タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (334)

  • 三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格 - 日本経済新聞

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、傘下の三菱UFJ銀行の頭取に同行の取締役常務執行役員の半沢淳一氏(55)が昇格する人事を固めた。計13人いる副頭取と専務を抜き、同行で初めて常務から頭取になる。世代交代を早めて収益モデルや企業文化の改革を一段と進める。三毛兼承頭取(64)は持ち株会社であるMUFGの会長に就く。【正式発表】・・半沢氏はMUFGの指名・ガバナンス委員会の承認を受けて2021年4月に就任する。20年4月にMUFGと信託銀行の社長を交代しており、銀行も含めてグループの経営体制を刷新する。半沢氏は主に銀行の中枢である経営企画部門を歩み、

    三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/12/22
    マジ過ぎてネタかと思った
  • テレワーク効率低い40~50代 若手は冷ややかな目 テレワーク成功の勘所(23) - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ目的で日企業がテレワークを急きょ導入してから半年強、40~50代のベテランほど生産性の低下に悩んでいる実態が新たな調査で判明した。39歳以下の若い世代は、生産性は高い一方で仕事とプライベートの切り替えに苦しんでいる。年代別の傾向を踏まえ、きめ細かな対策を講じる必要がありそうだ。調査は日経BP総合研究所イノベーションICTラボが日経BPのデジタルメディアの読者

    テレワーク効率低い40~50代 若手は冷ややかな目 テレワーク成功の勘所(23) - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/12/10
    フルリモートワークだけど、めんどくさい作業しかやってないような気がする。スループットは当然遅いけどな。
  • 米Amazonが次に「破壊」する9つの業界 - 日本経済新聞

    玩具大手、スポーツ用品店、老舗書籍チェーン。これらはすべて米アマゾン・ドット・コムが破壊(ディスラプト)した分野だ。アマゾンは進撃の歩みをとめず、さらなる業界の破壊に向かっている。同社が次の標的とする薬局、中小企業向け融資、物流など9つの業界について分析する。米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)はかつて「あなたの利益は私のチャンスだ」と言ったとされる。同社は今や、2

    米Amazonが次に「破壊」する9つの業界 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/12/07
    日本は社会保障の一環で薬価が統一されてるからAmazonが入る余地はないけど、みんな疲弊してるからなあ
  • 縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 チャートは語る - 日本経済新聞

    料品の価格が見た目以上に上がっている。店頭価格の上昇幅はこの8年で4%だが、内容量を加味して計算し直すと11%になる。世帯を構成する人数が減るにつれて小容量の商品のニーズが増え、メーカーが量を減らしても消費者は受け入れてきた。ただ今後は世帯数そのものが減少に転じる見通しだ。これまで実質値上げを支えてきたバランスが崩れる可能性がある。日経済研究センターと共同で、日経POS情報の小売店の販売デ

    縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 チャートは語る - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/11/15
    円安に振ったんだから輸入品は上がるよね。円レートで見ても3割は違うし
  • パナソニック、持ち株会社に移行 22年4月 - 日本経済新聞

    パナソニックは13日、2022年4月から持ち株会社制に移行すると発表した。持ち株会社の社名を「パナソニックホールディングス」とし、傘下に複数の事業会社をぶら下げる。家電や住宅設備、自動車関連、電子部品など事業領域が多岐にわたっており各事業会社で経営責任を明確にする。現在は「パナソニ

    パナソニック、持ち株会社に移行 22年4月 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/11/15
    もともと事業部制・カンパニー制で独立採算だったものを法的に分離したけど、それで成功するのかな。今でも縦割りサイロ化で事業間のシナジーがないよね。コト創り・仕組み創りが重要な時代にそれでいいのか
  • 電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう - 日本経済新聞

    電通は一部の正社員を業務委託契約に切り替え、「個人事業主」として働いてもらう制度を始める。まずは2021年1月から全体の3%に相当する約230人を切り替える。電通では副業を禁止しているが、新制度の適用を受けると兼業や起業が可能になる。他社での仕事を通じて得られたアイデアなどを新規事業の創出に生かしてもらう考えだ。新制度の適用者は、営業や制作、間接部門など全職種の40代以上の社員約2800人を対

