2023年2月27日のブックマーク (30件)

  • チェーン、北帰行 - 鳥がよむ俳句

    チェーン捲く手順を浚(さら)い北帰行   み

    チェーン、北帰行 - 鳥がよむ俳句
  • Hatena ID

  • PizzaGonzo今月のピザ🍕㉖ - 浄土宗 浄蓮寺

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は、 朝から快晴~🌞🌞🌞 日の出前は、 さすがに寒かったものの お日さまが顔を出してからは とても暖かくなり 春を思わせるような 一日となりました(*^^*) さて、2月も明日で終わり、 これが今月最後の投稿となりました😅 月の締めくくりを飾るのは やはりこちら!! 皆さん、大変お待たせしました、 「PizzaGonzo今月のピザ🍕」 その㉖をお届けします~ 今日ご紹介するピザはこちら 「ナバーナ サパリ」です~👏👏👏 「ナバーナ」は 過去2度ご紹介しました gunjima-taii.hatenablog.com 南房総名産の「用菜花」と、 これ又、千葉県名産の 「落花生」をトッピングした ピザです~(*^^*) 一昨年初めてべて、 あまりの美味しさに、 去年も続けて ご紹介させていただきました😊😊😊 菜

    PizzaGonzo今月のピザ🍕㉖ - 浄土宗 浄蓮寺
  • 千葉茂原 黒船 焼きドーナツ 白ごま だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 千葉茂原 黒船 焼きドーナツ 白ごま だよ こちら 中身 あげてないんで バクバク いけちゃいますね ふくすけ ちなみに 一時 テレビ hukusuke39.hatenablog.com ジャムロールが 話題に なってけど こちらは 個人的には・・・・ ネタには いいんだけど 見事な  爆睡 ふくすけ ですね ま 月曜日だし それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    千葉茂原 黒船 焼きドーナツ 白ごま だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 一眼レフ📷 - デュアルライフ with サモエド

    親友Kちゃんと、Z君の家にお呼ばれしました🐾 まずはワンコ達のお散歩です🐾 嬉しくて走り回るすあまの撮影は、いつも同じシャペロンのiPhoneです。 この日はKちゃんZ君の飼い主さんがそれぞれ新調した一眼レフを持って来てて、たくさん撮影してくれました。 ボルゾイのZ君。同じロシアの犬で真っ白ですが、、、すあまとは別の種類の生き物のように優雅なお姿😅 細かな雪まではっきりと写ってます。 可愛い😍😍 この後Z君の家にお邪魔しましたが、あまりに立派なお家に感心するばかりで、すっかり撮影するのを忘れてました😅 すあまもシャペロンも楽しかったです😊😊

    一眼レフ📷 - デュアルライフ with サモエド
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    雪の上の白い犬いいですね!尾も白いので…(この辺でやめときます)
  • 違いのわからない人㉓ - 万ねん少佐の配当日記

    さけと、しゃけ。 以上、つづく。

    違いのわからない人㉓ - 万ねん少佐の配当日記
  • 前回は『あのね、写真整理させていただきます。』だったので今回は ==あのねのね、写真整理させていただきます。== 20230227 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさまにはどうでもいいことなんですが、定期的にここで写真整理をさせていただいています。 =ここからいつも通りの文言ですので読まなくてもいいです= 私はスマートフォンで写真を撮っています。 その写真は分類ごとに(例えば、孫の写真とか)整理します。 しかし、分類に含まれないしょうもない(消すにはちょっと忍びない)写真がスマホの中に埋もれているわけです。 そこでその埋もれている写真をここで整理することで、スマホ体のストレージも開放できるし、記事も出来ちゃうという素晴らしい企画です。 埋もれていると言いますか、埋もらせているといいますか、ほぼネタ作りですけど、何か? 注)twitterに載せた写真はもちろん、このブログで載せた写真も混ざっているかも分かりません

