タグ

2011年7月27日のブックマーク (8件)

  • 自明でない日々: Properties と XML

    Sunday, July 24, 2011 Properties と XML ひとつ前の 記事 (July 23, 2011) に引き続いて、 ふたたび Properties クラスに関して怪訝に思うことを書きとめておきます。 今回は XML に関連した話です。 XML に格納される文字列データにおいては、使用することのできない文字というものがあります。 もちろん、'&' や '<' や '>' は、それぞれ '&', '<', '>' と表記しなければならない、といったような実体参照の話くらいは、さすがに初歩の初歩なので、わかっているつもりです。 ここでは、そうではなく、たとえ文字参照を使用したとしても、XML の中で使用することが禁止されている文字というものがある、という話です。 XML で使用することのできる文字は、XML 1.0 勧告 (第 5 版) (November 26, 2

    daisuke-m
    daisuke-m 2011/07/27
    突き詰めると色々あるもんですね〜。
  • 自明でない日々: プロパティファイルの末尾のバックスラッシュ

    Saturday, July 23, 2011 プロパティファイルの末尾のバックスラッシュ ユーザーインターフェースの多国語化のために、頻繁にメンテナンスしなければならないプロパティファイルを、もう少し効率的に管理することができないものかと思い、自前でちょっとしたコードを書いて管理することにしました。 そのため、今月はときどき思い立ったときに、Java の標準パッケージにある Properties クラスについて調べているのですが、どうもいまいちだなあと思う点も散見されます。 先日の 記事 (July 9, 2011) に書いたような、Hashtable を中途半端に継承してしまったことから来る “いまいちさ” もさることながら、今回はプロパティファイルの末尾にバックスラッシュが置かれた場合の “いまいちさ” について、書きとめておこうと思います。 プロパティファイルでは、行末の改行をバッ

  • 産経「若者はどうしてデモしないの?中東ではツイッターで革命が起こっているというのに」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/13(水) 15:17:02.60 ID:ZeoSov360| それにつけても、若者から政治貧困に抗議する声が上がらないのは、どういうことか−。 国難ともいえる東日大震災も、復興する底力はこの国に十分ある。にもかかわらず政治が求心力を欠き、持てる力を発揮できないところに問題がある。日が低迷している間も世界は激しく動いている。 このまま政治の低迷が続けば、この国は国際社会に取り残され沈没しかねない。 停滞した社会に風穴を開けるのは君たち若者なのだ。 チュニジアのジャスミン革命に端を発した中東の民主化運動「アラブの春」では、若者がツイッターやフェイスブックで情報を共有して改革の輪を広げた。英国や韓国では学費値上げや就職難に対する学生の抗議行動が熱気を帯び、財政危機のギリシャやスペインでは、若者の政府批判が激しさを増している。反安

    daisuke-m
    daisuke-m 2011/07/27
    デモする気概がある奴らは選挙行くって…。
  • [クラブで皿回してるけど質問ある?] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2011年07月25日 (月)                                                   | 編集 | 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 21:08:19.91 ID:cvFL4a7K0 お前らみたいのも結構来てるよ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 21:09:11.27 ID:9tUcHPzP0 正月以外でも回してんの? 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 21:09:36.59 ID:cvFL4a7K0 >>3 良くわかんないけど基通年回してる 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/02(土) 21:09:26.95 ID:7eR7Zdd20 皿重くない? 10 以下、名無しに

    daisuke-m
    daisuke-m 2011/07/27
    くっそwww
  • 新たに生まれ変わったMacBook Airは爆速パワーアップ! なんとMacBook Proをも抜き去る高性能...

    新たに生まれ変わったMacBook Airは爆速パワーアップ! なんとMacBook Proをも抜き去る高性能...2011.07.27 12:00 普通の人は皆もうMacBook Airでいいんじゃないかな... 思わずそんなつぶやきが聞こえてきそうな最新ベンチマーク比較スコアーがリリースされてきましたよ。新たにCore i5プロセッサーを搭載し、Thunderboltポートを装備して生まれ変わったMacBook Airのパワーアップぶりがスゴいって各所で話題のようですからね。 あくまでもGeekBenchで測定したベンチマークスコアーでしかありませんが、1.7GHzのCore i5プロセッサーを搭載する13インチモデルのMacBook Airが、驚きの5860というハイスコアーを叩き出しちゃいました! ちなみに昨年リリースされた1.86GHzのCore 2 Duoプロセッサー搭載の同じ

    新たに生まれ変わったMacBook Airは爆速パワーアップ! なんとMacBook Proをも抜き去る高性能...
    daisuke-m
    daisuke-m 2011/07/27
    こらこら…Proを抜くんじゃありません…。メモリ8Gモデルさえあればな〜。
  • そう来ましたか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    日書いた、圏論のエントリーですが、これで劣情をもようしてくださった方もいるようで、、、実に素晴らしい感性だ! いったいどこらへんがエロいのかって? 僕も気が付きませんでしたよ。 H={ぁ, あ, ぃ, い, ..., ん, ー}。 次のコマンドの並びもエロいぞ。 ( unzip; strip; touch; finger; mount; gasp; yes; umount; sleep ) 辞書引いてミソ。

    そう来ましたか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • はじめての圏論 その第1歩:しりとりの圏 - 檜山正幸のキマイラ飼育記

    全体目次: 第1歩:しりとりの圏 (このエントリー) 第2歩:行列の圏 第3歩:極端な圏達 第4歩:部分圏 第5歩:変換キューの圏 第6歩:有限変換キューと半圏 第7歩:アミダの圏 第8歩:順序集合の埋め込み表現 第9歩:基に戻って、圏論感覚を養うハナシとか 付録/番外など: 中間付録A:絵を描いてみた 番外:同期/非同期の結合 中間付録B:アミダとブレイド 番外:米田の補題に向けてのオシャベリ 一部のプログラミング言語の背景として、圏論(カテゴリー論)が使われたりするせいか、以前に比べれば多少は圏論に興味を持つ人が増えたような気がしなくもないような。でも、安直な入門的文書はあまり見かけないですね。もちろん、シッカリした教科書や論説はあるんですが、どうもシッカリし過ぎているような。例えば、圏の例として「コンパクト・ハウスドルフ空間と連続写像の圏」とか言われてもねぇ(この例はいい例なんです

    はじめての圏論 その第1歩:しりとりの圏 - 檜山正幸のキマイラ飼育記
  • より - Wikipedia

    ウィキペディアには「より」という見出しの百科事典記事はありません(タイトルに「より」を含むページの一覧/「より」で始まるページの一覧)。 代わりにウィクショナリーのページ「より」が役に立つかもしれません。

    daisuke-m
    daisuke-m 2011/07/27
    日本で30年以上生きていたのに存在に気づかなかった文字