    電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/11/12
    個人事業主の労組作るしかないな。連合はチャンスのはずなのに共産党くらいしか動かないかも。正社員の個人事業主化は日経ビジネスでも数年前から話題になってたけど、下請法の規制強化しないと危険すぎる
  • 中古の任天堂「Switch」、6カ月ぶりに新品価格下回る - 日本経済新聞

    任天堂の人気ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の中古市場が落ち着きを取り戻しつつある。競売などネット売買の価格比較・検索サイトを運営するオークファンが、大手競売サイト「ヤフオク」などに出品された「スイッチ」の体価格を調べたところ、9月の平均落札価格は3万1527円だった。新品の希望小売価格(3万2978円)を6カ月ぶりに下回った。ゲーム情報誌「ファミ通」によると、9月のスイッチ体(新品)の販

    中古の任天堂「Switch」、6カ月ぶりに新品価格下回る - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/10/28
    価格コムの最低価格も税込推定価格+1000円まで落ちてきたから仕切値で買えない転売ヤーの利益も出ないだろうな
  • 民主主義、少数派に 豊かさ描けず危機増幅 パクスなき世界 自由のパラドックス(1) - 日本経済新聞

    民主主義が衰えている。約30年前、旧ソ連との冷戦に勝利した米国は自国第一に傾き、自由と民主主義の旗手の座を退いた。かつて自由を希求した国が強権体制に転じる矛盾も広がる。古代ローマで「パクス」と呼ばれた平和と秩序の女神は消えた。人類が多くの犠牲を払って得た価値は色あせるのか。あなたにとって民主主義は守るに値しませんか――。「一部の加盟国で司法の独立に深刻な懸念が生じている」。欧州連合(EU)欧州委員会は9月末にまとめた「法の支配」に関する初の報告書で、ハンガリーにとりわけ厳しい視線を向けた。同国のビクトル・オルバン首相は「民主主義は自由主義でなければならないという教義は崩れた」と公言する。2010年の政権発足以来、憲法など重要法の改正を重ね、政権寄りの裁判官を増やして権力をけん制する司法の役割を封じた。力の源は議会の3分の2を握る政権与党の議席にある。冷戦時の共産主義から民主主義に転換し04

    民主主義、少数派に 豊かさ描けず危機増幅 パクスなき世界 自由のパラドックス(1) - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/10/25
    修正資本主義が効果を発揮してなくて、その原因の一つが政治の結果だろ。現代民主主義と巨大資本や超富裕層によるロビー活動は不可分だけど、それが立法や行政に与える影響が大き過ぎる
  • 筋トレ・有酸素運動 国推奨レベルで死亡リスク4割減 - 日本経済新聞

    国のガイドラインが推奨するレベルの運動を実践していれば死亡リスクが低下する可能性があることが、米国で行われた研究で明らかになりました。

    筋トレ・有酸素運動 国推奨レベルで死亡リスク4割減 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/10/24
    筋トレはともかく、バーチャルサイクリングで毎日1時間くらいは乗るようにしてる。出力が100Wくらいなので運動強度は低いけどね
  • ファストリ、時価総額で任天堂逆転 「DX」化に評価 - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングへの成長期待が高まっている。2021年8月期の連結純利益(国際会計基準)が過去最高になる見通しで、株価は16日に上場来高値を更新。時価総額は任天堂を抜き国内7位に浮上した。新型コロナウイルス下での電子商取引(EC)拡大やデータ分析に基づく生産管理などの「DX」化や中国などでの出店拡大が市場の評価を集める。16日の株価は一時7万3830円と、2日連続で上場来高値を更新。前日

    ファストリ、時価総額で任天堂逆転 「DX」化に評価 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/10/17
    任天堂の強みは2年間は体制を維持できるキャッシュフローであって時価総額じゃないからな。まぁ、Appleみたいにバカみたいなキャッシュフローと時価総額なところもあるけどさ
  • NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超 携帯値下げへコスト削減 - 日本経済新聞

    NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社にする。一般株主が持つ3割強の株式をTOB(株式公開買い付け)で取得する。投資額は4兆円超とみられ、国内企業へのTOBとして過去最大となる。グループ一体で次世代通信規格「5G」やIoTへ投資し、世界での成長につなげる。菅義偉首相が掲げる携帯電話料金の値下げも見据え、経営を効率化する。両社は29日朝、同日の取締役会で決定した場合に速やかに公表すると発表

    NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超 携帯値下げへコスト削減 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/09/30
    この裏で自転車ロードレースの最高クラスであるUCIワールドツアーチームのスポンサーを1年でやめるんだぜ。その前はNTT子会社のディメンションデータがスポンサーだったけどセコいよな https://cyclist.sanspo.com/541504
  • ヤフー、全社テレワークに10月から正式移行 - 日本経済新聞

    ヤフーは28日、ほぼ全社員がテレワークを基とする働き方に10月1日から正式に移行すると発表した。新型コロナウイルス対応でテレワークを拡大したところ、「生産性が向上した」という社員が多かったため、恒久的な制度として取り入れる。対象は契約社員

    ヤフー、全社テレワークに10月から正式移行 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/09/29
    テレワーク禁止なのはアメリカのベライゾンブランドになった米Yahoo!だよ
  • テレワークで地方移住、最大100万円補助 政府21年度から - 日本経済新聞

    政府は2021年度から、テレワークで東京の仕事を続けつつ地方に移住した人に最大100万円を交付する。地方でIT(情報技術)関連の事業を立ち上げた場合は最大300万円とする。新型コロナウイルスの感染拡大で高まった働き方の変化を踏まえ、地方の活性化につなげる。21年度予算の概算要求に地方創生推進交付金として1000億円を計上する。これまでも首都圏から移住して地方で起業する場合の支援制度があったが、

    テレワークで地方移住、最大100万円補助 政府21年度から - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/09/25
    今でさえ在宅勤務希望者は内定もらえなくて苦労してるからな。アフターCOVID-19は出勤前提で引っ越し要請されるし
  • Apple、クラウドゲーム配信認める 不満噴出で規約修正 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルは11日、ゲームを逐次再生するクラウドゲームについて一定条件を満たせば「iPhone」などでの配信を認めると発表した。従来は同種のサービスを「規約違反」とし、米マイクロソフトなどが改善を求めていた。人気ゲーム「フォートナイト」の開発元との訴訟が続くなか、アプリ開発者側に譲歩の姿勢を見せたといえる。11日にアプリストアの規約を更新した。これまで禁止していたマ

    Apple、クラウドゲーム配信認める 不満噴出で規約修正 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/09/19
    そういえばPSO2esはiOS上の課金を他プラットフォームのPSO2でも使えるけどその逆は不可になってるよな。とりあえずクラウドゲーミングクライアントには対応してほしい
  • デジタル庁、21年に設置 トップに民間人検討 - 日本経済新聞

    政府は行政のデジタル化を推進する「デジタル庁」を2021年秋までに新設する方針だ。各省庁にある関連組織を一元化し、強力な司令塔機能を持たせる。新型コロナウイルス禍で露呈した行政手続きの遅さや連携不足に対応する。21年1月に召集する通常国会にIT(情報技術)基法改正案などを提出する。【関連記事】デジタル庁創設へ基方針 年内に、首相指示デジタル庁へ3つの焦点、権限・所管・民間人統治機構改革、「デジタル庁」を突破口に菅義偉首相は17日、平井卓也デジタル改革相にデジタル庁の検討を急ぐよう指示した。来週にも全閣僚を集めた会議を開いて早期の具体化を求める。平井氏は内閣官房や総務省、経済産業省、民間機関などから人を集めた準備委員会をつくり、制度設計に着手する。最新のデジタル化の動向に対応するため、民間人をトップに据える案を検討する。日はデジタル化で遅れている。国連が公表する電子政府の進み具合を示す

