた少女5人死亡 ポーランド | NHKニュース

    ポーランドで「脱出ゲーム」と呼ばれるアトラクションを提供する娯楽施設で火災が起き、誕生日のお祝いで訪れていた15歳の少女5人が死亡しました。 この施設では謎解きをしながら密室から抜け出す「脱出ゲーム」と呼ばれるアトラクションを提供していて、火災は消防により消し止められましたが、当時ゲームに参加していた15歳の少女5人が逃げ遅れて死亡しました。 5人は地元の中学校に通う同級生で、仲間の1人の誕生日のお祝いで遊びに来ていたということです。 この施設では各部屋の様子をモニターで見られるようになっていて、捜査当局によりますと、火災の発生後、施設のスタッフが少女たちを避難させようとしましたが、火に阻まれて密室のドアを開けることができなかったということです。 「脱出ゲーム」は日でも人気ですが、ポーランドでは子どもたちの間で流行し、国内に同じような施設が1000か所あるということで、ポーランド政府は今

    「脱出ゲーム」で火事 逃げ遅れた少女5人死亡 ポーランド | NHKニュース
    dagama
    dagama 2019/01/07
    日本のも本当に密室に閉じ込められるタイプのはあるよ
  • 週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も

    『週刊SPA!』(扶桑社)が2018年12月25日号で掲載した「ヤレる女子大学生RANKING」に反対する署名運動が1月4日に開始されました。1月6日時点で約1万7000人分の署名を集め、現在も賛同者が増え続けています。 署名サイト「Change.org」にて行われています 問題の記事は「ヤレる[ギャラ飲み]実況中継」というタイトルで、お金を払って女性を事の場に呼ぶサービス「ギャラ飲み」を来の目的とは違う、“ヤる”ことを目的に実際に利用してみた結果をレポートとしてまとめていました。そしてその中で、ギャラ飲みにやってくる女子大学生を“ヤれる可能性の高い大学”としてランク付け。1位~5位までを実名で掲載していました。 今回、署名サイト「Change.org」にて呼びかけを開始した発信者は「女性を軽視した出版を取り下げて謝って下さい」と、問題の記事の撤回と謝罪を要求。また、週刊誌および出版社

    週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も
    dagama
    dagama 2019/01/07
    実際やれたなら事実の掲示なのでは
  • 風俗嬢を娘に見立て、犯している

    dagama
    dagama 2019/01/07
    指向と嗜好は違う論者を射殺しに来ました