ブックマーク / mrredwingchildren.hatenablog.jp (136)

  • REDWING COLUMN NO.56 レッドウィング トラクショントレッドソール 現行と旧仕様 - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.56 レッドウィング トラクショントレッドソール 現行と旧仕様 この波型の溝が入った白いソールは「トラクション・トレッドソール」と言い レッドウィングのブーツの代名詞の一つにもなっている物。 トラクショントレッドソールを直訳すると「滑らずに歩ける底」という 意味になるようで、ぬかるんだ泥や土の地面で履くことを想定していて ゴムの様な材質のクッション性と、踵の無い形状から疲れにくく静穏性に優れ 主にハンティングなどのアウトドアシーン向けと言われている。 以前はホワイトソールやクレープソール(厳密には違う)などとも呼ばれ 特に日国内の90年代ではこのソールの商品が多く発売された。 トラクショントレッドソール  現行と旧仕様編 目次 レッドウィングの流行=トラクショントレッドソール 初期と旧~現行ソール 現行ソール 旧仕様ソール 現行と旧仕様の比較 まとめ

    REDWING COLUMN NO.56 レッドウィング トラクショントレッドソール 現行と旧仕様 - 赤い羽BLOG
  • デニムの縦落ち - 赤い羽BLOG

    デニムやジーンズの縦落ちとは? 「縦落ち(タテ落ち)」とは、ヴィンテージデニムに見られる特有の表情で デニム生地に縦にすじが入るように色落ちすることを言う。 年代が古いほど荒々しく入り、新しくなるほど控えめになって行く。 この古いデニムの味のある風合いは、1990年代に見直され価値を高めて行き 現在はデニムメーカー各社から、当時の色落ちを研究し再現した物が販売されている。 ジーンズの色落ちなどの経年変化を味わう楽しみは アメカジファッション好きには特に好まれる傾向にあり かつてはデニムの縦落ちと言えば、プレミア感のある素材の代名詞でもあった。 他の記事に書いた茶芯レザーも、今回の縦落ちとほぼ同じ感覚で 新品はあくまでスタートに過ぎず、使い込んで自分の物にして行く良さがある。 デニムの縦落ち編 目次 デニム生地と縦落ちの仕組み ヴィンテージデニムの色落ち レプリカデニムの色落ち 後書き デニ

    デニムの縦落ち - 赤い羽BLOG
  • patagonia レインシャドージャケット - 赤い羽BLOG

    patagonia メンズ・レインシャドー・ジャケット 街用として軽く羽織れて、出先での急な悪天候にも対応可能なアウターを ここ何年かずっと探していて、先日購入したのが、このレインシャドージャケット。 簡単に言えば雨具なのだが、アウトドアでの活動を意識した作りの為 とても動きやすく機能性も優れた物となっている。 例年の感じなら、10月半ばぐらいになれば着用出来るかなと思っていたけど 今年は秋を感じられる気候の日が多く、早朝などは既に着ても良い日があるほど。 メンズ・レインシャドー・ジャケット26950円、品番は85115。 2020年からリニューアルされたモデルとのこと。 シンプルなナイロンフードジャケットでとても軽く400gほど。 スッキリめなシルエットで、コンパクトに小さくたたんで携帯するにも便利。 立体的なフードと顎や口元までカバーするスタンド襟。 平置きだと雰囲気が出ないので、後の

    patagonia レインシャドージャケット - 赤い羽BLOG
  • REDWING COLUMN NO.55 レッドウィング メンテナンス 2268エンジニアブーツ編 - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.55 レッドウィング メンテナンス 2268エンジニアブーツ編 今回はレッドウィングのブラッククロームのエンジニアブーツのメンテナンス。 茶芯の記事を書いた時にちょっと乾いて来ているなと言う印象だったので たぶん数年振りぐらいにオイルアップをすることにした。 自己流なところもあるが旧時代の茶芯レザーの為、補色はせずに仕上げた。 ブラッククロームレザーは表面が厚い塗膜に覆われている為、油分が抜けにくく こまめなオイル入れの必要がないとされ、とてもお手軽なレザーとなっている。 ただし、頑丈な質感から履き慣れるまでに時間が掛かってしまい 特にエンジニアブーツは自分の物にする前に挫折してしまうことも多い。 レッドウィング2268と言えば、1994年フジテレビ系ドラマ「若者のすべて」。 作中でキムタクが履いていたのが、このエンジニアブーツ。 このドラマは自分のファ

