タグ

社会に関するdaihxのブックマーク (53)

  • 薄味の水っぽいスープ……「佐野らーめん」が失墜した日《佐野SAスト39日間の軌跡》 | 文春オンライン

    39日間に及んだ東北道・佐野サービスエリア(SA)のストライキが終結した。 全面再開となった9月24日朝11時、駆けつけたメディアを前に加藤正樹元総務部長(45)が声を詰まらせながら、こう挨拶した。 「日、ストライキ状態から従業員が復帰しました。今後、今までよりもレベルアップした従業員一同、全力でがんばりますので皆さんよろしくお願い致します」 お盆から続いていたストライキだった。加藤氏と並んで、頭を下げた従業員たちの制服も、アロハシャツから長袖の秋冬の制服に衣替えしていた。 「週刊文春デジタル」では、この異例のストライキを密着取材していた。そこで目の当たりにしたのは、突然に仕事場を失った従業員の苦悩、そして“敗北”直前まで追い込まれた加藤氏の、従業員を道連れにしたことへの葛藤だった。 発端は商品の納品が止まったこと ストライキの現場となった佐野SA(上り線)は、年間170万人もの利用者を

    薄味の水っぽいスープ……「佐野らーめん」が失墜した日《佐野SAスト39日間の軌跡》 | 文春オンライン
    daihx
    daihx 2019/09/28
  • <完全公開>陸上自衛隊の内部文書の「完全版」:強行採決後に防衛省が提出しました

    私と共産党の赤嶺議員らが2度にわたって、「安保法制に関する特別委員会」で提出を求めてきた内部文書「イラク復興支援活動行動史」の、黒塗りを除いた「完全版」が防衛省から提出されました。 私たちは、サマワでの活動の実態が垣間見えるこうした生の文書を検証しなければ、自衛隊員をより危険にさらすことになる後方支援などの審議はできない、と訴えてきたのです。中谷防衛大臣は私たちの指摘を受けて、資料の提出を約束しました。私たちが提出された資料をもとに委員会で検証を行うまでは採決は認められない、と主張する中、強行採決が行われたのです。 「完全版」が届いたのは、強行採決から数時間後でした。 以下、「黒塗り版」と「完全版」の両者をアップします。 (データが大きいため、PDFファイルをいくつかに分けています) ———– ●イラク派遣の成果と教訓をまとめた陸上幕僚監部発行の内部文書(2008年5月) 【黒塗り版】イ

    <完全公開>陸上自衛隊の内部文書の「完全版」:強行採決後に防衛省が提出しました
    daihx
    daihx 2015/07/17
    事前に出しても出さなくても与野党ともやる事一緒だったと思うけども//中身みれば、なぜわざわざ後から出したか、がわかるのかな
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    daihx
    daihx 2012/03/05
    ”反原発だけではなくても、もしそこで原発の電気で恩恵をこうむっているんだったら、やるべきなのでないかという気持ちになっています。”←今まで無責任に電気使っていながら3.11以降原発反対言い出した人たちへ
  • 【東日本大震災】暴言吐く被災者は警察へ通報 東松島市が震災1年を機に - MSN産経ニュース

    宮城県東松島市の阿部秀保市長は20日、被災者から理不尽とも言える苦情が相次いでいるとした上で、震災1年を機に威圧的な言動については警察に通報するとの方針を明らかにした。 同市によると、一部の被災者が電話で長時間不満を述べ、酒に酔って市役所を訪れて「はたく(たたく)ぞ」などと職員に暴言を吐く人もいるという。 東松島市は警察に対応を相談する一方、威圧的な言動や不当要求行為があれば警察に通報することを決めた。会話の内容を録音することも検討している。 阿部市長は「職員は長時間の電話にも我慢して対応していた」と説明。対応策を練ってきた市幹部職員は「仕事がない仮設住宅暮らしの人もいる」と被災者の事情に理解を示しつつ「職員にも家族を亡くしたり家が流されたりした人もおり、これ以上負担をかけられない」としている。

