鉄道に関するdaibutsudaのブックマーク (8)

  • 青函トンネル260キロ走行 道新幹線 1日1往復 4時間切る-北海道新聞[経済]

    青函トンネル260キロ走行 道新幹線 1日1往復 4時間切る (12/11 07:36) 国土交通省は10日、青函トンネルを貨物列車と共用走行する北海道新幹線の減速回避策として、2015年度の新函館(仮称)開業後の18年春からJR貨物のダイヤ調整を踏まえて、1日1往復を地上と同様の最高速度260キロで走行させる方針を固めた。函館―東京間は4時間を切り3時間45分で結ばれる。 減速回避策は、午前中に2時間の新幹線専用枠を設け、1日1往復を地上速度から減速させずに運行させるもの。青函トンネルの所要時間は18分間短くなる。現時点で北海道新幹線の往復数などは決まっていないが、今後、ダイヤの調整や線路の点検方法などを検討するため、実務者協議機関の設置も視野に入れている。<北海道新聞12月11日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    daibutsuda
    daibutsuda 2012/12/12
    整備新幹線の最高速度260km/hにモヤモヤするのは俺だけか?来年4月から「はやて」が320km/h走行するっていうのに・・・。
  • 改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か

    1962年生まれ。大韓民国空軍除隊後、国立警察病院、ソウル市役所に 勤務。日でのプログラマー経験を経て、韓国で株式会社ノーエル情報テック設立。2000年、日でイーコーポレーションドットジェーピー設立。青森市の 情報政策調整監、佐賀県情報企画監、総務省の電子政府推進委員や政府情報システム改革検討会構成員を務めている。 廉宗淳 韓国はなぜ電子政府世界一なのか お隣の韓国は、国連の電子政府ランキングでここ数年、1位が指定席。かたや、日は順位を下げ続け2012年は18位。韓国の電子政府は何がすごいのか、日が学ぶべきポイントはどこか。90年代前半に日でITを学び、現在は、行政、医療、教育などの分野でITコンサルティング事業を展開する廉宗淳氏が、日の公共サービス情報化の課題を指摘する。 バックナンバー一覧 「なぜ改札が必要なんですか?」 私は、日で政府や地方自治体の情報政策に関わる一方で

    改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か
  • 鉄道トリビア(151) 新幹線の車両形式に「600系」がない理由

    東海道・山陽新幹線の車両形式は0系、100系、300系……、と100の位が奇数。一方、東北・上越新幹線などは200系、400系と100の位が偶数だった。そして九州新幹線は800系。あれ? 「600系」がない。新幹線の「600系」はどこへ行ってしまったのだろう? 新幹線の「600系」はちゃんと開発され、いまでも走っている。ただし、その車両には「600系」の名前を与えられず、「E1系」になった。 じつは、JR東海が700系の次を「900系」ではなくN700系としたように、東北・上越新幹線などを管轄するJR東日も、次世代車両の形式番号について悩んでいた。200系、400系、600系……、と続けていけば、やがて800系、1000系、1200系になっていく。前回も書いたように、「1000」の番号は0系の試作車として使われていた。もっとも、それは国鉄時代の話だし、いまは別会社だと考えれば、「1000

    鉄道トリビア(151) 新幹線の車両形式に「600系」がない理由
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/05/22
    「600系はE1になったんとちゃうん・・・」と思いながら開くと正解だった。
  • 九州新幹線:開業1年、集客好調 ライバルは格安航空 - 毎日jp(毎日新聞)

    まもなく運転開始1周年を迎える山陽・九州新幹線「さくら」=JR新大阪駅で2012年3月10日午前9時46分、望月亮一撮影 九州新幹線の全面開業から12日で1年。山陽新幹線との直通運転で新大阪-鹿児島中央を乗り換えずに最速3時間45分で行けるようになり、路線は好調を維持している。九州への旅行客が増えるなど「新幹線効果」が歓迎されている。一方、今後は格安航空会社(LCC)との競争が避けられず、どう乗り越えるか正念場となる。 熊・鹿児島方面との直通運転の「みずほ」「さくら」は、1日15往復。17日からのダイヤ改正で新大阪-鹿児島中央を1日8往復増便する。 JR西日によると九州新幹線利用の指標となる小倉-博多間の乗客数は、開業から今年1月までの平均で前年比2割増。利用目的は観光が多いという。管内からの個人旅行商品の実績は目的地別で鹿児島が前年比15倍、熊が5倍を超える。社員は「鹿児島あたりで

    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/27
    ヨメは乗りたいと言うが、ムスコもまだ小さいし厳しいな。そんな俺は鉄のはずが最近は飛行機+レンタカー派。楽だしなぁ…。
  • 九州内の鉄道に乗り放題「旅名人の九州満喫きっぷ」、4月から通年発売に

