2011年11月15日のブックマーク (4件)

  • 女子のスマホ購入相談で、ノマドの達人がやらかしがちなNGアドバイス9選 - モバイル・トゥデイ(Mobile Today)

    最近とみに増えている女性のスマホユーザー。日々スマホを駆使してノマドワーキングにいそしむ男性読者にも、「次のケータイはスマホにしたいんですけどー、どれがいいんですかー」という甘い相談が続々と舞い込んで来ていることと存じます。 そんなとき、やらかしがちなのがスペックや業界事情に寄りすぎた、女子からするとななめ上すぎるアドバイスです。もしあなたがスマホ選びをきっかけにその女子と仲を深めていきたい、あるいは大きな貸しを作っておきたいのであれば、相手のニーズに沿ったアドバイスを行い、購入後も手厚いサポート(自宅Wi-Fiの無料出張取り付けサービスなど)を通して目的を遂行すべきです。 というわけで、女子のスマホ選び相談で、ノマドの達人がやらかしがちなNGアドバイスをご紹介しましょう。 1.「アップルこそ縛りがキツいからね」 ガラケーから「アプリがいろいろ入れられるから」とiPhoneの購入を検討し

    daibutsuda
    daibutsuda 2011/11/15
    そもそもノマドの意味がわからない。
  • NTTドコモ回線7.2Mbps(※1)/ 転送量無制限+公衆無線LAN 4,000箇所=2,980円の高速無線サービス「DTI ハイブリッドモバイルプラン」を本日より募集開始

    NTTドコモ回線7.2Mbps(※1)/ 転送量無制限+公衆無線LAN 4,000箇所=2,980円の高速無線サービス 「DTI ハイブリッドモバイルプラン」を日より募集開始 〜フリービット YourNet MOBILE サービスを利用〜 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石田宏樹、以下「DTI」)は、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田隆持、以下「NTTドコモ」)と、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:有馬彰、以下「NTTコミュニケーションズ」)のネットワークサービスを利用した3Gと公衆無線LANのハイブリッド型高速無線サービス「DTI ハイブリッドモバイルプラン」を新設し、日3月8日より、申込み受付を開始いたします。 サービスは、日最大のサービ

    daibutsuda
    daibutsuda 2011/11/15
    本体は月額630円のレンタルのみのようだ。つまり、レンタル代込で3610円/月。本体無料の2980円/月より高い。FOMAハイスピードが使えるのはいいが、帯域制限も気になるところではある。捨てがたいがもう一声。
  • だいぶつのブログ

    日々の「気づき」を、いまさらながらに綴ります。この「統合医療」カテゴリでも何回か紹介していますが、このの内容は大変有用だと思いますので、改めて紹介させていただきます。神田橋條治先生の「精神科養生のコツ 改訂」です。 神田橋先生は1984年からはじまり現在も、鹿児島市の伊敷病院にて精神科診療および臨床にあたっておられます。 私は神田橋先生の著書を読んだのはこのが初めてだったのですが、先生の「コツ三部作」(追補 精神科診断面接のコツ / 精神療法面接のコツ / 精神科養生のコツ 改訂)は精神科の医師では読んでいない方が珍しいというような、バイブルとなっているようです。中でも、前2作は「治療者向け」に書かれたであるのに対し、どちらかと言えば「精神科養生のコツ 改訂は患者向けに書かれたと言うことです。 このの中身を簡潔に言えばこうなります。 人それぞれ、体のクセは違う。同じことをしても

  • Ubuntu Linuxはスマートフォンやタブレット向けのOSとして成功するのか?

    Linux業界におけるMark Shuttleworth氏という存在は、AppleにおけるSteve Jobs氏のようなものである。Shuttleworth氏はビジョンを有しており、自らの考えをはっきりと伝えることができ、聴衆を魅了することもできるのだ。とは言うものの、Android携帯やAppleiPadがもてはやされている市場を魅了し、Ubuntuにチャンスをもたらすことはできるのだろうか?筆者は十分可能であると考えている。 筆者は、Ubuntuがスマートフォン/タブレット市場へ進出しようとしているという記事を1年以上も前に執筆していたため、Ubuntuの生みの親であるMark Shuttleworth氏が同市場へ進出する計画を明らかにした際にも驚きはしなかった。技術的な観点から見た場合、Ubuntuも、そしてその支援企業であるCanonicalも、それだけの力量を備えていると言える

    Ubuntu Linuxはスマートフォンやタブレット向けのOSとして成功するのか?
    daibutsuda
    daibutsuda 2011/11/15
    選択肢が増えた方がいいよな。