    前回は『あのね、写真整理させていただきます。』だったので今回は ==あのねのね、写真整理させていただきます。== 20230227 - おっさんのblogというブログ。
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    ワンパターンが良いんですよ!ヒロシですねぇ(笑)
  • ひとくちチュロス【マクドナルド】&フルーツサンド【京都 古都果】 @sweets115 - ルーナっこの雑記ブログ

    マクドナルドのCMでやっていた『ひとくちチュロス』 期間限定という言葉に弱いので べたくなりました。 ひとくちチュロス【マクドナルド】 フルーツサンド【京都 古都果】 最後に ひとくちチュロス【マクドナルドマクドナルドのひとくちチュロスが、美味しいというので買ってみました。 香ばしいサクサク生地にとろーりとしたくちどけのチョコクリームが入った、「ひとくちチュロス」がリニューアルして再登場! 生地がサクふわ感になり、チョコクリームとの一体感をより一層お楽しみいただけます。 ちょこっとつまめる4ピース入りで、小腹がすいた時や後のデザートにおすすめです。 家に帰ってからべたのでぬるくなってました。 生地がサクふわで、柔らかいチョコレートクリームが入っています。 翌日の朝、温めてからべました。 よりサクふわ感を感じられて、美味しくなりました。 温かい方が美味しいですね。 スペイン産チ

    ひとくちチュロス【マクドナルド】&フルーツサンド【京都 古都果】 @sweets115 - ルーナっこの雑記ブログ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    おおー!一口チュロスですかぁー。息子が食べたいって言ってたんですよねぇー。まだ食べてないみたいですが…。フルーツサンドは食べたこと無いですが見た目綺麗ですよね。
  • 世界の不安はRockで吹き飛ばせ! - Good Old Music 、Fantastic高校野球

    日2月22日、、、、、 の日(ニャァ月ニャァニャァ日)だということを、今気付いてしまった!! ・・・・・・SPの記事を作ればよかった、、、、(ノД`)・゜・。 今回、バカSPの記事(笑)となっております・・・m(_ _)m バカ丸出しの記事の中、唯一、ネコ界の「知の巨人」(笑)が活躍します。 ネコの日を少しでも感じていただけたら(笑)(´∀`*)ウフフ 戦争、、大国による恫喝、、疫病、、、度を過ぎた自然破壊、、、 エネルギー危機とそれに伴う原発再稼働の動き、、、 そして糧不足の影、、、、、 風雲急を告げる空、、、 世界、そして日は「不安」要素に満ちている。 それは2023年になっても変わっていない。 これから歴史は、何処(いずこ)へ舵を切ろうというのだろうか、、、、 今後の世界を憂える哲学者、まる博士 今回、メッセージ・ソング的なもので埋め尽くそうか、、、 とも思ったのだが、、、

    世界の不安はRockで吹き飛ばせ! - Good Old Music 、Fantastic高校野球
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    きっと有名な方々だと思うんです。ロックの世界をあまり知らないからか…。半分くらいしか知りませんでした。ヴァン ヘイレンはなぜがドライブの時に聴いていたので知ってる曲も有ります。いつも心はロックンロール
  • 『機内で荷物が落下してケガをしたら… ~JAL国内線の場合~』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『機内で荷物が落下してケガをしたら… ~JAL国内線の場合~』へのコメント
  • 雛人形と桜餅・孫の初節句に贈る相場は? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    わが家の雛人形は陶器製 ひな祭りが近いですね。 私も箱から雛人形を出して、飾っています。 うちにあるのは陶器製。 コンパクトで、手間要らず。 孫の初節句に祖父母が贈る予算について考えます。 スポンサーリンク 雛人形 端午の節句 初節句の相場 まとめ 雛人形 孫娘の雛人形 娘がおひな様を飾ったら、孫は大喜びして、雛人形に話しかけているそうです。 画像はラインで動画を送ってくれたのを、スクショした1枚。 4年前、楽天で買って、娘の住まいに送付しました。 www.tameyo.jp 娘の住まいは当時マンションだったので、コンパクトなおひな様です。 雛人形 コンパクト おしゃれ インテリア 雛人形 親王飾り ケース飾り ひな人形 ぷり姫シリーズ 芥子親王飾り 特選 いまはピンク系の衣装が、雛人形の流行みたい。 もともとは女児に災いがふりかからないように、人形に厄を移して川に流したそうです。 今年も

