タグ

2017年8月29日のブックマーク (6件)

  • 麻生副総理「ヒトラー、いくら動機正しくてもダメ」:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理は29日、横浜市で開いた麻生派研修会の講演で、「少なくとも(政治家になる)動機は問わない。結果が大事だ。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメなんだ」と発言した。 麻生氏は2013年に憲法改正をめぐり、ナチス政権を引き合いに「手口を学んだらどうか」と発言し、国内外から批判を浴び、撤回している。今回は、政治家のあり方に言及した際の文脈での発言だったが、今後問題になる可能性がある。

    麻生副総理「ヒトラー、いくら動機正しくてもダメ」:朝日新聞デジタル
    daishi_n
    daishi_n 2017/08/29
    政治家になる動機が「民族虐殺したい」なら民主主義国家として人権侵害でアウトだろ。この歳になっても考えが浅いか
  • ジーコおじさんの子ども電話相談室:Jリーグ.jp

    司会:こんにちは。夏休み特別企画、ジーコおじさんの子ども電話相談が始まります。サッカーの神様に答えられない質問はない!ということで、今日は元気な子どもたちのサッカーに関する疑問や質問に対してジーコさんに答えていただきたいと思っています。ジーコさん、今日はよろしくお願いします。 ジーコ:今日は自分の経験をできるだけ多くの子どもたちに伝えることができればと思っています。1995年から子どもたちにサッカーを教えることをしています。子どもたちの質問に答えるのは得意中の得意ですので、任せてください。おじさんが、ここで問題を解決いたします。おじさんというよりも、おじいちゃんですけどね(笑)。 ジーコおじさんむらい けんた君(小学2年生) なんで日に来たかっていうと、自分の中で挑戦だったんだ 司会 では、最初のお電話をつないでみましょう。もしもし、こんにちは。 相談者1 こんにちは。 司会 お名前を教

    ジーコおじさんの子ども電話相談室:Jリーグ.jp
    daishi_n
    daishi_n 2017/08/29
    NPBはユースがないから裾野がねー。プロがコーチできないNPBの規定は廃止してまともな指導者を作って認定していかないとメジャーの4部リーグになんぞ
  • [速報]VMware Cloud on AWS、本日より提供開始。AWSのベアメタルでVMware環境を提供。VMworld 2017 US

    [速報]VMware Cloud on AWS日より提供開始。AWSのベアメタルでVMware環境を提供。VMworld 2017 US VMwareとAmazon Web Services(AWS)は、AWSのクラウド基盤にVMware環境を構築し提供する「VMware Cloud on AWS」を日から提供開始すると、ラスベガスで開催中のイベント「VMworld 2017 US」で発表しました。 VMworldの基調講演には、AWS CEOのAndy Jassy氏がゲストとして登壇(写真右。左はVMware CEO Pat Gelsinger氏)。 「これまで私たちは、AWSへの移行によってVMwareのソフトウェアが使えなくなるか、あるいはVMwareを使い続けることでAWSへの移行を困難にするか、いずれかの選択肢を選ばざるを得なかった。 VMware on AWSは、このベス

    [速報]VMware Cloud on AWS、本日より提供開始。AWSのベアメタルでVMware環境を提供。VMworld 2017 US
    daishi_n
    daishi_n 2017/08/29
    VMwareハイパーバイザはVMware社の管理だから、既存AWSアカウントとのネットワーク接続はVPC peeringかDirect Connect経由だろうね
  • ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業

    漁業の歴史の中で獲れなくなった魚の代表例として思い浮かぶのがニシンだ。ニシン漁は江戸期から戦後にかけて北海道を中心に一大産業となり、多くのニシン長者を産んだ。身は昆布巻きや燻製として、卵は数の子として広く親しまれてきた。しかし、現在の漁獲量は往時の1%にも満たず、輸入品が台頭している。 ニシンが枯渇した背景には、質より量を追い求める漁の形態や、資源の回復力を過信して規制を設けずに漁を続けたことがある。資源減少が近年話題となっているクロマグロなどと通じる問題がある。 北海道沖の日海に浮かぶ焼尻島。クルマで走れば一周20分程度の小島では、漁業が約200人の住民の重要な生活の糧となっている。漁港を見下ろす高台に、古びた木造建築の家が残る。黒檀や檜をふんだんに使い、蔵も備えた延べ床面積569平方メートルの広大なつくり。建造当時は瀟洒な豪邸だっただろうその建物は、北海道の長者番付十傑にも入った

    ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業
    daishi_n
    daishi_n 2017/08/29
    コメントの「特亜ガー」バカの多さ加減にはあきれる。日本が今の状況を正すことが奴らへの圧力になるのに、水産庁が文科省並みのバカやらかすから負けるんじゃないか。あと養殖幻想持ち過ぎ。
  • 安達裕章 on Twitter: "さきほど編集さんに原稿をお渡ししましたので、きちんとお伝えします。 『アルスラーン戦記』最終巻、脱稿しました。 このあとも校正やイラストなどさまざまなお仕事がありますので、本のかたちで皆さまのお手元に届くのには、しばらく掛かりますが、発売日が決まりましたら改めてお伝え致します。"

    さきほど編集さんに原稿をお渡ししましたので、きちんとお伝えします。 『アルスラーン戦記』最終巻、脱稿しました。 このあとも校正やイラストなどさまざまなお仕事がありますので、のかたちで皆さまのお手元に届くのには、しばらく掛かりますが、発売日が決まりましたら改めてお伝え致します。

    安達裕章 on Twitter: "さきほど編集さんに原稿をお渡ししましたので、きちんとお伝えします。 『アルスラーン戦記』最終巻、脱稿しました。 このあとも校正やイラストなどさまざまなお仕事がありますので、本のかたちで皆さまのお手元に届くのには、しばらく掛かりますが、発売日が決まりましたら改めてお伝え致します。"
    daishi_n
    daishi_n 2017/08/29
    やっぱりアニメ化が完結フラグか
  • 子規・漱石 愚陀仏庵の52日①失意の帰郷

    みなさん、こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。今日は8月29日。正岡子規と夏目漱石が松山の愚陀仏庵で同居生活を始めて3日目に当たります。 2人が共に過ごしたのは明治28(1895)年です。27日にツイッターで呟いた通り、そのことに気づいていたのですが、書きそびれてしまって文体診断の話を書いてみたら「そういう話はいらない」と、お叱りを受けてしまいました。「たまに脱線するのは許してよ」という気持ちもありますが、こんな弱小ブログを熱心に読んでくださる方の存在は当にありがたいこと。改めて愚陀仏庵の話を書いてみようと思い立った次第です。前置きが長くなりましたが、しばらく愚陀仏庵シリーズを続けてみますのでよろしくお願いします。 矢も楯もたまらず従軍子規が、松山に帰ったのは明治28年8月25日。何で帰ったか。体を悪くしたからです。一時は命も危ぶまれるほどでした。何でそんな目に?無茶をしたんで

    子規・漱石 愚陀仏庵の52日①失意の帰郷
    daishi_n
    daishi_n 2017/08/29
    萬翠荘にあった愚陀仏庵は焼失したのを復元したもので、場所も当時とは違うけどね