2016年11月20日のブックマーク (7件)

  • 「黄葉&紅葉」が見ごろを迎えた昭和記念公園でフォトウォークしてきた - I AM A DOG

    丁度、一ヶ月前に一面のコスモス畑を楽しんだ立川の国営昭和記念公園。そろそろイチョウ並木の「黄葉」に、園内の木々や日庭園の「紅葉」が綺麗な頃だろうと出掛けてきました。 銀杏の「黄葉」はピークを過ぎたやや後半戦。「紅葉」の方はまさに今が見ごろ。訪れたのは金曜日でしたが、園内は多くの観光客で賑わっていました。行くなら今でしょう! 園内に入らなくてもそれなりに楽しめますが… 昭和記念公園の入園には大人410円の料金がかかります。電車や車でわざわざやってくるなら、ぜひ入園をオススメしますが、ちょっと立川までやってきたついでならば、立川口の周辺を散歩するだけでもそれなりに色付いた木々を楽しむことができます。 園内のカナールほどではありませんが、色付いた銀杏並木も見ることができます。 今年も見事なカナールの「黄色い散歩道」 とはいっても、やはり入園しないとこの見事な「カナール」の銀杏並木を歩くことはで

    「黄葉&紅葉」が見ごろを迎えた昭和記念公園でフォトウォークしてきた - I AM A DOG
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    やっぱり昭和記念公園の紅葉は素晴らしいですね!これはまた行かなければ・・・
  • 京都・南禅寺へ紅葉を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    秋の京都を訪れました。 最近は年に2,3回は京都へ行くのですが、秋に来たのは写真をやり始めてから初めてかも。ハイシーズンの混雑を避けたいという気持ちがあったのだけど、さすがに秋色の京都は一度は見ておきたかった。 やはり京都の紅葉の迫力が他とは違いました。来年も来たい。 蹴上駅から南禅寺へ 午前中の雨が上がったところで京都に到着するスケジュールでした。 路面も木々も雨で濡れているため、しっとりとした雰囲気が出ており、絵的に良い条件になった。 南禅寺境内 天候の影響なのかわからないけど、覚悟していたほどには混雑していなくて良かった。落ち着いた雰囲気の中で、紅葉を眺めて歩くことができた。 山門~法堂 「おおー」という溜息がつい出てしまうほどの素晴らしい景色だった。天候が不安で、ギリギリまで京都行を迷っていたのだけど、思い切って来て良かった。 水路閣 水路閣の裏側の付近は、まだ紅葉のピークはこれか

    京都・南禅寺へ紅葉を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    南禅寺、どの季節もステキですね!昔、隣の「もみじの永観堂」は行ったことがあったのですが、南禅寺も行ければよかった・・・!次に京都に行くときは必ず行きたいスポットになりました。
  • 早朝の江ノ島を歩く - An Ordinary Life

    SEL70300Gをゲットして2度目の週末。当は江ノ島撮り歩き "with SEL70300G/α6000"のつもりだったのですが、あまりSEL70300Gを使う機会がなく、ほとんどRX1Rでの撮影となってしまいました。 広角端70(105)mmスタートですからね。先週(江ノ電撮り歩き with SEL70300G/α6000)のように離れた場所から江ノ電を撮ってやろう、という明確な意図でもないと、スナップに使うのはちょっと難しいみたいです。 SEL1670Zで十分に中望遠の”中”はカバーしているので、SEL70300Gはやはり飛び道具的立ち位置なのかも。 さて、今朝の江の島なのですが、珍しく濃霧の中での撮り歩きスタートとなりました。あまりない機会なのでワクワクしました。また、早朝で観光客が少なかったので(とはいえポケモンGo目当ての人たちは多かったですが)、人懐っこいたちを撮り放題で

    早朝の江ノ島を歩く - An Ordinary Life
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    風景がステキ、そしてネコの島・江ノ島。一度じっくり写真を撮りにいかなければ・・・!
  • 岐阜県 新穂高温泉 中崎山荘奥飛騨の湯で入浴と飛騨牛朴葉ステーキ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    中崎山荘 奥飛騨の湯 井上靖の名作「氷壁」には「新穂高温泉の一軒宿」が登場しますが、実はその宿はこの、中崎山荘のことなんだとか。 現在は日帰り温泉施設として営業していますが、かつては旅館として営業されていたんだそうです。 旅館だった頃は川の向かい側にあったのが、砂防工事のために旅館は取り壊すことになり、今の場所で平成22年に、日帰り温泉施設としてオープンしたもよう。 まだできてから6年ということもあり、新しいですが、ちょっと旅館っぽい風格もある素敵な建物です。 笠ヶ岳登山の後に日帰り入浴と事をしてきました。 新穂高温泉に下山したら毎回立ち寄る、バス停に近く使い勝手の良い日帰り温泉 2016年の10月中旬の秋晴れの日、山小屋に1泊して笠ヶ岳に登った後、新穂高温泉に下山しました。 登山記録はこちら。 笠新道は、噂に違わず急登でしたが、楽しい道でもありました。 新穂高温泉にたどり着く前に、わさ