    雛人形と桜餅・孫の初節句に贈る相場は? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    そろそろひな祭りですね。小さなものを飾らなくちゃです。
  • あでやかさ - リズムボーイが行く

    紅梅の花言葉は「あでやかさ」だそうです😊 清少納言が愛した花 枕草子には「木の花はこきもうすきも紅梅」という句が残されています。との事です👴 ちょっぴり自慢の1枚になりました✋

    あでやかさ - リズムボーイが行く
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    あでぇ〜!ですね。
  • 元気ですか〜٩(^‿^)۶ - naomi1010’s diary

    今日も、晴れ空☀️ですが、風に乗って、花粉が飛散しています。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 今朝は、ちょっと冷えましたが、昼間は、暖かくなりました。明日からは、グッと気温が上がる予報です( ・∇・)寒暖差で、体調を崩す人が多いです。自分のカラダは、自分で気をつけましょう❣️寒さに向かう時は、服装に気をつけますが、暖かくなる時は、油断しがちではありませんか・・(・ω・)3月は、寒かったり〜暖かかったりを繰り返します。体調に波が出ることを想定して、無理せずいきましょう。カラダの調子を整えることは、年齢とともに難しくなります。具合が悪いと、気持ちも沈みます・・(。-_-。)元気でいるためには、自分に優しくして下さいね💕カラダは、冷やさないように心がけましょう(*´∀`*) 自分に優しくすることも、人に優しくすることも同じだと思います。自分を大事にしない人は

    元気ですか〜٩(^‿^)۶ - naomi1010’s diary
  • 本格的な中国料理が楽しめるお店が高岡市にオープン! - みいこの富山ライフ

    今日はお天気が良くて、外も暖かいです。 花粉が結構飛んでるって話だけど...。ホントに花粉なのかな? こんな日は、事務服の上にニットのカーディガンをいつも着ているんだけど、外出しない方が無難かな...。 数年前に、花粉がたくさん飛んでますよーってTVでやってた日に、ニットのカーディガン来て職場の外をうろうろしてから目がかゆくなったのよねw お医者さんでお薬もらうほどじゃないけど、この季節なるべく洗濯物は外に干さないようにしてます。って、今日干してきちゃったわ...。 先日、お休みを頂いて平日に、娘と孫を連れて久しぶりにアウトレットに行ってきました。 この日も比較的お天気は良くて、うっすらとアウトレットのフードコートから立山連峰が見えてました。 お目当ては、STAUB鍋。テフロン加工は身体に良くない事を知ってから、フライパンや鍋を少しずついい物に買い替えてます。 フライパンは今は、グリーンパ

    本格的な中国料理が楽しめるお店が高岡市にオープン! - みいこの富山ライフ
  • 久し振りに池を見に行ってきました - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します🐾。 見に来て下さいましてありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は昨日の記事の続きを載せてみます(^^)。 はてなさんからの振り返りメールです - ちまりんのゆるい日常 はてなさんからの振り返りメールには、この記事の他にもいくつか記事が載っていました。 こちらもその1つです(*´ω`)。 chimaring.hatenablog.com この記事です(*^^*)。 …そういえば最近全然行っていないです…。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ そんな訳で…。 久し振りに池に行ってみる事にしました(*

