記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rhea
    rhea 拒否目的でも、会うのはNG。

    2009/03/24 リンク

    その他
    minarai
    minarai これは酷いな。不況下では悪徳商法流行るけど・・・

    2009/03/24 リンク

    その他
    Nean
    Nean おやまぁ。

    2009/03/24 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 青〇メイ〇ラ〇ドという所が会社にまで電話かけてくる。非常に迷惑。/どちらさまでしょうか? 鈴木です。 どちらの鈴木さまでしょうか? *#※$の鈴木です。 申し訳ありませんが、もう一度? ツーツー

    2009/03/23 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi あと、8日と58分…。待ち遠しいですわ!待ち遠しいですわ!(期末倒産が)

    2009/03/23 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 不動産屋がヤクザまがいの暴言(・ω・`) / 見かけだけの土地バブルに踊って、チョーシこいたツケを払うためになりふり構わずかー。(・ω・`)後先考えないやつらだな。(・ω・`)

    2009/03/23 リンク

    その他
    homer_wells
    homer_wells 名古屋ってのがね

    2009/03/23 リンク

    その他
    REV
    REV 次の釣りエントリーのネタはこれかな?

    2009/03/23 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB とうとう不動産屋の正体が出てきたな。

    2009/03/23 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst その後、契約時に源泉を偽造して、ローンを組みやすく銀行側に提出している点は、どうなんだろう・・・?また、実際に消費者センターから注意を受けても変わってないし・・・法令で電話営業そのものを規制すべき

    2009/03/23 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 不動産。「部下が自殺した」などと嘘をつくまでに追い込まれた職場の話でもある。

    2009/03/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke それはいかんゆ(よ)う

    2009/03/23 リンク

    その他
    daihx
    daihx 自室の固定電話、いつも留守電//内容を聞いて分別してる//ろくに内容入ってることないがw//プライベートなら携帯にしかかかってこんし。

    2009/03/23 リンク

    その他
    betchie-h
    betchie-h マンション勧誘の悪質な売り込み。マンション販売は特商法の適用外になるので、取締りが遅れているよう。

    2009/03/23 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 脅されはしなかったが自宅まで押しかけられたことがある。マンション作った会社じゃなく勧誘を委託で請け負っているだけのところだからあそこまでやるんだろうと思った。あの勧誘会社には二度と接触しない

    2009/03/23 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa ひどいね

    2009/03/23 リンク

    その他
    girled
    girled 消費者センターって意外とがんばってくれるみたいだなあ。なんか形式だけのもんかと思ってたけど、消費者の強い味方になってくれるみたいだね。つか、不景気になって商売が雑になってくるとなおさら、大手のしっかり

    2009/03/23 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」"/たまーに、脅すような口調で電話かけてくる業者おるね。

    2009/03/23 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「あなたにマンションの購入を断られ、部下が人間不信になって自殺した。どうしてくれるんだ」「こんなに説明しても契約しないなんて、人としてどうなんだ」発想が斜め上だな。もっと交渉力身に付けて来いよ。

    2009/03/23 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi 迷惑している。法的な取り締まりが必要

    2009/03/23 リンク

    その他
    aglassofwater
    aglassofwater 悪質セールス用録音機能を付けたり、ワンプッシュでセキュリティサービスにつなぎ換えてくれるボタン付きのドアフォンや電話を売れば、金持ち老人が買ってくれそうだ。

    2009/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マンション勧誘「逆ギレ商法」横行…脅しや暴力の業者も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    脅迫まがいの悪質な電話勧誘で、マンション購入をしつこく迫る業者への苦情が急増し、愛知県内では昨年...

    ブックマークしたユーザー

    • esnn2009/03/27 esnn
    • edorune2009/03/25 edorune
    • tg30yen2009/03/24 tg30yen
    • rhea2009/03/24 rhea
    • minarai2009/03/24 minarai
    • Nean2009/03/24 Nean
    • andsoatlast2009/03/24 andsoatlast
    • karpa2009/03/24 karpa
    • pikosounds2009/03/24 pikosounds
    • otsune2009/03/24 otsune
    • shijuushi2009/03/23 shijuushi
    • spoichi2009/03/23 spoichi
    • fujiyoshisyouta2009/03/23 fujiyoshisyouta
    • homer_wells2009/03/23 homer_wells
    • REV2009/03/23 REV
    • Marin_MTB2009/03/23 Marin_MTB
    • Unimmo2009/03/23 Unimmo
    • gabill2009/03/23 gabill
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事