タグ

ブックマーク / marupeke296.com (3)

  • その17 constのあれこれ2

    ホーム < ゲームつくろー! < C++踏み込み編 その17 constのあれこれ2 const…このたった一つのキーワードは、ライブラリ全体の振る舞いを統括する恐るべき力を持っています。C++踏み込み編その2「constのあれこれ」ではconstの機能について見てきました。この章ではそれをおさらいしつつ、constが発するメッセージにさらに耳を傾ける事にしましょう。 ① constルール constは「その値を以後変更できなくする」という印です。ここでいう「その値」とは、文字通り変数に入っている値です。ですから、次のように宣言した値は一切変更ができません: const int i0 = 100; const int *pi0 = &i0; const int &ri0 = i0; i0   = 200;  // error! *pi0 = 200;  // error! ri0  = 2

  • プログラマブルシェーダー編

    ホーム < ゲームつくろー! < プログラマブルシェーダ編 プログラマブルシェーダ編 プログラマブルシェーダーというのはDirectX8から使われるようになった、頂点情報やピクセル描画方法をプログラマが独自にカスタマイズできる技術です。昨今の素晴らしいエフェクトや画面効果の殆どはプログラマブルシェーダーを用いて作られており、今や必須の技術となってきています。とは言うものの、何だか良くわからない。「しぇーだーって何」というのも心だったりします。そこで節では、プログラマブルシェーダーについてじっくりと検討していきたいと思います。

  • マルペケつくろーどっとコム

    <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

  • 1