    久し振りに池を見に行ってきました - ちまりんのゆるい日常
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    そろそろコアラになれそうですね。春よ来い!
  • 中尾ミエ..おばば様の名言 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………おぅ!!言え言え~!…… 昨日の早朝……私達の会社は、早いけどスカウトした新入社員7人の入社式。 4月の初旬は忙し過ぎるから 私の中華屋さんのお父さんは、新調した紋付き袴。お母さんも新調した留袖…今年は現場代理人の女の子の会社社長の3人が祝辞。 ロリポップ常務のパパが万歳三唱(ウチはやる) 私達は、曹洞宗の寺で5日間行われる後輩社長の御母堂による「新入社員の葬式屋精神の研修」の後に話しをするの。 彼女達は全員バイトからのスカウトだからね、取り立てて長い話しはしない。 自分が幸せだからこそ、周りに幸せを分けてあげる事が出来る。 だからこの子達には自分がより幸せになる為に働いて欲しいと私は思っているよ 世間一般の会社では新入社員を迎える準備が進んでいるはずで、新人への接し方やコンプライアンスの研修が行われている頃かな? この間、昭和のおばちゃんが中々良い事をいってたよ 遅刻が当たり前、電

    中尾ミエ..おばば様の名言 - 死体を愛する小娘社長の日記
  • はにわ物語 byハニーズ 長野県総集編 - しなやかに〜☆

    今回のひふみ祝詞は「と」です 出演 zaruさん、サンジさん、ねぇやん、ひめち〜 ✨長野県 bon先生、キラちゃん、塾パパ、雪にゃん 前回の長野県から〜 ✨善光寺 ✨松城 ✨そらてらす ✨軽井沢駅 ✨軽井沢 ハルニレテラス ✨松代象山地下壕 ✨上田城跡や真田ゆかりの地 ✨石の教会 ✨小布施さんぽ ✨寝覚の床 お蕎麦あれこれ ✨地元グルメ ✨おやつ ✨おみやげしたいもの ✨プリンス&スカイラインミュージアム 情報提供 イカ様 photographer by イカ様 ご興味ありましたら、今までの長野県 版です😄よろしくなり〜😄✨ 長野県① https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/09/09/191410 長野県② https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/09/12/102450 長野県③ h

    はにわ物語 byハニーズ 長野県総集編 - しなやかに〜☆
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    ながのけんは兄がすんでるから、何度か行った事有ります。良いところですよねぇ~。御蕎麦とかおやきとか美味しいです。最近は行ってませんけど…。
  • 金沢美大「研究発表展・修了制作展」№2 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日は一日中「晴れ】予報です。 日画、油画、彫刻、芸術学、視覚デザイン、製品デザイン、環境デザイン及び工芸の「研究発表展・修了制作展」です。「今日の一枚」で、先行UPしてましたが、いよいよ編です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】金沢美術工芸大学(かなざわびじゅつこうげいだいがく、英語: Kanazawa College of Art)は、石川県金沢市小立野5-11-1に部を置く日の公立大学。1946年創立、1955年大学設置。大学の略称は金美(カナビ)、金沢美工。卒業式では卒業生の一部が仮装して出席し、学の名物となっている。 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2023年02月18日 LUMIX GM1

    金沢美大「研究発表展・修了制作展」№2 - 金沢おもしろ発掘
  • 「はま寿司」迷惑行為・テロ行為の後どう変えざるを得なかったか?! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    回転寿司の誕生! 20世紀に誕生し、日文化の一つに挙げられるようになった「回転寿司」は、今や世界へと広がり始めました。 そのルーツは昭和33年(1958年)4月に東大阪市にオープンした元禄産業(株)の「廻る元禄寿司 1号店」 でした。 元禄産業(株)の創設者であり、回転寿司の生みの親、故・白石義明(元会長)がビール工場の製造に使われているベルトコンベアにヒントを得て開発した「旋回式事台」が、高級の代名詞であった「寿司」を 手軽な大衆にし、今日の回転寿司の基礎を築きあげたのが始まりでした。 -廻る元禄寿司公式サイトより- 高校生が回転寿司チェーン『スシロー』で迷惑行為を行った騒動が大きな話題になった。拡散された動画には、しょうゆボトルの注ぎ口や未使用の湯飲みをペロペロと舐め回して元の場所に戻し、回転レーン上のすしネタに唾液をつけた指で触れるといった行為が収められていた。はたして世間

    「はま寿司」迷惑行為・テロ行為の後どう変えざるを得なかったか?! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • 【とろろ昆布】おぼろ昆布との違いについて〜原料となる昆布の品種は決まっているの?〜 - アタマの中は花畑

