タグ

ブックマーク / lealog.hateblo.jp (5)

  • CDN Study (Akamai/Fastly) に行ってきたメモ #CDN_study - console.lealog();

    CDN Study (Akamai/Fastly) - connpass 久しぶりにすごい人混みに身をおいたわ・・。 どんな勉強会だったか CDNにもいろんな歴史がある あの頃のCDNといまのCDNでは、世界観も役割も変わってきてる 気がする ので、中の人に聞いてみよう! という主旨の会。 from Akamai 資料は見つけたら CDNの過去と現在 1995年の時点で、中央集権的なWebは破綻するといわれていた 中央集権型ゆえに インターネットの混雑が問題になるだろう from Tim Berners-Lee インターネットは網の目 ただ実際は地震でケーブルが切れて不安定になったり 去年のGoogleの経路のアレとかも 爆発的なトラフィックによる負荷 スターウォーズの新作トレーラーとか インドのプレミアリーグとか CDNってそもそも インターネットの不安定さを避けるためにどうすれば ユー

    CDN Study (Akamai/Fastly) に行ってきたメモ #CDN_study - console.lealog();
    daikikohara
    daikikohara 2018/04/14
    助かる
  • やっぱりサーバーサイドレンダリングなんかしなくていいやという気持ち - console.lealog();

    個人の意見 aka ポエムです。 界隈的には今さら感がすごいけど。 そんな今さらポエった事情としては、 とある案件でSPAをReactで作りつつサーバーサイドレンダリング(以下SSR)をすることになるかも SPAじゃないページもまとめてReactでSSRすることになるかも ただ個人的にはSPA+SSR不要論者 サーバーサイドのテンプレートとしてのReactも冗長なだけやろ派 でも仕事なのでしゃーない(お客様がそう申されるなら・・ なのでやるからには再考察してみて、前向きにやれる要素を見つけたい! けどどんだけ考えてもやっぱり意義が見つけられなーい( ´Д`)=3 という感じで、SSR自体の是非はまあどうでもよくて、ただ個人的に「しなくていい」と思ってる気持ちをまとめたものです。 技術に是も非もないです。大事なのはどう使うかなのです。 ちなみにやってみた結果・・とかいう話ではなく、やってない

    やっぱりサーバーサイドレンダリングなんかしなくていいやという気持ち - console.lealog();
    daikikohara
    daikikohara 2017/07/24
    場合によるけど自分もしたくない派。Nextは良いけどやっぱりフロント用にプロセス立てたくないかな。NetlifyとかRoastみたいの使うのがベストだと思ってる。あと書いてあるSEO対策はクローキングにあたるはず。
  • JavaScriptでWebRTCやるための基礎知識 - console.lealog();

    未来の自分のためのメモです。 仕事でやってないせいですぐ忘れるし、都度思い出すの大変なので・・。 ただまぁだいたいの人はSkyWayとかEasyRTCとか何かしらのライブラリを使うはずで、そういう人たちにはあまり関係ない内容かも。 生のjsでWebRTCを書くときに、先に知っておきたかった系のメモです。 素人ではないがベテランでもない、そんな微妙な知識レベルだと思います。 まだ枯れた仕様ではないので、記事を読む時は日付に注意してください... WebRTC is 何 WebでRealTimeCommunicationできる仕様 もといクライアントどうしでP2Pで通信できる仕様やそのAPI群 See WebRTC Home | WebRTC 仕様まわり WebRTC 1.0: Real-time Communication Between Browsers Identifiers for W

    JavaScriptでWebRTCやるための基礎知識 - console.lealog();
  • 脱VimしようとしてAtomを触ってたけど、やっぱりVimを使うことにした - console.lealog();

    という事の顛末を、迷えるVimmerに伝えるべく・・。 脱Vimしようとしたきっかけ Lintが遅い。 eslint flow Webなフロントエンドの開発をよくやる身としては、 この2つのLinterを リアルタイムに エディタ上で 使いたい。 今までずっとSyntasticというプラグインを使ってたけど、デカいプロジェクトだと如実に遅い。 GitHub - vim-syntastic/syntastic: Syntax checking hacks for vim 小さいプロジェクトでも`:w`してから5秒くらい待たされたりしてて、どうにかならんかなーと思ってた。 ESLintに関しては、Lintのサーバーを裏で走らせておいて・・っていうことができる`eslint_d`を使うことでだいぶマシになる。 let g:syntastic_javascript_eslint_exec = 'e

    脱VimしようとしてAtomを触ってたけど、やっぱりVimを使うことにした - console.lealog();
    daikikohara
    daikikohara 2017/05/19
    syntasticに非同期対応してほしいけど作者が体調不良みたいだから無理だろうなぁ。https://github.com/vim-syntastic/syntastic/issues/699#issuecomment-285039618
  • TechFeed Live#2 「React vs Angular2」 に行ってきたメモ #techfeed - console.lealog();

    そもそものところで色々ツッコミたい気持ちはみなさんあるでしょうが、せっかく当選したので観戦に行ってきました。 React陣営は @koba04 & @yosuke_furukawa Angular陣営は @laco0416 & @armorik83 モデレータは @Shumpei メモは雑なので、漏れとか齟齬とかあるかもですよ。 トークバトル React / Angular 2の概要 スター数とかバージョンとか コードがだいたいこんな感じとか 開発言語 こば: だいたいBabel、TypeScriptでもやれる 会長: だいたいBabel使ってると幸せになれる らこ: JavaScript or TypeScript or Dart らこ: まあTypeScriptですよね らこ: Dartはリポジトリが分かれました はち: ReactやるからAngularやるからで開発言語を選ぶのはナン

    TechFeed Live#2 「React vs Angular2」 に行ってきたメモ #techfeed - console.lealog();
    daikikohara
    daikikohara 2016/09/08
    まとめ力凄い。
  • 1