    岐阜県 新穂高温泉 中崎山荘奥飛騨の湯で入浴と飛騨牛朴葉ステーキ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    感覚で湯質がわかるのがスゴイ・・・!そして地震で湯質が変わるんですね。
  • COEDO Craft Beer 1000 Laboで新しいビールを楽しんできた - SpaceFlier

    親戚の集まりがありまして、美味しい料理と美味いビールが飲める店ということでCOEDO Craft Beer 1000 Laboこと香麦(シャンマイ)へ行ってきました。 相変わらず何をべても、素晴らしく美味しいことは変わりませんが、今回はビールのメニューが変わっていたので2種類のCOEDOを楽しんできました。 Red Ale まずは前回も飲んだレッドエールから。 苦みはあるものの後に残らずスーッと水感覚で飲めるビール。水感覚と言っても味が薄いとかそういうわけではなく、味に嫌な引っかかりがなく、ついガブガブいってしまいそうになるという意味です。 いつまで提供されるかは分かりませんが、他のビールが入れ替わっているのにこれだけは残り続けているので、相当に評判がいいんでしょうね。そのうちCOEDOのレギュラーラインナップに加わってくれると嬉しいです。 Slow Staut 次は新作。スロウスタウト

    COEDO Craft Beer 1000 Laboで新しいビールを楽しんできた - SpaceFlier
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    赤と黒のビール!バニラの香るスタウトビール、、、これは飲んでみたい!
  • 私だけが知っている、秘密の優しい「湯島」 - SUUMOタウン

    著: おしり元気 都会の真ん中にぽつりとある「優しい街」 私が湯島にある小さな雑貨販売の会社に就職したのは、18歳のときだ。高校を卒業しても特にやりたいことがなかった私は、「立っているより座っている方が好き」というだけの理由で、事務員の求人を探したのだった。 ところで、湯島と聞いて、その場所を正確に思い描くことができる人は少ないような気がする。そういう私も、面接の際に初めて湯島を訪れて、こんなに不思議な場所があったのかととても驚いた。 湯島は、周囲を上野、秋葉原、御茶ノ水といった、JRの主要な駅に囲まれている。そして、そのどこへも徒歩で行くことができるのだ。そのせいで、上野に遊びに来た観光客が、パンダを求めてうろうろと歩いているうちに気づけば湯島に迷い込んでしまうという、トラップのような側面もある。そんな贅沢な場所にある湯島だが、決して「都会的すぎる」という場所ではない。「とても優しい街」

    私だけが知っている、秘密の優しい「湯島」 - SUUMOタウン
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    湯島と上野の境目はいろいろな表情がありますよね。「みじんこ」行ってみたい!
  • 同僚の結婚式に単焦点レンズを2本持ち込んで撮影してみました - ネコと夜景とビール

    同僚の結婚式にカメラ一台、レンズ二で参列してきました 会社の同僚の結婚式に参列してきました。普段から仲良くしてもらっている同僚で、これからの門出を心から祝福します。 カメラが趣味になってから結婚式披露宴に出席するのが楽しくなりました。カメラマンというわけではなく、自分で好きに撮影して、撮れた写真を渡すと新郎新婦も喜んでくれますし、その場に参加している感が持てるようになった気がします。自己満足ですけどね。ご祝儀や二次会の参加費も、撮影会の参加費用と考えたら安い?なんて。 さて、今回もステキな結婚式を撮影するべくカメラを持っていったのですが、いつもならテーブルフォトから仲間の集合写真までオールマイティにこなせるAF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDをつけていくところ。なのですが、なぜだか今回は頭のなかで「レンズ2持っていったらいいじゃない」という声が響き、カバンにはAF-S

    同僚の結婚式に単焦点レンズを2本持ち込んで撮影してみました - ネコと夜景とビール
    daiki_bassist
    daiki_bassist 2016/11/20
    ズームレンズの方が便利とわかっていてても単焦点レンズ好き