タグ

2020年12月10日のブックマーク (14件)

  • 児童手当、年収1200万円以上不支給検討 | 共同通信

    2020/12/10 12:26 (JST)12/10 12:43 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    児童手当、年収1200万円以上不支給検討 | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    これ自体は別にいいんじゃねって思うけど、税と給付、補助、免除、非金銭的特典・負担がこんがらがって、実質的な負担が本当に公平なのか見えにくくなってる
  • トロける美味しさ!愛媛県産養殖スマが一般販売スタート

    幻の高級魚「スマ」。生でべればマグロのトロに匹敵する美味しさともいわれています。 しかし、その漁獲量は少なく、一般の市場に出すのは難しいといわれてきました。 そこで愛媛県は、スマの養殖にチャレンジ。2016年にはスマの完全養殖を実現しました。 それから4年、ついに養殖スマの一般販売が開始されることになったんです。 スマってどんな魚? 出典:スマまるごとセット – 宇和海とれとれ旬の味覚 スマは、サバ科の魚。そのためサバ特有の縞模様があります。 背びれはカツオ、尻尾や頭はマグロに似て、大きいものなら全長1mになることも。 「全身トロ」と称されるほど、脂がのった身が特徴で、べるなら断然お刺身がおすすめ! とろけるような舌触りは、まさしくトロのよう。アラからは、とっても旨味のある出汁が取れますよ。 希少な天然スマは、幻の高級魚とされていましたが、愛媛県が養殖に成功したことで、一般への流通が実

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    おいちいぞ
  • 電子決済の「ゆうちょPay」利用できない状態 復旧メド立たず | IT・ネット | NHKニュース

    ゆうちょ銀行によりますと電子決済サービスの「ゆうちょPay」が、10日午前6時44分頃から利用できなくなっているということです。銀行は、復旧を急いでいますが、復旧のメドは今のところたっていないということです。

    電子決済の「ゆうちょPay」利用できない状態 復旧メド立たず | IT・ネット | NHKニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    君もやったか!
  • 真珠湾攻撃で零戦隊を率いた指揮官が語り遺した「日本人不信」の理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    私の手元に、古ぼけた書類の束がある。「軍機」の朱印が押された『機密第一次發進部隊命令作第一號』に始まり、計162頁にわたって真珠湾攻撃の作戦実施計画を詳細に記した、旧日海軍の最高機密文書。――来、世に出るはずのなかったこの極秘文書を保管していたのは、当時、空母「赤城」第八分隊長(戦闘機)で、79年前、昭和16(1941)年12月8日の真珠湾攻撃では第二次発進部隊制空隊(零戦隊)指揮官として、零戦35機を率いて出撃した進藤三郎大尉(のち少佐。1911-2000)である。 【写真】9回出撃して、9回生きて帰った特攻隊員の「その後の人生」 進藤さんは、真珠湾攻撃の前年、昭和15(1940)年9月13日、制式採用されたばかりの零戦13機を率い、中国・重慶上空で中華民国空軍のソ連製戦闘機33機との空戦で27機を撃墜(日側記録。中華民国側記録では被撃墜13機、被弾損傷11機、戦死10名、負傷8名

    真珠湾攻撃で零戦隊を率いた指揮官が語り遺した「日本人不信」の理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • かつてテックウィンで連載していたロボットをプログラミングして戦わせてたゲーム - 酢ろぐ!

    かつて「TECH Win」という雑誌がありました。 当時プログラミングできない僕はゲーム企画やイラストなどを投稿していたのが良い思い出です。かつてテックウィンで連載していたロボットをプログラミングして戦わせるゲームのことを数年に一回思い出すのですがタイトルがわからず仕舞いでした。 先日、ひょんなことから GRANDMASTERの藤田伸二さんの作品だと判明しました。 アスキー出版「テックWin」Ground Zero 連載ゲーム企画。付属CDにゲームを収録しつつ、毎号パワーアップしていく、という企画。 デザイン、設計、プログラミング、グラッフィクスの全てを担当し、それを毎号作るという、ほとんど不可能な作業に挑戦。当時、「誌面で企画ばっかり立ち上げるが一度も完成したことがない」と言われたテックWin誌上で、唯一、きちんと完成して続いた企画である。 ハッキリ言って、これは無謀な企画であったが、ぎ

    かつてテックウィンで連載していたロボットをプログラミングして戦わせてたゲーム - 酢ろぐ!
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    友達が変顔投稿して Windows 95 をゲットした雑誌だ……
  • インフル悲鳴「もう限界」 コロナ禍で活動激減