    REDWING COLUMN NO.55 レッドウィング メンテナンス 2268エンジニアブーツ編 - 赤い羽BLOG
  • BOSS コンパクトエフェクター コレクション - 赤い羽BLOG

    BOSS コンパクトエフェクター コレクション ボスコンやストンプボックスとも言われ、足元に置いて踏み付けて音色を変える物。 BOSSは1977年から続くギターやベース用のエフェクターを取り扱うブランドで 国内外のシェアが多く、初心者からプロにまで愛され続けている。 現在は日の大手楽器会社のローランドが運営している。 一部貰った物もあるが、基的に1998年~2000年代に新品購入した物。 昔から一つのブランドやメーカーの物を集めるのが好きで 性能もあまり理解しないまま買って行ったら、いつの間にか増えていた。 いくつかは個別に記事にして来たが、全てを解説出来る知識もないので ざっくりとまとめて紹介してみることにした。 歪み系 歪み(ひずみ)系はエフェクターの基的な物。 歪みが増えると、オーバードライブ<ディストーションとなり、重厚感が増す。 上段左からターボディストーションDS-2、レ

    BOSS コンパクトエフェクター コレクション - 赤い羽BLOG
  • 古着屋パンダ コモドドラゴンパーカー - 赤い羽BLOG

    古着屋パンダさんのオリジナルグッズのコモドドラゴンパーカーを購入した。 これはパンダさんのYouTube登録者数1万人記念に作られた物で 自分はド定番のヘザーグレー(ミックスグレー)をチョイス。 パーカーが届いたのは随分前だが、そろそろ秋物が必要になって来たので アイテム紹介を兼ねて、着用イメージのコーディネート画像を撮ってみた。 ※古着屋パンダさんはお気に入りのアメカジ系YouTubeチャンネル。 www.youtube.com www.youtube.com ↓古着屋パンダさんオリジナルグッズショップ https://suzuri.jp/furugiyapanda 左は裏山''C''大学パンダTシャツでブーツフォトコンテスト優勝賞品として頂いた物。 パンダパーカーやコモドドラゴンTシャツもあり、それぞれ好きな色を選べる。 パンダさんご人の自信作、コモドドラゴンのデザインは 個人的に欲

    古着屋パンダ コモドドラゴンパーカー - 赤い羽BLOG
  • patagonia 横浜・関内 - 赤い羽BLOG

    パタゴニアの直営店の横浜・関内店に行ってみた。 横浜・関内店は神奈川県内にある直営店二つの内の一つで オフィス街の中に店舗を構えていて、砂漠の中のオアシス的なショップ。 すぐ近くには横浜スタジアムや中華街、山下公園もあって観光ついでに寄れる。 今回はお目当ての物があって、サイズを悩んでいたので 実際にお店に行ってチェックすることにした。 店員さんに許可を得て店内を撮影。 もうどうぞ撮って下さいって感じで寛大な対応だった。 入り口にはアルコールスプレー、自分が見たところ来店客は全員利用していた。 パタゴニアは一般でエコバッグの考えや、レジ袋がどうこう言い出す はるか前から有料サービスにしていたが、ついに買い物袋自体を廃止。 9月中旬、店内は夏物からライトなアウターがメインに配置されている。 夏物も良いけど、服を見るのはやっぱり秋冬物の方が楽しい。 レディースコーナー、ニットなどがある。 改め

    patagonia 横浜・関内 - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/09/21
    暫くこんな感じのお店行っていないなぁ~。目の保養に行きたくなりました。
  • 近所めし VOL.15 金葉 金葉バーグ - 赤い羽BLOG