    JR九州はこのほど、4月1日以降の「旅名人の九州満喫きっぷ」の概要を発表した。同きっぷは4月から通年発売となり、購入日より3カ月間が有効期間となる。 同きっぷを利用できるのはJR九州のほか、北九州モノレール、平成筑豊鉄道(門司港レトロ観光列車も含む)、筑豊電気鉄道、福岡市地下鉄、西日鉄道(西鉄電車)、甘木鉄道、松浦鉄道、長崎電気軌道、島原鉄道、熊電気鉄道、熊市電、南阿蘇鉄道、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道、鹿児島市電。九州内の全鉄道会社(16事業者)の快速・普通列車の普通車自由席に乗り降り自由で、西鉄電車の特急・急行にも乗れる。 「SL人吉」「いさぶろう・しんぺい」などJR九州の快速・普通列車の指定席も、別途座席指定券を購入すれば乗車可能。九州内の新幹線および博多南線、JR九州の特急列車、南阿蘇鉄道のトロッコ列車には乗車できない。 4月1日以降に発売される「旅名人の九州満喫きっぷ」は、

    九州内の鉄道に乗り放題「旅名人の九州満喫きっぷ」、4月から通年発売に
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/23
    乗り鉄にはオススメだなぁ。でもちょいと高い。
  • 300系新幹線が引退 ラストラン NHKニュース

    東海道新幹線の初代の「のぞみ」として登場し、大幅な高速化を果たした300系と呼ばれる新幹線が、16日で引退することになり、東京駅では、1000人を超える鉄道ファンが最後の列車を見送りました。 300系の新幹線は、東海道新幹線の最高時速を現在と同じ270キロに引き上げた車両で、今から20年前の平成4年に初代「のぞみ」の車両として登場しましたが、その後、より新しい車両が主流になり、16日で引退することになりました。 東京駅では、「ありがとう。300 LAST RUN」と書かれたステッカーが貼られた最終列車がホームに入って来るなか、記念の式典が行われました。 この中で、JR東海の新幹線鉄道事業部長の吉川直利専務が、「300系はアルミ製の車体に変わるなど、画期的な新幹線としてデビューしました。きょうで20年間の走行を終えますが、この300系で培われた技術をブラッシュアップして、東海道新幹線をさら

    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/16
    大学の時に登場したな。個人的には500系>グランドひかり>レールスターだけど。300系どっちかと言うと嫌いな部類。E3系「こまち」も割と思い入れがある。E6系ニュー「こまち」もカッコイイな。
  • 九州新幹線トラブルで6時間停止 NHKニュース

    13日午後、福岡県筑後市の九州新幹線で、架線にごみが引っかかったため停止した列車が、電気系統のトラブルでおよそ6時間にわたって動けなくなり、九州新幹線は博多駅と鹿児島中央駅の全線で運転見合わせが続きました。 JR九州によりますと、13日午後4時すぎ、福岡県筑後市の九州新幹線で、新大阪発鹿児島中央行きの「さくら557号」の運転士が架線にゴミのようなものが引っかかっているのに気づき、列車を停止させましたが、ごみを取り除く作業中に車両のバッテリーが上がり、列車が走行できなくなったということです。 このため、九州新幹線は、博多駅と鹿児島中央駅の間の全線で運転を見合わせ、午後10時半前に上りの運転を再開したあと、午前0時すぎには下りも運転を再開しました。 JR九州では「さくら557号」に後続の列車を連結させ、午後10時30分ごろに次の筑後船小屋駅まで押して移動させました。 280人の乗客は、暖房や照

    daibutsuda
    daibutsuda 2012/03/14
    架線ゴミで6時間停車!?東海道新幹線でそんなの聞いたことないんですけど…。バッテリーがあがったって?電車だったよね?謎だらけのニュースだ…。
  • 新幹線が本当に札幌まで来そう 国交相「9合目ぐらいまで来ている」 : 鉄ちゃんねる

    2011年11月30日17:49 カテゴリ新幹線 新幹線が当に札幌まで来そう 国交相「9合目ぐらいまで来ている」 1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 15:08:09.11 ID:xNxWlbJV0 BE:2804634667-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/hyou.gif 北海道新幹線、札幌延伸へ「9合目」…国交相 前田国土交通相は26日、北海道旭川市で記者会見し、北海道新幹線の札幌延伸について、「早く札幌までつながることが北海道のこれからの発展には欠かせない」とし、実 現に向けた条件整備は「9合目ぐらいまで来ている」とも述べた。 国交省は整備新幹線の未着工区間(北海道、北陸、長崎)建設の条件として、〈1〉安定的な財源確保〈2〉収支採算性〈3〉投資効果〈4〉JRの同意〈5〉並行在来線の

    新幹線が本当に札幌まで来そう 国交相「9合目ぐらいまで来ている」 : 鉄ちゃんねる
    daibutsuda
    daibutsuda 2011/11/30
    ほんまかいな。でもはやぶさ遅すぎだし東京からなら飛行機の客とれんわな。
  • 1