タグ

cuiに関するdarupantsのブックマーク (2)

  • CUIでGmail - サーバーワークスエンジニアブログ

    はじまり こんにちはCI部の千葉です。 当社では、お客さまとのコミュニケーションには Backlog 、社内のコミュニケーションには Slack を使っているので多くのエンジニアは日々の業務でメールを利用しません。 とは言え、名刺にメールアドレスを書いているのでメールチェックしない。ってワケにもいかないのでWebブラウザGmailを開いているのが実情です。 わたしは、ずっと Inbox by Gmail を好きで使っていたのですが、残念ながら2019年3月末をもってサービス終了してしまいました。 しかたがないので4月からは Gmail を使っているのですが、これがウンザリする程にメモリを喰うんです。(なんと1.5GB!) 業務でメインに使うツールがリソースを消費するのは良いのですが、上記のとおり殆ど利用しないメールにメモリを掴まれるなんて許せません。 ってワケで、なんとか最小のリソースでG

    CUIでGmail - サーバーワークスエンジニアブログ
  • CentOSでのCUIとGUIの切り替えについて « Demence/Cup

    Windowsユーザの人がCUIを使う機会はほとんど無いとは思いますが、Linuxをサーバやシステム用途で使う人はそういうわけにもいかないのです。 何故かというと、Linuxにも「X-Window System」というウィンドウ操作が可能になるシステムはあるんですけど、あのマウスポインタを表示したり、ウィンドウを表示したりとグラフィカルでオサレな操作感を演出するにはPCのメモリを結構消費するからです。 主に個人使用目的のPCならそれは操作の利便上やむを得ないコストということで済みますが、サーバ用途などにおいては無駄な消費になります。 webサーバは基的に不特定多数からのブラウザによるアクセスを捌くという用途に使われます。 管理者が操作しやすいからという理由だけでサーバのメモリを使用するのはもったいないというわけです。 というわけで、サーバも一応はGUIでウィンドウを操作したり、ファイルを

  • 1