    近所めし VOL.15 金葉(きんよう) 金葉バーグ 今回は中華台湾料理店の金葉の人気メニュー「金葉バーグ」をべてみた。 金葉バーグは2019年「ガチでうまい横浜の商店街ハンバーグNo.1決定戦!」で 見事1位に輝いたハンバーグで、この企画にエントリーするに 当たって作られたそうで、それまでは当然なかったメニュー。 ガチシリーズは横浜の商店街振興の店舗参加型企画とのことで 今年2020年版の第10回は丼ものNo.1決定戦らしい。 今回は右のハンバーグを注文したが、左はスーランタン炒飯。 とろみのある酸辣湯に混ぜてべるスープチャーハン。 ガチ2018年のチャーハン版で銀賞になった、もう一つの看板メニュー。 金葉バーグ、ライスとスープにたくあん付き980円。 注文して待つこと十数分、熱々の鉄板に乗って来る。 見と付け合わせなどがだいぶ違うようだが気にしてはいけない。 金葉バーグは洋風で

    近所めし VOL.15 金葉 金葉バーグ - 赤い羽BLOG
  • DODGER Sportswear 70'S Tee - 赤い羽BLOG

    DODGER Sportswearの1970年代頃のヴィンテージカレッジTシャツ。 ドジャースポーツウェアは、古着ではどちらかと言えばマイナーな部類だが 1940年スタートのアメリカのスポーツアパレルメーカーとのこと。 主に学校などの団体向けにスポーツ用ボディを作っていて このTシャツはおそらく50年近く前の体操着的に使われた物のようだ。 ちなみにメジャーリーグのドジャースとは無関係。 いかにもアメリカな感じの黒と黄色の2トーンカラー。 草なぎ君が好きそうな雰囲気が漂っている。 値段は今なら5000円~10000円の間だろうか? 「EASTERN WYOMING COLLEGE」イースタン・ワイオミング大学。 「INTRAMURALS」の意味は壁の内や境界内で、ここでは学内を指し スポーツ用Tシャツを使用していることから、学校内のスポーツ大会になるようだ。 つまりそのスポーツ大会用に作られ

    DODGER Sportswear 70'S Tee - 赤い羽BLOG
  • REDWING COLUMN NO.54 レッドウィング ストームウェルト - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.54 レッドウィング ストームウェルト ストームウェルトとはストーム=嵐の意味から取られた名前で 体とウェルトの結合部分からの雨や埃の侵入を防ぐ為に作られている。 かつてはアウトドア向けモデルや厳しい環境に適したウェルトとされていたが 現在ではビジネスシューズなどにも多く採用されていて機能性と言うよりも そのデザインを中心に考えて使われることが多くなっている。 レッドウィングの多くのモデルはグッドイヤーウェルト(ウェルテッド)製法と 呼ばれる作り方を採用し、これは1800年代後半から続く革の伝統的な製法で アウトソールの張替えが容易な為、長く履ける作りとなっている。 この製法で使われているウェルトとは、体の周りをぐるりと縫い付けられ ブーツ体とアウトソールを繋ぐパーツになっている。 ウェルトの上のステッチは微妙に色が違う層のミッドソールに縫い付け

    REDWING COLUMN NO.54 レッドウィング ストームウェルト - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/09/11
    見るたびに靴が欲しくなる気持ちになります。
  • 近所めし VOL.14 松壱家 横浜店 醤油豚骨ラーメン&テイクアウト - 赤い羽BLOG