    突然ですが、皆さまは「とろろ昆布」と呼ばれる材をご存知でしょうか。私自身、小さい頃は昆布関連の材(とろろ昆布、塩昆布、佃煮など)が総じて苦手だったのですが…大人になりようやくその美味しさが分かるようになりました。 そんなとろろ昆布ですが、その名の通り「とろろ昆布」と呼ばれる品種の昆布を原料としているのでしょうか?あるいは、他の名前の昆布を加工して「とろろ」の状態にしているのでしょうか? とろろ昆布とは? とろろ昆布とおぼろ昆布の違いは? 原料となる昆布の品種は決まっているの? 昆布の概要 とろろ昆布とは? とろろ昆布とは昆布加工品の1つであり、けずり昆布と呼ばれることもあります。そのため、冒頭で記載したような「とろろ昆布」という名前の品種が海に生えている訳ではありません。 とろろ昆布の作り方は以下の通りです。葉の側面から削り出しているため糸のような見た目をしており、手で簡単にほぐせるの

    【とろろ昆布】おぼろ昆布との違いについて〜原料となる昆布の品種は決まっているの?〜 - アタマの中は花畑
  • ②①④ 今回発見したモノの調査結果だよ - 🌿🐧ロンの桜を散らして遊んだ後は、それじゃお腹もすいたしそろそろお団子でも食べようか、と相手に聞いてみる日記🐋🌻

    今日の航海で発見した古文書はこれだよ。 海底まで200メートルの距離で発見したよ。 ↓ これみたいだよ (´・~・`)♪ うおお! かわいい! 個人的に! 萌える! よしさっそくコッソリと使うぞ! また暇なときに探索してみるぞ! そいじゃ今回の探索はここまでだよ~(´・~・`)♪

    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    海底まで200メートルの距離ですか~。ネモ船長みたいです。
  • 自分の感覚を大事にしよう♬ - naomi1010’s diary

    今日も晴れましたが、気温は、グッと下がっています。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ まだ、寒くなるんですね・・油断なりません( ̄ー ̄ )!体調に気をつけて過ごしましょう。さっき、娘が出かけようとして、外を見て、 「今日は、暖かそうだから、マフラーいらないね〜。」というので、私は、 「天気予報で、真冬の寒さ!って言ってたから、ベランダ出てみたら?」と言ったら・・(ベランダに出て) 「寒いじゃん!」と言って、マフラーをして、出かけていきました。部屋の中から見てるだけでは、ダマされます〜(笑) 自分で確認することは、大事ですね。動き出す時は、自分の感覚を大事にしましょう(*´∀`*) 人の体は、何も考えずに動いてるわけじゃなくて、『これをしよう!』『こうしたい✨』と思って動き出します。誰かに命令されてるんじゃなくて、自分で考えて動き出します。その感覚を、大切に

    自分の感覚を大事にしよう♬ - naomi1010’s diary
  • 晴れ☀曇り空☁ 三年目の集い(旦那さん) - makkosan70’s diary

    2月26日  明石の空です 晴れさんから曇り空さん 風が 冷たい~^^; 早めの朝陽さん AM9時頃 晴れたり曇ったりなのかなぁ? AM10時過ぎ だんだん 曇り空さんになってきてます^^; 昨日は  旦那さんの三年目の集い 無事に 楽しく 終わりました それぞれが 忙しいなか 集まってくれた事に 感謝です べる事も 持ち寄りで 母 おでん           娘さん 海鮮ちらし 肉巻きおにぎり 煮卵 おでんは 継足しながらなくなりました^_^; お嫁さん チジミ 鳥の軟骨・鶏の手羽中のからあげ 長女夫婦は 仕事の帰りなので べる人でした^^; チビ孫さん達も 楽しく 女の子の孫さんは発表会のダンスの用事で PM9時過ぎに来てくれました 自称息子さんも来てくれ お供え方々のお土産 イケメン大集合のパンを(^・^)   ありがとうまろ君 旦那さんも 一緒にいたでしょうね 楽しく 過ごせ