    daihx
    daihx 2012/02/20
    見出しのつけ方がよくない気がする。
  • 善意が惨禍をもたらす因果 リーマン・ショックから3年+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    リーマン・ブラザーズの破綻とそれに前後する金融恐慌から3年が経過した。 昨今の欧米では、ジャパナイゼーション(日化)という言葉が流行している。下げ止まらない不動産価格。不動産担保の価値下落に伴う金融機関の不良債権問題。金融機関救済と民間債務肩代わりによる巨額な政府債務。(フジサンケイビジネスアイ) リーマン・ショックと呼ばれる世界金融恐慌は、さまざまな要因が絡みながらも、基的には債務によって積み上げられた住宅価格の急激な上昇とその後の下落、すなわち不動産バブルがもたらしたものである。それは、日が1990年代初めに経験したバブル崩壊と相当程度、相似形を描く。 米国の株価(SP500種株価指数)と不動産価格(ケース・シラー住宅価格指数)の推移をみてみる。リーマン・ショックが発生したのは2008年9月だが、住宅価格は06年4月に、SP500はちょうど1年前の07年9月に、すでにピークを打っ

    daihx
    daihx 2011/09/14
    ”ある種の善意が回りめぐって惨禍をもたらす因果の解明には、だれもが及び腰になる”←善意という魔法のことばによる呪い、ってとこですかね。
  • イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について

    ロンドンその他都市のあの「愚者の祭り」から1週間が過ぎて、あの月曜日の事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。 あの日起こったことは何だったのかこれについては、無軌道な若者の暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。 http://togetter.com/li/172491 警察が、最初の暴動の抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドンで逮捕された

    イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
    daihx
    daihx 2011/08/16
    ある意味、日本の未来、かも。
  • 「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:40:24.30 ID:4MK3yqtX0 ?BRZ(10000) ポイント特典 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる 20:25 06/24 2011 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている 「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。 「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、 そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、 実際より15%も上乗せされている日もあった。 この指摘に対して東電は「確かに『日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。 それとは別に当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、 「今後7~8月と需給がひっ迫してくればおのずと当の

    daihx
    daihx 2011/06/26
    まぁ、あれだ、本当に一回おっこちるのを体験するしかないんじゃないかな、この国は。そうすれば、本当に本気で皆が今起きてることがどんな事態なのか、そしてこれから原子力発電をどうするか、まじめに考えるじゃ?
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 中東のアブダビが半導体産業にとって重要になった理由

    daihx
    daihx 2011/04/16
  • 「日曜はダメよ」の仏店舗、営業解禁へ新法 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=林路郎】フランスで、これまで原則として禁じられていた日曜日の店舗営業を、大都市や観光地で解禁する新法が国会で可決された。 政府は年内施行を目指しており、実現すれば観光客も買い物や飲がしやすくなる。 ただ、「もっと働き、もっと稼げ」と旗を振るサルコジ大統領肝いりの新法には、国民の過半数が「ノン」と拒否反応を示しており、野党は徹底抗戦の構えだ。 フランスの労働法典は企業に対し、日曜日に労働者を休ませることを義務づけている。日曜休日の起源は、旧約聖書の安息日にさかのぼり、人々はローマ帝国時代以来、「日曜日は家族と精神活動のためにある」と考えてきた。 フランスには、24時間営業のコンビニはない。世論調査会社ビアボイスの今月の調査では、「日曜は家族のためにある」と答えた人が86%に達し、55%が日曜労働に反対した。 ただ、実際には、日々の生活に必要なパン店や生鮮料品店、郊外型大型店などは

    daihx
    daihx 2009/07/30
    旅行いったときも日曜は買い物できない、を核に予定を組んだな//”労働を美徳としない”←17時くらいからセーヌ河の橋の上でワイン飲んでる人たくさんいた//あと百貨店のレジで舌打ちとかw
  • asahi.com(朝日新聞社):中3、教室のゴミ箱壊した疑いで逮捕 茨城 - 社会

    茨城県県警笠間署は29日、東茨城郡内の中学校の教室でゴミ箱を壊したとして、同校の中3男子生徒(14)を器物損壊容疑で現行犯逮捕したと発表した。  同署によると、生徒は同日午前11時10分ごろ、授業を受けずに別の教室に入って机を倒すなどし、ゴミ箱1個(千円相当)を壊した疑いがある。学校から交番に通報があり、署員がかけつけたところ、騒ぎは収まり教室は片づけられていたが、この生徒が壊したことを認めたため、逮捕したという。

