タグ

2016年4月6日のブックマーク (3件)

  • TBS安保関連報道で「民主主義に重大な挑戦」声明 - 芸能 : 日刊スポーツ

    TBSは6日、作曲家すぎやまこういち氏らが呼び掛け人を務める「放送法遵守(じゅんしゅ)を求める視聴者の会」が、安全保障関連法案の報道をめぐり、番組のスポンサー企業への圧力を示唆したとして「表現の自由、ひいては民主主義に対する重大な挑戦で、看過できない」とする声明を出した。 同会は、TBSが昨年9月、安保法案の報道で反対意見ばかりを伝えたと主張。「政治的公平」を定めた放送法違反に当たるとして、経営陣の辞任などを求めた。誠意ある回答がなければ「国民的なスポンサー運動の展開を検討する」としていた。 TBSは声明で「多様な意見を紹介し、権力に行き過ぎがないかをチェックする報道機関の使命を認識し、自律的に公平・公正な番組作りを行っている」と反論した。

    TBS安保関連報道で「民主主義に重大な挑戦」声明 - 芸能 : 日刊スポーツ
    davidsunrise
    davidsunrise 2016/04/06
    放送法遵守(じゅんしゅ)を求める視聴者の会が不自由主義者の集まりだ!TBSこそ自由主義者だ!!
  • TPP交渉資料、全て黒塗りで公開 内容分からず 自民:朝日新聞デジタル

    環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案の衆院特別委員会での審議をめぐり、自民党は5日、民進党が求めていた政府の交渉資料を、特別委の理事懇談会に提出した。ただ、全て黒塗りされ、内容は分からない状態だった。 民進は、情報開示がないと十分な審議ができないとして、甘利明・前TPP相とフロマン米通商代表部代表の会談記録の提出を要求。自民は5日、首相官邸への報告用に論点をまとめた資料を提出したが、全て黒塗りされ、「TPPブルネイ交渉会合 平成25年9月」などというタイトルだけが上から貼り付けられていた。 自民の佐藤勉国会対策委員長は記者団に「公開しないという国と国との約束は絶対に逸脱できない。それ(黒塗り)でもという話があった」と説明。民進の近藤洋介・特別委筆頭理事は「ここまで黒いと思っていなかった。政府の説明を徹底的に求める」と述べた。 資料提出を受け、与野党は、特別委で6日に承認案などの

    TPP交渉資料、全て黒塗りで公開 内容分からず 自民:朝日新聞デジタル
    davidsunrise
    davidsunrise 2016/04/06
    自民の佐藤勉国会対策委員長は記者団に「公開しないという国と国との約束は絶対に逸脱できない。」はm主けらで不自由主義者の言葉だ!
  • お笑い芸人、自身の障害もネタに 客席が凍りつく経験も:朝日新聞デジタル

    障害を笑いに変えようと挑戦する人たちがいる。障害が笑えないのはどうしてなのか。障害がある人とない人の間にある壁を問い続ける。 《デブやハゲは笑ってOKで、障害がNGなのはなぜか》 テレビ朝日で昨年末にあった漫才大会「M―1グランプリ」の放送終了後、こんなツイートが流れた。 優勝した2人組のトレンディエンジェルはそろって薄毛。その容姿を武器に勝ち上がったのを受けた投稿だ。リツイート(転載)は2千を超えた。 お笑い芸人のあそどっぐ(37)=名・阿曽太一、熊県合志市=は一人暮らしのアパートでパソコンの画面を見つめた。「僕がもっと面白かったら、このツイートもなかったのかなぁ」 全身の筋力が低下する難病で、顔と左手の親指以外は動かせない。自称「お笑い芸人界初の寝たきり障害者」。ヘルパーの手を借りて横になったまま、毎日、動画投稿サイト「ニコニコ動画」でトークを生放送し、月に1回程度、お笑いライブに

    お笑い芸人、自身の障害もネタに 客席が凍りつく経験も:朝日新聞デジタル
    davidsunrise
    davidsunrise 2016/04/06
    ほぼ適当にNGつけてるだけだなきっと。