2014年9月16日のブックマーク (4件)

  • 本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(週刊現代) @gendai_biz

    状況に応じて立場を変える御用学者たちとは違う。俗説に媚びることなく自説を主張し、未来を「的中」させてきた。その冷徹かつ一貫した視線は、いま、日経済の重大な「変調」を見抜いていた。 とんでもない愚策 私はこれまで安倍晋三政権によるアベノミクスを支持してきました。金融と財政の両面から経済を刺激するというアベノミクスの戦略は、これまでどこの先進国も実行したことがない「経済実験」でした。これを批判的に見る専門家もたくさんいましたが、私は必ず奏功すると主張してきました。 実際、アベノミクスが実行に移されてから、株価も上昇し、景気も回復基調に入ろうとしていました。しかし、私はここへきて、安倍政権の経済政策に懐疑心を持ち始めています。 というのも、安倍政権はこの4月に消費税を5%から8%に増税し、さらに来年にはこれを10%に増税することすら示唆しているからです。 消費増税は、日経済にとっていま最もや

    本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(週刊現代) @gendai_biz
  • 赤ちゃんが死んでそんなにウレシーのか? - 老いぼれエンジニアには隠す爪がない

    件の「赤ちゃん首ひねり死」事件。 予想通り、はてなーどもは嬉々として犯人(?)をフルボッコである。 解せないのは、叩いている人たちが心なしか「ウレシそう」と言うところである。人が死んでいるのだ。もっと悲しそうにしろ。 ところがブコメを見ても大半が喜んでいるヤツ、残りの大半が「気持ち悪い」と言った類。 遠慮会釈なく叩いても良い。しかも叩き返される心配はほとんどない。普段のストレス発散にはもってこいだろう。 第2第3の犠牲が出ないことを・・・とかヌかしているやつを見ると反吐が出る。俺が保証してやる。テメーらがネットでクソみたいな発言をしたところで、犠牲者は減りなどしない。 むしろテメーらのそういう心無い発言は、今後の犠牲者が増えることを暗示しているのさ。 この瞬間にもイスラム圏では罪のない子供とかが虐殺されたりしているわけだ(アメリカとかに)。そんなのそっちのけで犯人叩きかい。ネットは楽しいね

    赤ちゃんが死んでそんなにウレシーのか? - 老いぼれエンジニアには隠す爪がない
  • はてなブログで引退発言をする人の特徴

    ・自意識過剰な人は、テキストサイト時代に活躍したが、 はてなでは流れ星のように去っていく。 他者の視線が可視化されすぎて、かつコメントまでつくことが原因ではないだろうか。 こう書くと、はてなはメンヘルの巣窟でネガコメや呪詛ばかりだからな、というXMENを思い出すが 私は実際に問題になるのは、実はネガコメではなく、承認の方であると考える。 「いいね!」以上の具体的な承認は書き手を確実に変容させてしまう。 ・はてなブログで引退発言をするような人間は基的に文章くっそながい。 どうでもいいことやピントがズレたことをものすごいコストかけて書く。 ひとことでいうと自意識過剰。だからこそ傍目で見ている分には面白い。 ・このテの人間は否定されてることには慣れているというか自虐大好きだ。 普段から基的にネガティブな発言が多い。 だからこそネガティブなコメントを常に呼び寄せるが、同時に耐性は実は非常に高い

    daibutsuda
    daibutsuda 2014/09/16
    俺は極度のあがり症だった。観衆なぞ芋か大根と思えとよく諭された。この歳になり、それは便宜的なものでなく真実と悟った。そして俺はぶれなくなった。
  • | 赤ちゃんの成長記録

    angelqpさん 愛する家族やペットロスの悲しみから立ち直る 死別専門カウンセラーのブログ 天国からのメッセージ&名言セラピー&朗読セラピーnattsu369さん なっつん☆ ~閃きが成功の鍵~ベジタリアンと健康子育て日記machimachifuさん ムスコ日和france-styleさん フランスからたくさんの「ありがとう」を♪michiko417さん もっと自由にもっとHappyに♪次なるステージへ♪nailsaloncrystalさん 汐留・新橋・虎ノ門・神谷町ネイルサロンクリスタルのブログshare--happyさん 美味しいものはみんなでわけよう♡Mariのブログshinayakaradaさん ピラティスでしなやかな心の宿るしなやかな体をever1002さん 年下女房、奮闘する!?sunnyskyband722さん 自分のまんまで生きていく 〜不登校 小学生 いろんな生き方〜

    | 赤ちゃんの成長記録
    daibutsuda
    daibutsuda 2014/09/16
    (ブコメを見て)なんだこの「待ってました」感は。テメーらからは赤ちゃんが死んで嘆かわしいと言う気持ちが全く伝わってこねーんだよ。もっと言えばウレシそーなんだよ。不謹慎連中め。