ブックマーク / takezoe.hatenablog.com (2)

  • Reactive Streamsとは? - たけぞう瀕死ブログ

    Reactive Streamsというのはノンブロッキングなback pressure可能な非同期ストリーム処理の標準的な仕様を提供しようというもので、実装としてはAkka Streams、RxJavaReactor Composable、Ratpackなどがあります。 Reactive StreamsについてはAkkaのコミッタであるKonrad Malawskiさんの以下のスライドがとてもわかりやすいです。 2014 akka-streams-tokyo-japanese from Konrad Malawski ストリーム処理(というか非同期メッセージング全般に言えることですが)では受信側の処理能力を超えるデータを送信し続けるといずれキャパシティを超えてオーバーフローが発生してしまうため、送信側に比べて受信側の処理能力が低い場合は送信側が手加減してデータを送信する必要があります。な

    Reactive Streamsとは? - たけぞう瀕死ブログ
  • Ehcacheの設定とか使い方とか - たけぞう瀕死ブログ

    ehcache.xmlでのキャッシュ設定 Ehcacheではクラスパスルートのehcache.xmlというXMLファイルで設定を行います。設定項目はかなり多岐に渡りますが、中でも肝になるキャッシュの設定について調べてみました。もちろんここで書いている項目以外にもクラスタリングやらトランザクションやら様々な設定がありますが、それらについてはまた別の機会にということで。 maxElementsInMemory メモリに格納する最大エントリ数、0の場合は無制限 eternal trueを指定した場合タイムアウト値は無視される timeToIdleSeconds キャッシュのアイドル秒数を指定、0の場合は無制限(デフォルトは0) timeToLiveSeconds キャッシュの有効秒数を指定、0の場合は無制限(デフォルトは0) overflowToDisk メモリへの格納数をこえた場合にディスクに

    Ehcacheの設定とか使い方とか - たけぞう瀕死ブログ
  • 1