    晴れ☀曇り空☁ 三年目の集い(旦那さん) - makkosan70’s diary
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    わ!おいしそうなちらし寿司とチヂミと...。みんなが持ち寄って美味しーものが集まるって良いですねぇ。
  • みかん県で母を見送った日。 - 黒うさぎのつぶやき

    で、どこにいったの? もうすぐ桜が綺麗に咲く時期になる所です。名草山中にある境内から市内南部を見渡すことができます。昨年、車いすでも参拝できるケーブルカーができ、70秒で山頂駅に到着。更にエレベーターで堂付近まで行くことが出来ます。 鐘楼 六角堂 車いすも通れる玉砂利 開創1250年記念事業 護国院堂 一願地蔵尊 え馬どう 瀧院(波切不動尊) 普門院(七鈴観音) みかんをお土産に。 晩ご飯はラーメン うさ神さま、帰ってきたよ ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨ ポチっとしていただけるとうれしいです。 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩ にほんブログ村

    みかん県で母を見送った日。 - 黒うさぎのつぶやき
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    みかん嬉しいですねぇ。ラーメン食べたいです。
  • 水塗り絵スイング, クルミッ子食べました。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 今日は久々に水塗り絵をして、バットを振りました。 黄色を塗って10素振り。 青を塗って10素振り。 緑を塗って10素振り。 これで30素振りとなりました。 全体図。ズボンです。緑が黄色を侵犯しました。まあ良いか。 日の素振り文武両道の概要。 2023/02/26 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, カリンバ練習スイング, 🎵🎵, あかりをつけましょ ぼんぼりにー, ミミミレミミラフ  ミミフフミー, 20回弾いて、20回素振り, 【20】, ツボスイング, 合谷👋,手三里💪,水分🦦,神庭😁, 5スイングずつ, おいしスイング, 【20】, 鎌倉紅谷, クルミッ子 切り落とし, 🐿🐿, 文武両道スイング, 【20】

    水塗り絵スイング, クルミッ子食べました。 - 素振り文武両道
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    wa!クルミっ子って切り落としも通販で売ってるんですね。ズボン良い感じで派手なスタイル(笑)
  • マイナンバーカード申請間に合いました。 - モグズブログ

    行政手続きって細かくて大変だけど 写真準備ができればさくさく進められて 驚きました。 写真撮影以外でスマホ操作10分。 スマホのカメラで申請書のQRコードを読み取ります。 写真は証明写真アプリでマイナンバーカード用で 作成したので細かいことは気にせず、 そのままアップロードできました。 メールアドレスと個人情報の登録で後は待ちみたい です。 2月って日にちも少ないし、年明けは忙しいし 寒くて出かけるのも億劫だしと思っていましたが 巣ごもり生活もあったからかオンライン申請が 進んで当に便利でした。 巣ごもり生活でパスポートも期限切れていて 写真付き身分証明書がなかったので 今回、作成できてよかったです。 だいぶ前から言われていたけど、やはり 必要に迫られないと作らないものですね。 先日の宿泊したホテルでは 新型コロナワクチン接種証明を紙で 提示したのですが、マイナカードがあれば アプリで発

    マイナンバーカード申請間に合いました。 - モグズブログ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    僕も昨日完了しました(なんでもギリギリです)
  • 急に冬の装い、冬ピーク旅へ - モグズブログ

    1番寒い時に寒いところへ旅に出ることに。 普段は寒い日はほぼ家です。 なので、毛玉ができそうなあたたかいニットなどは 自粛生活を経て家から断捨離されていました。 体温調節できなくて汗かくのも嫌なので カイロやあたたかいアウターで過ごしていたのと お洋服レンタルしていたので あったか真冬服のおでかけ着はなし。 寒いところへ出かけても あたたかく過ごせば良いのだし。 と思っていたのですが、この冬ピーク旅、 極寒の地で普通に探している人と過ごす上、 その人たちがせっかくだから極寒を体験させたい と楽しみにされているという 命をかけた旅になりそうなのです。 ということで、出払ったあったかアイテムたちを 春に向かう街中でかき集めることになりました。 売っていなかったり、急なので選べず高くても 買わざるを得ないという 大出費になってしまいました。 これまでにもないし、これからもないだろうから 格的す