    近所めし VOL.14 松壱家 横浜店 醤油豚骨ラーメン 松壱家は壱六家から派生した「壱系」と言うジャンルの家系ラーメンで 今までに記事にしたお店で言うと、光家や壱八家に實家も壱系に属している。 松壱家は神奈川県内を中心にいくつもの店舗を展開していて 藤沢店などの店舗には以前に何度か行ったことがあるが 近所に住んでいながらも、横浜店には行ったことがなかったので 今回初めて行ってみることにした。 ※壱六家横浜アソビル店は閉店済。 醤油豚骨ラーメン並790円、デフォルトでうずらとメンマが入っている。 うずら入りがいかにも壱系っぽいトッピング。 薬味のネギが多めに入っているのが特徴的。 ややとろみのあるクリーミー系のこってりとしたスープは 豚骨臭さは抑えていて醤油のタレ感よりも甘みを感じる。 ここのスープは所謂セントラルキッチンで仕込んだスープラーメン通はこれを良しとしない方も多いが、自分は

    近所めし VOL.14 松壱家 横浜店 醤油豚骨ラーメン&テイクアウト - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/09/09
    ラーメンの季節がやってきまいたね!
  • REDWING COLUMN NO.53 レッドウィング 茶芯 - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.53 レッドウィング 茶芯 「茶芯(ちゃしん)」とは漢字のそのままの通り、芯が茶色いことを指し 主に黒いレザーに対して使われている言葉となっている。 現在の黒いレザーの主流は芯まで黒く染まったレザーをベースにしている為 傷が付いても表面は灰色や黒で目立たなくなっている。 それに対して茶芯は、茶色いレザーを黒くコーティングした物となっていて 劇的なエイジングをする為、ヴィンテージ好きなどにファンが多くなっている。 現在では予め、茶芯を意図的に出せるように作った物もあるが 過去のモデルでは主流の黒ベースが多い中に、稀に茶芯の個体が見られ レッドウィングマニアは、この茶芯を集めていたりする。 レッドウィング 茶芯 目次 茶芯とは 1990年代ブラッククローム 茶芯の内側 まとめ 茶芯とは 古い年代の黒いレザーには、着用を繰り返すと「茶色くなる物」が見られ 同じ

    REDWING COLUMN NO.53 レッドウィング 茶芯 - 赤い羽BLOG
  • ブログ開設1年半と運営報告 - 赤い羽BLOG

    皆様、当ブログをご覧頂きありがとうございます。 アメカジファッションと言うよりも、おじさんのメモリー的な内容が多く 他のブログでは見掛けないような、ディープな記事を書いて参りました。 そして9/1で、はてなブログに開設してから1年半になりましたので たまにはブロガーらしく?、アクセス数などを報告させて頂こうと思います。 2020年8月の月間アクセス数は1万を越えました。ありがとうございます! 月間1万アクセスは目標の一つだったので、とても嬉しかったです。 アクセス数をちゃんとチェックするようになった、ここ何ヶ月かは 1日平均250ぐらいで、月間7000を少し越えるぐらいで推移していたので 8月は少し多めで1日平均300、29日までは月間9000ぐらいのペースだった。 と思っていたら、30日にまさかのパンダ砲があって1日1000を越えた。 古着屋パンダさんと、Tシャツ受け取りやブログ記事の報

    ブログ開設1年半と運営報告 - 赤い羽BLOG
  • BOSS SD-2 DUAL OverDrive 「yellow mode」 - 赤い羽BLOG

    BOSSの「SD-2 デュアルオーバードライブ」 BOSSは初心者からプロに愛され、海外のファンも多い世界に誇る日のブランド。 SD-2は現在廃盤のギター用コンパクトエフェクターで 2種類の歪みを独立してセッティング出来るマルチな性能となっている。 便利と言えば便利だが、マルチ故に評価が大きく分かれてしまい 1993年販売開始1998年に廃盤と短命に終わったモデル。 ただし近年になって、来使わることがなかった隠しモードが発見され どちらかと言えばマイナー機だったが、密かに注目を集めている。 SD-2はクランチ(チャキチャキとした音)とリード(ギュワンとした音)と 原音の三つをモード切替で使い分けることが出来る。 基は原音orクランチ、原音orリード、クランチorリードの3パターンになる。 なのでカッティングやギターソロなど状況に合わせて切り替えられ アレコレたくさん持ち運びたくない時