    新型コロナウイルスの感染者が急増した影響で、インフルエンザウイルスが活動規模の縮小を余儀なくされている。来なら格的な活動シーズンに突入する感染者の「稼ぎ時」だが、今年の感染者数は昨年の600分の1と激減。ウイルスの間からは「もう限界」「行き場がない」とため息が漏れる。 「開店休業状態。当に行き場がないんですよ。どこに行っても締め出されてしまって……」と東京都に住むインフルエンザさんは苦渋の表情が浮かべる。 例年であれば冬の到来と共に毎週数万人の感染者を稼ぎ出す人気ぶりだが、今年の感染者は週40人ほどと閑古鳥が鳴く。感染者が激減している理由について、専門家の間では、マスクの着用や消毒などが広く浸透したことで、インフルエンザ予防にもなっているのではないかとの見方が大半だ。 新型コロナウイルスの感染対策が裏目に出たとも言える現状に「『冬になればインフルエンザとコロナが同時に大流行するツイン

    インフル悲鳴「もう限界」 コロナ禍で活動激減
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    “「マスクや消毒みたいな悪習をやめてもらうためにも、早くコロナが収まってほしいです」と、インフルさんは話す”
  • 「杁本」…この名字、読めますか? 名古屋市付近の人は読めるはず…尾張地方の「方言漢字」が使われています|まいどなニュース

    「杁本」…この名字、読めますか? 名古屋市付近の人は読めるはず…尾張地方の「方言漢字」が使われています|まいどなニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    “この「杁」という漢字は方言漢字といわれ、愛知県の尾張地方のみで使われている独特の漢字である”
  • 瀬戸の晴れ姫 収穫最盛期|NHK 愛媛のニュース

    酸味が少なくオレンジのような香りと甘さが特徴のみかん、「瀬戸の晴れ姫」の収穫作業が愛媛県今治市の大三島で最盛期を迎えています。 「瀬戸の晴れ姫」は「はれひめ」という品種のみかんで、「JAおちいまばり」が園地の手入れなど独自の栽培基準に合格した農家が栽培しているブランドもので、酸味が少なくオレンジのような香りと糖度が12度以上という甘さが特徴です。 この「瀬戸の晴れ姫」の収穫が今治市の離島、大三島で最盛期を迎えていて、菅直樹さんの13アールの畑でも9日から作業が始まりました。 菅さんは直径が「瀬戸の晴れ姫」の基準の大きさとなる5.5センチから8センチほどに育った実を、1個ずつはさみを使って手際よく収穫していました。 菅さんは、「ことしは特に夏の太陽をたくさん浴びたことで、味は抜群においしいと思います。店で『瀬戸の晴れ姫』を見つけて試しにべていただければ、普通のみかんとは違うことがわかると思

    瀬戸の晴れ姫 収穫最盛期|NHK 愛媛のニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    “酸味が少なくオレンジのような香りと糖度が12度以上という甘さが特徴”
  • 尾身氏、GoTo中止を再主張 感染が急増する地域で | 共同通信

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は9日、衆院厚生労働委員会で、感染が急拡大する地域では、政府の観光支援事業「Go To トラベル」を一時中止すべきだとの考えを改めて示した。「ステージ3(感染急増)相当の地域では、GoToを含めて人の動きや接触を控えるべきだ」と述べた。 分科会の基準では、現状では札幌市や大阪市、東京都の一部などがステージ3相当の地域とされる。 尾身氏は、GoToは自治体が控えるよう呼びかけている「不要不急の外出」に含まれるとも言及した。

    尾身氏、GoTo中止を再主張 感染が急増する地域で | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    当初は専門家の言うことは聞いとけって感じだったのに、GoTo 以降は割とそういう雰囲気薄れたな
  • 「セル結合禁止」……Excel背景に“あかんヤツ”表示 アドオン「RelaxTools Addin」に新機能

    Excelをめぐっては政府が、機械判読可能なデータの表記方法の統一ルール案を提示(PDF)。セルを結合したり、1セルに複数のデータを記載したり、スペースで体裁を整えるといったことは避けるよう提案している。 RelaxTools Addinの開発者はこの提案に則り、シートの背景に「セル結合禁止」「1セル1データの法則」「スペースで体裁を整えない」などの文言を表示できるようにした。「Excel方眼紙禁止」や、「draft」「締め切り厳守」「機密情報」といった文言にも対応。文言は画面に表示されるのみで、印刷はされない。 開発者のフォロワーである「りゅうりゅう」さんがTwitterで、Excelの背景に「セル結合禁止」と書いた画像を投稿し、大きな反響があったことに触発され、りゅうりゅうさんの許可を得てRelaxTools Addinに追加することにしたという。 開発者は「『あかんヤツ』は人それぞれ