    急に冬の装い、冬ピーク旅へ - モグズブログ
  • NHKラジオ講座を使い倒す方法 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 NHKラジオ講座を英語学習に活用する。 NHKラジオ講座の一番の魅力はその「安さ」ですよね。たった数百円のテキスト代だけで、こんなに良質な講座を受講できる。 さらには、毎日決まった時間に学習できる、というのも利点でしょう。英語能力を向上させるには継続して学習することが大切です。語学習得においては、毎日の地道な努力の積み重ねが効いてきます。半強制的に「毎日やる」を促してくれるのが、NHKラジオ講座への取り組みなのんですね。 また、毎日決まった時間に英語を学習する、というのは生活リズムを作るのにもいい。決まった時間に決まったタスクをこなしていくと気分も良くなります。次のタスクに気持ちよく移ることができる。その繰り返しが良い流れを作り出していきますから。 と書いておきながら、 続けることが難しい というのも実際のところなんですよね。。。 その理由の一つとして「お金をかけていない」に

    NHKラジオ講座を使い倒す方法 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    テキストを買ってた時期がありました(でも、長続きしなかったのです)上手く活用できたらって,,,。
  • 【コストコ】ベルギーチョコケーキ買いました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 今日はコストコで買ったチョコレートケーキのご紹介をしようと思います。 こちら、バレンタイン前に初めて見たのですが、2780円というお値段に怯んで買うことができなかったんですよね。 ところが、バレンタイン後の日曜日に行ったところ、1000円引きのクーポンが出ていました。 これはラッキーと即決しました。 ベルギーチョコレートケーキ 2780円△1000円クーポン使用 こちら大きいんですよね。 横30㎝以上ありました。 高さも10cm以上あります。 なかなか水平を保つのは大変で、気をつけて持って帰ったのですが、中央でずれてしまいました。 横から見るとこんな感じ。 何層にも重ねられていてそりゃ崩れても仕方ないなって感じでした。 結構柔らかいケーキで上手に切れなかったので切った画像はありません。 肝心の味ですが、とってもおいしいです。 甘すぎずチョコレートが濃厚で、さすがベルギ

    【コストコ】ベルギーチョコケーキ買いました - 必要十分な暮らし
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    コストコ長らく行ってません。かなりボリュームあるケーキですねぇ。
  • カルディ「冷凍キンパ」はおすすめしません - アラフォー主婦のカルディブログ

    カルディの「冷凍キンパ(韓国風のり巻き)」を実レビュー♪ レンジで解凍してキンパがべれる、なんて便利なの~と思い購入したのですが。。。 商品情報 解凍方法 べた感想 商品情報 商品名 カルディオリジナル 冷凍キンパ(カルディオンラインストアに飛びます) 容量・価格 1(8切れ) 486円(税込) 原材料 塩飯(米(国産))、味付牛肉(牛肉、糖類、醤油、その他)、味付小松菜(小松菜、醤油、みりん、ごま油、にんにくパウダー、チキンエキス)、玉子焼(鶏卵、植物油脂、異性化液糖、チキンエキス)、カニ風味かまぼこ(魚肉、卵白、カニエキス、塩、みりん、砂糖)、人参、味付ごぼう(ごぼう、みりん、醤油、砂糖)、調味大根(大根、異性化液糖、酢、塩)、海苔(国産)/加工デンプン、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、着色料(カラメル、紅麹、クチナシ、カロチン)、酒精、リン酸塩(Na)、酸

    カルディ「冷凍キンパ」はおすすめしません - アラフォー主婦のカルディブログ
    darucoro9216kun
    darucoro9216kun 2023/02/27
    この前無印で冷凍キンパ買ったので、次はカルディで買ってみます!