タグ

2009年3月27日のブックマーク (6件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「国民の皆さん、ミサイル発射されたらすぐに情報を伝えます。テレビなどの情報に注意して下さい」…政府、国民に呼び掛け

    「国民の皆さん、ミサイル発射されたらすぐに情報を伝えます。テレビなどの情報に注意して下さい」…政府、国民に呼び掛け 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/03/27(金) 12:20:47 ID:???0 発射情報に注意を=政府、国民に呼び掛け 河村建夫官房長官は27日午前の記者会見で、北朝鮮が来月4−8日に長距離弾道ミサイルとみられる「人工衛星」発射を予告していることに 関し、「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射された場合、政府は速やかに 必要な情報をお伝えする。テレビ、ラジオ等の情報に注意してほしい」と 呼び掛けた。 河村長官は、北朝鮮の「衛星」について「通常はわが国領域内に落下することはない」と 指摘。「国民は平常通りの生活、業務を続けてほしい」と語り、冷静に対応するよう促した。 http://headlines.

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/27
    発射失敗→北が焦土 というメシウマに期待
  • 「私はオバマ氏より青白い」 伊首相失言癖再び 「日光浴をしていないから」 - MSN産経ニュース

    失言癖で有名なイタリアのベルルスコーニ首相は南部ナポリで26日、失業者をめぐる自らの発言について、オバマ米大統領の発言と似ている点があると記者から指摘された際、「私は彼より青白い。(仕事が忙しく)長い間、日光浴をしていないからだ」と語った。ANSA通信が伝えた。 首相は昨年11月、米大統領選に黒人として初めて当選したオバマ氏について「日焼けしている」と発言。肌の色などを含む人種問題に鈍感な発言だと国際的な批判を浴びた。 首相は「イタリアの失業者は国家の支援を受けるばかりでなく、仕事を探すなどの努力をすべきだ」と言及。これに対し、記者が「それはオバマ大統領がよく使う発言だ」と指摘したところ、「青白い」との発言が飛び出した。 首相はまた、「オバマ氏はよりハンサムで若く、背も高い」と、自分とは違うと強調した。(共同)

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/27
    www
  • 20代の3割弱が「自動車は必要ない」:日経ビジネスオンライン

    オフタイムのビジネスパーソンの姿を探る2回目は、自動車やファッションに対する考え方、飲酒について聞いた。20代の3割弱が「自動車は必要ない」と答えた。 個人の持ち物に対する考え方を典型的に示すものとして、自動車に対する考え方を聞いた。どの世代も5割前後が「値段にかかわらず自分の好みに合った自動車を選びたい」。 注目すべきは、若い人ほど不要派が結構な比率を占めることだ。主に公共交通機関や自転車を利用し、「自動車は必要ない」とした20代は28.9%、30代前半でも23.2%に上った。

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/27
    40代前半のチャリンコ好きの方が気になる
  • CSS Image Maps, Redux - Flickr-like Technique?

    An updated CSS3 image map tutorial has been published. If you're looking for a more up-to-date version that makes use of some funky CSS3 features, you may want to check out CSS3 Image Maps I have received a number of emails after publishing my first take/experiment on CSS Image Maps. Feedback was both well received, as well as criticized. As you can imagine -- based on the "image sprite" method us

  • アニメ「プラネテス」が9月25日にBlu-ray BOX化

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/27
    ほしーなぁ
  • 進化論は疑似科学である

    20世紀の科学哲学者、カール・ポパーに従えば。 彼は科学と疑似科学の境界を「反証可能性」に求めた。ある理論が科学であると認められるためには、それが「反証可能」でなければならない、すなわち、 1:その理論に基づいてある予測をたてることができ、 2:かつそれを現実世界の経験と照らし合わせて検証することができなければならない。 ポパーは疑似科学の例としてフロイトの精神分析論を好んで取り上げた。例えば、ある男が子供を川に殺意を持って突き落とそうとしており、もう一人の男はその身に代えても子供を助けようとしているとする。フロイト論者は、この二人の行動を、同じくらい簡単に説明することができる。一人は抑圧されており、もう一人は昇華を遂げたのだ、と。フロイト論者は、どんな行動に対しても、それに対する説明を編み出すことができるわけだ。ポパーはこれはおかしいのではないかと考えた。何でも説明できてしまう理論は、む

    進化論は疑似科学である
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/27
    (狭義の)進化論は反証可能性を持つとお思うよ。そもそもキリンの首の話は、進化論を応用・援用した「説明」で「理論」そのものじゃないしなぁ。