    「セル結合禁止」……Excel背景に“あかんヤツ”表示 アドオン「RelaxTools Addin」に新機能
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    窓の杜の記事を避けて書いてるけど、なんで“あかんヤツ”って呼ばれてるのかがわからんw
  • 草津町でリコールされた新井祥子議員は居住実態がない

    群馬県の草津町で12月6日、町長からの性被害を告発した 新井祥子 町議に対する解職の賛否を問う リコール の 住民投票 があり、即日開票の結果、賛成が2542票で有効投票の9割以上を占め、新井氏は失職しました。 有効投票の9割以上という圧倒的な多数です。 リコールの原因はいろいろありますが、この記事はそもそも新井祥子 元町議が、草津町に居住実態がなかったのではないか?という話題です。 主なポイント新井祥子議員が居住すると主張する大蔵アパートは賃貸契約がない。水道料金は町から請求したことがない。水道を使っていない。保険の外交を、渋川とか東吾町で結構手広くやってる。確定申告はしていない。議員報酬の振り込み指定先は草津町の銀行支店ではなくて群馬銀行赤堀支店(伊勢崎市)議案の送付先が不明。草津町に無料の共同浴場は全19箇所。うち観光客も日帰り入浴できる施設が3箇所、観光客禁止で地元の人向けが16

    草津町でリコールされた新井祥子議員は居住実態がない
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    まぁ、地元の人間はこういうのを知って9割の賛成票を投じたんだろうし、外野が変な拡大解釈して口を突っ込む話じゃねえよな。あまり感心したやり方じゃないけど、逆に言えばそれが必要な事態だったんだろう
  • 苦境に立たされる飲食店「勝負の3週間」から2週間 | NHKニュース

    “第3波”とも言われる感染拡大を受け、政府が「勝負の3週間」と対策を呼びかけてから2週間。全国の飲店の来客数データからは、客足が大幅に減少するなど変化が見られる中、年の瀬を前に苦境に立たされる飲店も出ています。 飲店に予約や顧客管理のシステムを提供している東京のIT企業「トレタ」は、全国のおよそ5300店舗の来客データを週ごとにまとめています。 このうち「来客数」を見ると、緊急事態宣言が出されたことし4月には去年の7%と、最も少なくなりましたが、その後は、感染対策やテイクアウトの導入が進んだことなどを背景に、回復傾向をたどってきました。 さらに ▼「Go Toイート」が始まった10月には、去年の80%まで回復する週も見られ、 ▼最も客足が戻った先月2日の週には88%となりました。 しかし、その後減少に転じ、 ▼「勝負の3週間」が始まった11月23日の週には前の週から10ポイント減って

    苦境に立たされる飲食店「勝負の3週間」から2週間 | NHKニュース
  • 「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい

    普段から「日には多様性が足りない」とか「LGBTQの受容が足りない」とダイバーシティーあふれる台詞を好んで使う女性の人事部の同僚と 最近ランチに行ったところ、どうやら子供を中学受験させることを考えているそうでなんでも都内の私立の女子校に通わせたいそうだ。 理由を聞くと「一緒に学ぶ生徒のレベルが高いからおかしな方向に進まないはず、公立中学なんて変な生徒がいっぱいいるし」と言っていたのだがそこに違和感と偽善性を感じた。 自分の子供をよい教育環境で育てたいという気持ちはもっともだが 普段から多様性だのダイバーシティーだのLGBTQだの声高に叫び人々に倫理性を問うている人が 自分の子供には物の多様性や性別の異なる人の交わる公立の共学中学に通わせず 均質性の高い一つの性別しかない学費の高い私立学校に通わせるというのはあまりに偽善的だと感じる。 僕自身は公立中高を経て東大を卒業した身だけど、公立中

    「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    コメントの擁護派のリクツはちょっと弱いと思う。個人的には公立のほうが望ましいと思うけど、治安が崩壊してると女の子を通わせるのはちょっとなって思う
  • 【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】

    twitterでこんな意見が流れてきて~みたいな愚痴っぽい増田が定期的に現れるが、 そもそもtwitterって何がいいの?楽しいものなの? 情報探すだけならググったほうがいいし、 なんか見たくない知りたくない情報も流れてくるんでしょ? 一応アカウント持ってるけど、色々なジャンルの情報が1つのラインで流れる感じが気持ち悪い。 結局は「アカウント(人格)」を主体としたコミュニケーションツール(つまり、SNS)ってことなんだろうけど、 それってどれだけ価値があるの?

    【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/12/10
    “情報探すだけならググったほうがいいし”ぐぐらんでもブリブリ流れてくるのがええんやけど(ラジオみたいな感じ、無編集&双方向の)、それも TL の作り方次第かな。最近はおせっかいな機能も増えたけど