    BOSS SD-2 DUAL OverDrive 「yellow mode」 - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/08/31
    16歳の頃初めてエレキとオーバードライブを買って、無駄にギュィ~~ンと鳴らし一人で悦に入っていました。当然親から『うるせー!』でしたが…(笑)気持ちだけは高中正義です。
  • 古着屋パンダ オリジナルTシャツ - 赤い羽BLOG

    古着屋パンダさんのオリジナルTシャツが届いた。 パンダさん、ありがとうございます! このTシャツは古着屋パンダさんのYouTubeチャンネルの 登録者数1万人記念に作って販売されているTシャツ。 www.youtube.com ↓古着屋パンダさんオリジナルグッズショップ https://suzuri.jp/furugiyapanda 古着屋パンダさんは、お気に入りのYouTubeチャンネルで 自分世代には懐かしい古着などのアメカジ系アイテムを紹介している。 カジュアル系ファッションのお手になる動画も多いので ジーンズに興味がある若い方も、是非一度ご覧になってください。 www.youtube.com さて、今回ウチにパンダさんTシャツが届いた経緯だが 今年の春に動画企画のブーツフォトコンテストに参加したことからだった。 ↓ブーツフォトコンテストエントリー動画 www.youtube.co

    古着屋パンダ オリジナルTシャツ - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/08/28
    センスがいいです!カッコいいです。
  • サントリー金麦 あいあいカレー皿 2020 - 赤い羽BLOG

    サントリー金麦「絶対もらえる!あいあいカレー皿」 金麦に付いているシールを集めて、今回は夏のキャンペーンに応募してみた。 ※応募期間は2020年8月17日までだったので、既に終了している。 今回はハウス品とのコラボで金麦各種に付いてくるシールと ハウス品のこくまろ、ジャワカレーが対象になっている。 カレーは3点分でスーパーのレシートを使って加算すると言う仕組み。 ちなみに自分は金麦のみで溜めていた。 以前に登録していたサントリーIDでログインし シールを一枚めくって7×7の数字を専用WEBページに入力。 夏のキャンペーンはハウス品とのコラボと言うことで カレー皿とオリジナルのスプーンがもらえる。 一番右は6点消費の抽選コースになっている。 72点でカレー皿一枚とスプーンのセットを応募した。 そして三つの中から好きな物を選ぶ。 春のキャンペーンでもらったお皿と合わせたいので やはり濃藍

    サントリー金麦 あいあいカレー皿 2020 - 赤い羽BLOG
  • Danner ダナーライト丸洗い 後半 乾燥・仕上げ編 - 赤い羽BLOG

    「Danner ダナーライト丸洗い 後半 乾燥・仕上げ編」 「Danner ダナーライト丸洗い 前半 漬け込み・洗い編」に続いて丸洗いの後半。 ブーツの丸洗いは少しコツがあるが、割と身近になったメンテナンス方法で 汚れ落とし以外にも、オイル抜きや内部のリフレッシュなどの目的があり 今回はブーツ内部をフレッシュにしたいと言うのがメインになっている。 前半の漬け込み・洗い編、丸洗いしているブーツはこちら↓ ダナーライト丸洗い 後半 乾燥・仕上げ編 目次 丸洗いに用意したアイテム 陰干しでの乾燥 乾燥時のオイルアップ 仕上げ まとめ 丸洗いに用意したアイテム 先ずは丸洗いのおさらいとして、用意したのは深めの洗濯バスケット 浮き上がり防止のペットボトル、使い古しのバスタオル、中に詰める用の新聞紙。 レクソルレザークリーナー、持ち手付き馬毛ブラシ、ナイロンブラシ。 モゥブレイのデリケートクリーム、ク

