タグ

2012年2月22日のブックマーク (6件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】

    47NEWS(よんななニュース)
    daishi_n
    daishi_n 2012/02/22
    すげーな。もしかして精神鑑定で責任を問えない状態として無罪を勝ち取るためのアピールか? 死刑確定させるためのアピールなら、死刑ではなく死の恐怖を与えるべきだ
  • 「憲法、改正より破棄を」 石原慎太郎知事 - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は21日、都内で開かれた都議会自民党の「新春のつどい」に出席し、憲法について、「自民党に頑張ってもらって破棄したらいい。改正しようとすると、国会の議決がいる」などと述べ、改正よりも破棄すべきだとの見解を示した。 石原氏は「占領軍が一方的につくった憲法を独立を果たした後ずっと守っている国がありますか。こんなばかなことをしている国は日しかない」と強調し「自民党がもう一回政権とって、『憲法を破棄しようじゃないか。それで出直そうじゃないか』と言ってもらいたい」と自民党を応援。 また、「自民党がもうちょっとしっかりしてもらわないといけない。これまでアメリカの妾できたけど、つぎは中国の囲われ者になりますよ。命がけで頑張らないと」と訴えた。 会合には自民党の石原伸晃幹事長も出席予定だったが、姿を見せなかった。

    daishi_n
    daishi_n 2012/02/22
    「日本国憲法を捨てられない愚かな日本人よ」とdisってる連中はそのうちテロかクーデター起こすからな。日本には国家反逆罪があるのだから、きっちり死刑にしてやる
  • 第16話「運転資金がゼロどころか、製造する20日前には代金の回収を終えているのです」:日経ビジネスオンライン

    前回までのあらすじ MTCで働いていた金子順平は、マレーシアのタンの会社に移り、タンのもとで暮らしていた沢口萌と再会した。金子は、タンの会社で新たな研究を始めるつもりでいた。 ある日、金子の携帯電話に聞き覚えのある声の電話が掛かってきた。かつて金子が勤めていたジェピーを追い出され、現在はジェピーを買収したUEPCにいる間中だった。 間中は、金子をスカウトしにマレーシアまでやってきた。間中は「マレーシアで団を待ったって、来やしませんよ」と金子に言った。金子は耳を疑った。 日豊自動車の社長に復帰した湯浅は、会計士の西郷と定期的に話をする機会を作っていた。湯浅は、ポスト電気自動車の市場でトップ企業になりたいと考えていた。 湯浅は、電機大手の不振のサニック社とアップルの決算を見て、両社の営業キャッシュフローの差が8倍近くもあることについて疑問を持っていた。 西郷は、「スピード」がその差の理由だと語

    第16話「運転資金がゼロどころか、製造する20日前には代金の回収を終えているのです」:日経ビジネスオンライン
    daishi_n
    daishi_n 2012/02/22
    この仕組みを組み立てたのは現CEOのティム・クック。トップセールスマンにしてデザイナーのジョブスとティムはまさしくAppleの両輪だったんだな
  • 社民党、哀れ貧窮問答歌~ついに党本部退去へ 人事も膠着状態+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国会議員わずか10人の小所帯ながら1月の党首選で激しい不協和音を響かせた社民党に新たな危機が迫っている。半世紀近く党部として利用してきた「社会文化会館」(千代田区永田町)の老朽化が進む中、資金難で建て替えができず、党部退去を余儀なくされているのだ。24、25両日の党大会で提案するというが、新役員選出さえままならない中で賛同を得られる見通しは立っていない。5選した福島瑞穂党首の貧窮問答歌はまだまだ続く…。

    daishi_n
    daishi_n 2012/02/22
    「社民党ザマァ」くらい見出しに書けよ。記念に新聞買ってやるよ
  • 河村たかしの暴言に反発した南京市が名古屋市との交流を停止 - kojitakenの日記

    「小沢信者」たちが大好きな河村たかしの暴言に南京市が怒った。 http://www.asahi.com/international/update/0222/TKY201202210816.html 南京市、名古屋市との交流停止 河村氏発言受け 中国・南京市政府は21日、名古屋市の河村たかし市長が「南京事件というのはなかったのではないか」と発言したことを受け、両市間の公の交流を当面停止すると発表した。南京市外事弁公室のスポークスマンは「虐殺の史実を否定する(河村市長の)発言は、南京市民の感情を著しく害した」と非難した。 河村市長は20日、姉妹友好都市である南京市の共産党市委員会の常務委員ら訪日代表団の表敬訪問を受けたとき、「一般的な戦闘行為はあった」としながら、旧日軍による虐殺を否定するような発言をした。訪日代表団はその後、「河村市長の言論は無責任であり、歴史をねじ曲げ、南京の人びとを尊重

    河村たかしの暴言に反発した南京市が名古屋市との交流を停止 - kojitakenの日記
    daishi_n
    daishi_n 2012/02/22
    大虐殺を否定しても中国に有利なカードを与えることになる、という現実を見てないんじゃないの? 大虐殺否定しても満たされるのはプライドだけじゃん。コクエキガー連中は国益のためにプライドくらい捨てろ
  • 橋下市長 事前通知せずメール調査 NHKニュース

    大阪市の橋下市長は、職員の政治活動などを確認するため、職員が仕事で使ったメールのデータについて調査を始めたと明らかにしました。厚生労働省の指針に反し、対象の職員に事前に通知していませんが、橋下市長は、「厚生労働省の指針が間違っており、何の問題もない」という見解を示しました。 メールの調査は、大阪市の職員が大阪ダブル選挙の際、勤務時間中に庁舎内で選挙活動を行ったことなどを受けて、職員の政治活動や組合活動の実態を調べるため、外部の弁護士などで作る市の調査チームが始めました。 調査チームの1人で市の特別参与を務める弁護士の山形康郎氏が、職員およそ150人分について、市役所のサーバーに保存されているメールのデータを提供するよう市の担当者に要請し、20日、受け取ったということです。 厚生労働省が定めた指針は、こうした場合、職員に事前に通知するよう求めていますが、今回は通知されませんでした。これについ

    daishi_n
    daishi_n 2012/02/22
    一般の企業なら社員に事前通知するんだよ。無断でチェックして解雇やペナルティを与えると労基署とバトルすることになるしな