    デジタル庁、21年に設置 トップに民間人検討 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/09/18
    民間CEO職の人はいらん。省庁を俯瞰して見られるCISOやれる人とDXビジョナリストとしてCTOやれる人持ってこないと成立しないからね。この二人の両輪が回ってデジタル庁は成立する。とりあえずパソ中、お前はダメだ
  • ソフトバンクG、半導体アームをエヌビディアに売却へ - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループ(SBG)が傘下の英半導体設計アームを米半導体大手エヌビディアに売却する方向で最終調整に入ったことが13日、明らかになった。2社はSBGがエヌビディア株を取得するなど、売却に株式交換を組み合わせる方向で調整している。売却額は4兆円規模となる見通しだ。株式交換では、エヌビディアとアームの統合会社の株式をSBGが取得する枠組みも検討しているようだ。2社は近く合意することを目指し

    ソフトバンクG、半導体アームをエヌビディアに売却へ - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/09/13
    アドバルーン出てたけど謎の企業が謎の企業に売られる。ちゃんとArmのビジネスとエコシステムを維持するなら問題ないが、排他的な対応を取れば死ぬぞ。日本のGeForce nowはソフバンだし付き合いは切れないだろうけどさ
  • 東急不動産、利益率0%台の「東急ハンズ」に改革圧力 証券部 松本萌 - 日本経済新聞

    東急不動産ホールディングス(HD)傘下の生活雑貨店「東急ハンズ」が待ったなしの改革圧力にさらされている。新型コロナウイルス禍で2020年4~6月期は10億円の営業赤字を計上。競合に見劣りする収益力の改善が急務になっている。「学生時代によく行ったのが懐かしい」「フロアが広くて他の店より充実していたのに」。8月下旬、大型雑貨店の「東急ハンズ三宮店」(神戸市)が12月に閉店するとのニュースが流れると

    東急不動産、利益率0%台の「東急ハンズ」に改革圧力 証券部 松本萌 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/08/31
    ハンズラボをどうするかだな。東急ハンズの情シス内製部門だけどリストラしたり一緒に潰すのはDXビジネスで負けることになりかねんし
  • 接触アプリ通知来ても「検査受けられず」8割 本社調査 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性を知らせる国の接触確認アプリを巡り、通知が来て保健所などに連絡した人の8割が検査を受けられなかったことが日経済新聞の調査で分かった。利用者の不満を受け、国は21日に希望者全員が無料で検査を受けられるよう決めたが、検査を広げるには課題も残る。日経新聞は21~22日、日経電子版の会員にアプリ利用状況をアンケートし、1万3014人が回答した。アプリをダウ

    接触アプリ通知来ても「検査受けられず」8割 本社調査 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/08/23
    接触アプリの有効性の話は富岳でシミュレーションしてないよ。富岳でシミュレーションしたのはウィルスのRNAと既存薬の有効物質との反応だよ
  • 世界シェア首位、日本勢7品目に減少 成長の波乗れず - 日本経済新聞

    経済新聞社が実施した2019年の主要商品・サービスシェア調査では74品目中8品目で首位が交代した。そのうち日勢は4品目でトップの座を譲った。日企業が首位だったのは7品目で、韓国と同数の3位に後退。画像センサーなどを除くと縮小傾向の市場が目立ち、成長分野における存在感が一段と薄くなっている。日勢が後退した背景には中国勢の躍進があった。中小型液晶パネルでは、18年まで4年連続の首位だった

    世界シェア首位、日本勢7品目に減少 成長の波乗れず - 日本経済新聞
  • 香港民主派・周庭氏に有罪判決 昨年の警察包囲デモで - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】香港の西九龍裁判所は5日、警察部を包囲するデモに参加し、デモ参加者を扇動した罪で民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏に有罪判決を言い渡した。量刑は12月にも宣告される。香港では活動家への締め付けが厳しくなっている。有罪とされたのは「逃亡犯条例」改正案を巡る抗議活動だ。2019年6月21日に黄之鋒(ジョシュア・ウォン)氏や多くの若者と警察部を包囲したデモが違法と認定された

    香港民主派・周庭氏に有罪判決 昨年の警察包囲デモで - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2020/08/06
    「それはそれ、これはこれ」なんだけどね。中共の民族浄化や弾圧は批判すべき事項だが、自民党の憲法改正案だって中共化を目指しているのだから、これも止めなければならない