タグ

2013年7月27日のブックマーク (6件)

  • 護衛艦:「長門」命名を見送り 旧海軍の象徴- 毎日jp(毎日新聞)

    daishi_n
    daishi_n 2013/07/27
    「しなの」なんか付けたら沈没するし、「ながと」も微妙だから「いずも」でいいんじゃね? 「いせ」の次だしな
  • 福島原発事故から2年半経った今、子供にヨウ素剤を服用させました

    福島原発事故から2年半経った今、子供にヨウ素剤を服用させました。医者に相談ですか?私がその医者なのですが。 という人とキクマコ先生のお話。そしてその医者に評価を下すアール先生。

    福島原発事故から2年半経った今、子供にヨウ素剤を服用させました
    daishi_n
    daishi_n 2013/07/27
    放射脳はカスウヨもなれるからな。左翼だけ、とか考えてるとお仲間が思想そのままで放射脳オプション付きになるからな
  • 福島第1トレンチでセシウム23億ベクレル - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    daishi_n
    daishi_n 2013/07/27
    事故当時は1ミリリットルあたり数億ベクレルだったから、だいぶ薄いけどな → 初期の護岸流出は放射性セシウム分で36億ベクレル/リットルくらいのようだ。そこからするとまだまだ深刻だな
  • 【政策を問う】原発再稼働に「政治介入規定」を 政策研究大学院大学 石川和男客員教授 - MSN産経ニュース

    --原発の再稼働がいよいよ格化する 「いま国内の電源構成は化石燃料を使った火力発電に偏っている。特に液化天然ガス(LNG)の輸入が増え、来は国内で還流すべき3兆~4兆円が毎年、追加燃料費として海外に流れ出している。これは消費税率を5%から8%に引き上げた税収増の半分程度に相当する大変な額だ。原発を動かさなければ消費税増税なんて焼け石に水になる」 --原子力規制委員会の審査は厳しくなりそうだ 「冷却用電源が喪失してメルトダウン(炉心溶融)を起こした福島第1原発事故の教訓を生かすなら、冷却装置の多重化を図れば事足りる。新規制基準は航空機の衝突や火山の噴火などさまざまな要素を上乗せしており、完全に適合しなければ稼働させないなんていうのはナンセンスだ」 --政府は規制委が安全と判断した原発のみ再稼働を認める方針だ 「来なら今でも電力会社が自分の判断で再稼働できるのに、ルールが不明確なまま『空

    daishi_n
    daishi_n 2013/07/27
    とりあえず、原子力事故が起これば産経と石川に全責任を負わせないとな。
  • 35歳ガジェット男子M、婚活の門をたたく

    「身の回りに女性がいない。出会いがない」そう嘆きながらモバイルコンテンツ業界で働くMに、ある日、誠編集部から指令が下った。「結婚相談所ツヴァイで、無料コンサルティングを受けてきて!」おそるおそる現場に向かったMを待ち受けていたのは……。 Business Media 誠読者の皆さん、初めまして。私、モバイルコンテンツ業界で働く35歳、Mと申します。ひょんなことから、私、婚活をすることになりました。 仕事以外で女性と触れる機会が全くなく(そして仕事場にはおばちゃんしかいない)、私生活はガジェットに囲まれて暮らしています。そう、これまでの人生結婚なんて文字は避けて歩いてきました。しかし30代半ばを過ぎると、かつては、ゲームやアニメの話ばかりだった友人の会話が、家庭や子供の話が中心になってきて、独り者にはイマイチついていけない状況。なんだか小学校のとき「ファミコンを持ってない子みたいなハブられ

    35歳ガジェット男子M、婚活の門をたたく
    daishi_n
    daishi_n 2013/07/27
    PR記事だが、これからのネタに期待したい
  • 武田邦彦 (中部大学): 【緊急】北茨城市で7マイクロシーベルト・・・どうするべきかも判らない!!

    「tdyno.301-(4:42).mp3」をダウンロード北茨木市の工業団地で7月12日毎時7マイクロシーベルト(年間61ミリシーベルト相当)の放射線量が観測されていたことが7月25日に原子力規制庁から発表された。規制庁に報告したのは原子力機構、測定は北茨城市。 規制庁の説明では「周辺の工場で放射線を使った非破壊検査が行われていて、その放射線」ということだ。とんでもない事が起こった。 1)1年61ミリシーベルトという高い放射線が観測されたら、即刻発表しなければ逃げるに逃げられない。それを14日後に発表した。 2)非破壊検査の線源はコバルト60を使っているが、直ちに使用を止めないといけない。その後、線源がどうなっているか発表されていない。 3)どこでどのような線源を誰が使っているか国は把握しているのに発表しない。 もう、原子力を止めた方がよい。原発以外でも完全に犯罪となるこのような高い線

    daishi_n
    daishi_n 2013/07/27
    常時7マイクロではない、として、周辺環境と遮蔽や従業員の被曝対策がどうなってるか、の方が重要だろ。そんなのも武田は理解できない詐欺師だ