2012年11月19日のブックマーク (9件)

  • 東電の未公開データについて

    2012.11.17 19時のNHKのニュースで東電に未公表データがあり,その未公表部分に空間線量率が大きく上昇していることが報道されました(NHK「かぶん」ブログ).もともと原子力・放射線が専門ではなかった私がコメントさせていただくにいたった経緯を含め,補足いたします. 福島第一原発(1F)の空間線量率は3/14の夜から16日にかけて,大きく4回上昇しており,その度に有意な土壌への放射性物質の沈着が観測されています(一度上昇して下降した後,ベースラインが大きく上がり,主にヨウ素131の半減期に従って減衰していっているようです). -図1.  1F, 2Fの空間線量率(東電公開分) - 今回入手された2Fのデータ - 1Fでの風向き16方位をsin, cos成分で表現(オススメ) *3/15の2Fの元データ(多分私の)ミスあり訂正(○部分)。 9月末頃,2012/9/21に福島県が公表した

    東電の未公開データについて
    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    参考
  • ノリスケさんの声…声優・荒川太朗さん死去 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    声優の荒川太朗(あらかわたろう)(名・佐藤康夫(さとうやすお))さんが15日、多機能不全のため死去した。56歳だった。 告別式は20日午前10時、東京都荒川区町屋1の23の4町屋斎場。喪主は、佐藤敦子さん。 アニメ「サザエさん」のノリスケの声などを演じた。

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    ご冥福をお祈りします。
  • 指定廃棄物 当初の想定大きく上回る NHKニュース

    放射性物質を含む焼却灰や汚泥のうち、濃度が一定の基準を超え最終処分が滞っている「指定廃棄物」の量が、これまでに11の都県で合わせて8万7千トン余りに上り、当初の環境省の想定を大きく上回ったことが分かりました。 放射性物質を含む焼却灰や汚泥のうち、濃度が1キロ当たり8000ベクレルを超えるものについて環境省は「指定廃棄物」として発生した都や県ごとに処理することにしています。 環境省のまとめによりますと、指定廃棄物の量は今月2日の時点で11の都県で8万7884トンに上り、環境省の5万トンという当初の想定を大きく上回りました。 内訳をみますと、福島が6万9883トンと最も多く、全体のおよそ8割を占め、次いで栃木が7354トン、宮城が3250トン、茨城が2689トン、千葉が1592トンなどとなっています。 また新たに、静岡と山形で合わせて11トンが指定されました。 指定廃棄物の処分について環境省は

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    ふむ。/ 記事引用:福島が6万9883トンと最も多く、全体のおよそ8割を占め、次いで栃木が7354トン、宮城が3250トン、茨城が2689トン、千葉が1592トン
  • 声明 高汚染地帯から子ども、妊婦を始め住民を避難させよ | 内部被ばくを考える市民研究会

    声明 高汚染地帯から子ども、妊婦を始め住民を避難させよ 声明高汚染地帯から子ども妊婦を始め住民を避難させよ 20121111 2012年11月11日 内部被ばくを考える市民研究会 http://www.radiationexposuresociety.com/ この声明への賛同者を募集中です。 賛同される方は以下にメールを下さい kawane@radiationexposuresociety.com 年間外部被ばく1ミリシーベルト(空間線量率0.23マイクロシーベルト/時)を越える地域から、子ども、妊婦を始めすべての住民の避難を 年間外部被ばく0.3ミリシーベルト(空間線量率0.10マイクロシーベルト/時)を越える地域からの自主避難の権利の確立を 5年間で100ミリシーベルトを越える被ばくをした原発労働者の生涯年金の支給を 脱原発法基法案を採択し、2030年代と言わず、直ちに国内のすべて

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    むむ。
  • 新潟 ヨウ素剤を住民みずから配布 NHKニュース

    東京電力柏崎刈羽原子力発電所に隣接する新潟県長岡市の住民の代表が、原発事故が起きた際に甲状腺の被ばくを防ぐヨウ素剤を、希望する住民に独自に配り始めました。 去年3月の原発事故を受けた国の対策が遅れており、みずから安全を守ろうというのが理由ですが、ヨウ素剤には副作用があり、専門家は「国は住民の安心できる対策を早急に示す必要がある」と指摘しています。 18日は柏崎刈羽原発からおよそ13キロ離れた長岡市青葉台3丁目の町内会で、ヨウ素剤が希望する33人に配られました。 ヨウ素剤は原発事故が起きた際、甲状腺の被ばくを防ぐもので、国などの指示を受けて服用しますが、去年3月の福島第一原発の事故直後には、国から指示がすぐに出されず、住民に配布されないなどの課題を残しました。 こうしたことを受けて、町内会の役員が「国や自治体の判断を待っていては間に合わない」などとしたうえで、副作用についても説明し、「みずか

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    すごいな。
  • 中部電力が静岡県に18年間ひび割れ情報伝えず 浜岡原発1号機の放射能漏れ - MSN産経ニュース

    中部電力は19日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の1号機(廃炉措置中)で平成6年に発生した燃料集合体からの放射能漏れ事故をめぐり、破損した燃料の破損原因が、当初説明していた小さな穴ではなく、ひび割れだったと静岡県側に説明した。中部電はこの事実を、平成7年に把握。国には報告していたが、県や地元の御前崎市などには報告していなかった。 県はこの日の中部電側の説明で、初めて破損の原因が亀裂だったことを把握。県の担当者は、「ゆゆしき事態だ。昨日まで小さな穴だと認識していた。小さな穴とひび割れとでは、私たちの認識も異なる」と苦言を呈した。 中部電側は「燃料が破損した当時は穴だったが、その後拡大して亀裂になった。当時の公表基準では、県に公表する事象に当たらなかったが、現在だと県に説明する事案に該当すると考える。公表のタイミングを逸したことはおわびしたい」と話している。

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    「公表のタイミングを逸した」そうですけど、ずっと公表したくなかったんでしょう。
  • 橋下氏「一国民として石原首相を見たい」自らの出馬は否定 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    何を言ってるのだ。一国民として絶対に見たくないぞ、口にもしたくない。
  • 緊急時対応の能力がなかった政府と東電の罪 原子力防災技術者が語る福島原発事故の深層(その3) | JBpress (ジェイビープレス)

    前回、前々回に引き続き、原子力防災の元実務技術者である永嶋國雄さん(71)へのインタビューをお届けする。永嶋さんの名前を教えてくれたのは、『原子力防災』の著者、松野元さんである。永嶋さんは、松野さん同様、原発事故に備えた防災システムの設計に関わり、危険を警告していた人物で、『原子力防災』の共著者にもなるはずだったという。 今までのインタビューで、政府は巨額の予算を投じて原発事故に備えた防災システムを築いていたが福島原発事故では生かされなかったこと、事故発生時に現場と官邸内で判断ミスが積み重なったことなどが明らかになった。 最終回となる今回は、原子力関連組織や電力会社の杜撰な危機管理体制について聞く。住民避難を失敗に至らしめた組織の実態を語ってもらった。 「電源が永久に途絶える」ことも想定されていた ──永嶋さんと松野さんは、全国の54基の原子炉に関してシビアアクシデントのシミュレーションを

    緊急時対応の能力がなかった政府と東電の罪 原子力防災技術者が語る福島原発事故の深層(その3) | JBpress (ジェイビープレス)
    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    今月頭の記事です。
  • 河北新報 東北のニュース/甲状腺がん疑い 即時要2次検査は16~18歳の女子

    daizo3
    daizo3 2012/11/19
    ふむ。