    daihx
    daihx 2009/07/01
    これがみんながのぞんだみらい(棒
  • 「VAWW-NETジャパン」と「日本キリスト教婦人矯風会」と「ECPAT/ストップ子ども買春の会」 - 2009-06-14 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    1 以下メモする。 http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1244822084/10 10 :無名の共和国人民 :09/06/13 16:07:17 VYdCW0Xv 女性国際戦犯法廷のNHKへの番組改変問題で、この事実を告発したVAWW−NETジャパンは左派的だとしてネトウヨなどから攻撃を受けているが、この実体は日キリスト教婦人矯風会であり、反戦活動などもしているが、一方で極端なポルノ排斥、酒・タバコの追放など極端な主張をしている団体でもある。もちろん児童ポルノと少しでも受け取れるものは絶対悪と決めつけており、二次元などの創作物も、未成年の裸体が載っているものは所持すら罰則つきで禁止しろと主張している。 戦前戦時中は悪名高い治安維持法に反対するどころか、性記事を強く取り締まるように権力に取り入った団体でもある。この団体によって女性の地

    「VAWW-NETジャパン」と「日本キリスト教婦人矯風会」と「ECPAT/ストップ子ども買春の会」 - 2009-06-14 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    daihx
    daihx 2009/06/20
    1と2の図式で泥沼化って多いなって印象。
  • オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊

    今年の2月7日前後に、オーストラリアのヴィクトリア州で大規模な山火事(ブッシュファイア)が同時発生し、200人近くが死亡、約500人が重軽傷を負い、約2,000世帯が住まいを失うという大惨事がありました。 私が当地香港で所属するラグビー・クラブには多くのオーストラリア人がいるので、あの時期は、「(家族や友人は)大丈夫だったか?」というのが挨拶代わりになっていました 。 幸い私の周りには、身内や知り合いに直接被害を受けた人はいませんでしたが、知り合いのオーストラリア人弁護士が吐きすてるように言った次の言葉が印象に残りました。 「バカなグリーニーたち(Greenies=環境保護主義者)の責任だよ。」 どういうことか聞いてみると、つまり次のようなことだったのです。 主に中国経済に牽引され好景気が続いたオーストラリアでは、ちょっとした不動産ブームがすすみ、ここ数年間に郊外エリアの外環部での宅地造成

    オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊
    daihx
    daihx 2009/05/27
    エコだけじゃないけども、こういったものは地球のために、とか子供たちの明日のためとか、遠回りな美辞麗句を並べて飾るんだろう//そこらへんが不思議。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daihx
    daihx 2009/05/26
    ”差別的な意図なんか専門学校生たちにはまるでなかっただろう”//政府も自治体も学校もテレビも騒いでいるから、みたいな、かな
  • ミクシィやモバゲー、人気交流サイトに異例の削除要請…警視庁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未成年に人気の携帯サイト「モバゲータウン」「ミクシィ」などの運営会社6社に対し、警視庁が、出会い系サイト同様の書き込みがあるとして削除要請をしていたことが2日分かった。 ミクシィは先月までに約330のコミュニティ(サイト内のグループ)を一斉に削除し、他社も対応を検討している。同庁によると、殺人予告や薬物取引などにかかわる表現が要請により削除されたケースはこれまでもあるが、交流サイトでの削除が確認されたのは初めてという。 削除要請を受けたのは、モバゲータウンを運営する「ディー・エヌ・エー」と、ミクシィ、グリー、大集合ネオを運営する「オープンドア」など。 警視庁によると、削除要請が行われたのは今年2月から3月にかけて。昨年12月の出会い系サイト規制法改正で、無届けサイトに対し警察が指導できるようになったため、要請に踏み切った。 「高校生ですが、相手をしてくれる人いませんか」「中学生です。彼氏募

    daihx
    daihx 2009/04/03
    警察の要請としても、各社の対応過程は適切だったんかいな
  • マンション勧誘「逆ギレ商法」横行…脅しや暴力の業者も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    脅迫まがいの悪質な電話勧誘で、マンション購入をしつこく迫る業者への苦情が急増し、愛知県内では昨年12月現在、相談件数が131件で前年同期の約1・5倍に上っていることがわかった。きっぱり断ると“逆ギレ”したり、嫌がらせをしたりするケースも目立ち、中には暴力を振るう業者もあるという。 「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」。名古屋市内の50歳代の男性会社員宅に昨年11月上旬、上司を名乗る男から電話がかかってきた。 男性の自宅や職場に、「老後の年金の足しに、マンション経営はどうですか」と、勧誘電話が頻繁にかかり始めたのは同年9月頃。男性は「住宅ローンがあるので」と断っていたが、その後も電話は続き、多い時には一日に数十回もかかってきた。困り果てた男性は同年10月下旬、電話の男に直接会って断った。しかしその後、「上司」という男から、部下の自殺を理由に