    Danner ダナーライト丸洗い 後半 乾燥・仕上げ編 - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/08/22
    ピカピカで気持ちいいですね!
  • Danner ダナーライト丸洗い 前半 漬け込み・洗い編 - 赤い羽BLOG

    「Danner ダナーライト丸洗い 前半 漬け込み・洗い編」 愛用しているダナーライトの丸洗いをしてみた。 ブーツの丸洗いは最近では、とても身近になったメンテナンス方法で 汚れ落とし以外にも、オイル抜きや内部のリフレッシュなどの目的がある。 以前はクリーニング店などに依頼するのが当たり前だったが メンテナンス用品を揃えて、自宅で行うのも趣味の一つになっていたりする。 革製品は洗い方や乾燥のさせ方にコツがあり それさえしっかり行えば、ブーツや革ジャンなども洗うことが出来て 他にはスニーカーやスポーツ全般のシューズなども、この方法で対応可能。 ※デメリットや失敗もあることなので、自己責任で行う必要あり。 ダナーライトの丸洗い 前半 漬け込み・洗い編 目次 ダナーライトとは 丸洗いに用意したアイテム ブラッシング~予洗 どぶ漬け クリーナーを使って洗浄 タオルドライ~乾燥へ ダナーライトとは ダ

    Danner ダナーライト丸洗い 前半 漬け込み・洗い編 - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/08/19
    靴のお手入れした後って気持ちがウキウキしますね。
  • ピリ辛メニューとビールのおつまみ - 赤い羽BLOG

    お盆ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 元々今日アップしようと思っていた記事は堅苦しい気がしたので変更。 特にお盆っぽい内容を書くつもりもないけど 何となく撮っておいた画像を貼って、手抜き記事?を書いてみた。 すき家のカレートリプルニンニクMIX並720円。 カレーにニンニクの芽、素揚げニンニク、特製ニンニクスパイスを加えた ニンニクマシマシ&辛味増しのトッピングメニュー。 例によって臭いきつめ、ブレスケアがおまけに付く夏季限定メニュー。 9月上旬販売終了予定でブレスケアは無くなり次第終了。 まるですき家の回し者かのように推しメニューを書いているけど 自分は毎年夏季限定メニューがある時しかべない。 牛丼バージョンはこちら↓ 辛い物好きの方におすすめのサッポロ一番 みそラーメン旨辛。 ノーマルのみそラーメンとは違い、韓国風のビーフ風味があるスープで 自宅にいつもストックしているお気に

    ピリ辛メニューとビールのおつまみ - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/08/16
    全部ストライクの酒のアテ!ビール大ビン3本は行けます!
  • REDWING COLUMN NO.52 レッドウィング 夏のラフアウトレザー - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.52 レッドウィング 夏のラフアウトレザー。 ラフアウトレザーは革の起毛した面を表側に使用した物で 一般的な革などとは革の面の使い方が反対になっている。 モコモコとした見た目なので、秋冬素材っぽく見えてしまうが 油分の少ない乾いた質感をしている為、表使いをしたレザーよりも 通気性が良く、暑い夏場でも蒸れにくくなっている。 つまり、表面の目に見えない細かい穴から汗が出て行くと言うことで ピカピカとしたレザーなどは、その穴が塞がりがちとのこと。 ちなみにスエード(スウェード)とは、ラフアウトの毛足を短く整えた物と 定義されていて、厳密には別物だが分けていない場合も多い。 毛羽立った雰囲気は緩めな印象があり、サーファーなどに好まれる。 傷に強く雨に濡れても劣化しにくく、入念な手入れも必要ない為 アウトドア用に適した素材と言われ、古くからウエスタンブーツや ネ

    REDWING COLUMN NO.52 レッドウィング 夏のラフアウトレザー - 赤い羽BLOG
    daifuku-siwa-hanamaki
    daifuku-siwa-hanamaki 2020/08/10
    ジーンズとスエードの靴って格好いいです。