    daihx
    daihx 2009/03/23
    自室の固定電話、いつも留守電//内容を聞いて分別してる//ろくに内容入ってることないがw//プライベートなら携帯にしかかかってこんし。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    daihx
    daihx 2009/03/19
    そういや市ヶ谷の駐屯地って桜がきれいなんだよな
  • なんか、今ってすごい時代だよなあ: たけくまメモ

    今朝の8時なんですが、テレビをつけたら中川財務大臣辞任のニュースをやっていて、それ見ながらこのエントリを書いております。俺も昨日の明らかに酔っぱらった記者会見を見て、「やっちまった」と思いましたので、結局辞任したことには納得なんですが。 それはともかく、中川さんって、こないだお亡くなりになった役者の峰岸徹にちょっと似ていませんか。なんか、いつもカメラをにらみつけるような目で表情を決めている感じが似ていると俺は思うんですけどね。まあ役者顔といいますか。 それが、昨日の会見では明らかにタダのヨッパライで、その状態で世界に中継される記者会見に出たからみんな唖然としたわけですね。もともとアル中疑惑があった人のようで、テレビ政治評論家が「いつかやると思ってひやひやしていたが、とうとうやったか」みたいなことを言っていました。 当然、あの状態で記者会見やるなんて自殺行為だから、側近の誰かがなぜ止めなか

    daihx
    daihx 2009/02/18
    ”俺たちは今、100年後の教科書に載るような時代に生きているのかもしれません”//そんな記録を生きて見ることは出来ないんだから、その場にいるほうとしたら勘弁してほしいとしか
  • 東芝、正社員の賃金カット検討 - MSN産経ニュース

    daihx
    daihx 2009/02/10
    会社がなくなったら意味ないしねぇ…ここらへんの話は
  • ネットサヨクの言葉が虚しく響くとき|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ネットサヨクについて狭い観測範囲ながら、常々感じていることを書いておく。 ぼくは26歳までフリーターで、さしたる夢も自信もなく、といって将来のための努力もせず、渋々重い腰をあげて運良く採用された会社に入り、幸運を自覚しながらもその会社のありようが性に合わず2年で退職し、知人のツテで一時アルバイトに返り咲き、今は細々とサラリーマンをしている。い詰めるほどの薄給ではないけれど、それはただワープアではないという程度に恵まれているにすぎない。少し前の流行言葉でいえば負け組というやつだろうし、格差社会の下半分に含まれていることは疑いようもない。ネットサヨクというのは、来そういう人の味方なんだろうと思う。 彼らはインテリだ。書かれる文章は大抵小難しい。背景を知らないと正しく読めない主張や、学術的な思考力を要求する議論も少なくない。そして自らの言葉を解さず、誤読する人たちを冷笑的に、或いは、痛烈に罵

    daihx
    daihx 2009/01/23
    当事者に届かない場所で盛り上がるWeb上の話
  • あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集

    1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した大地震、それが「阪神・淡路大震災」です。 この大地震が発生した直後のNHKの第一報、さらにその後、夜が明けるにつれて少しずつ判明していく被害の実態、関東ではあっという間に特番体制からCM放送ありの通常放送に移行したものの、関西ではその後も延々と地震関連情報が流され続けていたこと、そのときのACのCM、世界中で報道されたNHK神戸放送局で地震に見舞われた男性のその後、さらには淡々と流れ続ける当時の状況を記録したラッシュテープなど、いろいろと集めてみました。 真実の姿の再生は以下から。 YouTube - 阪神大震災第1報(0:33) この時、ちょうど大阪にいたのですが、すべての器棚が倒れ、すさまじい轟音とともにすべての電気が停止、最初は地震だとは全くわかりませんでした。停電していたので家の中で何が起きているのかもわからず、とにかく懐中電灯を

    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
    daihx
    daihx 2009/01/17
    震災後関西地区の仕事の応援で数週間行ってた//今でも行くときにフェリー乗り場から見た落ちた橋や自転車で客先行ったときのことはよく覚えてる