タグ

2019年3月13日のブックマーク (6件)

  • 14カ月収容され、命の危機にあるクルド人男性。救急搬送を拒否した入国管理局の対応を問う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    東京・品川の東京入国管理局で3月12日、収容者のクルド人男性チョラク・メメットさんが体調不良を訴え、救急車が出動したにもかかわらず、入管が病院への救急搬送を拒否したとして、チョラクさんの家族や支援者らが抗議している。 難民支援のNPO法人WELgee代表の渡部清花氏が、これまでの経緯を緊急寄稿した。 「助けて。どうしたらいいか、もうわからないの……」日付が変わろうとしていた頃、電話口の友人の声は震えていた。 3月12日、東京・品川の入国管理局で長期収容されているクルド人男性チョラク・メメットさん(38)の容態が急変したにもかかわらず、入国管理局は2度にわたって救急車による緊急搬送を拒否した。私は入管の前にいるクルド人の友人たち・そのご家族からの連絡で知った。 「どうしたらいい?旦那は、朝まで生きられないかもしれない...」1回目に来た救急車は、結局人に会わず、入管職員だけに会って空のスト

    14カ月収容され、命の危機にあるクルド人男性。救急搬送を拒否した入国管理局の対応を問う | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/03/13
    うーむ
  • 東京入管でクルド人難民申請者が体調悪化、いったんは救急搬送されず

    3月13日、東京入国管理局(東京都港区)に収容されていたクルド人の難民申請者が12日、体調悪化を訴えたものの、支援者が呼んだ救急車で搬送されなかったことがわかった。写真は都内で2015年12月撮影(2019年 ロイター/Yuya Shino) [東京 13日 ロイター] - 東京入国管理局(東京都港区)に収容されていたクルド人の難民申請者が12日、体調悪化を訴えたものの、支援者が呼んだ救急車で搬送されなかったことがわかった。家族や支援者ら約50人が入管施設前に集まり、13日朝まで入管の対応に抗議を続けた。 体調悪化を訴えたのは、メメット・チョラク氏(39歳)。14カ月にわたり収容されている。家族が12日に面会に来た際に体調が悪いと訴え、家族は外部の病院に連れていくよう要請したが、受け入れられなかった。 支援者によると、チョラク氏は13日に病院に搬送されたという。 東京入国管理局では、救急車

    東京入管でクルド人難民申請者が体調悪化、いったんは救急搬送されず
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/03/13
    うーむ
  • 静岡駅前地下街爆発事故 - Wikipedia

    静岡駅前地下街爆発事故(しずおかえきまえちかがいばくはつじこ)は、1980年(昭和55年)8月16日(土曜日)に静岡県静岡市(現在の同市葵区)紺屋町にある国鉄(現・JR東海)静岡駅地下街でメタンガスおよび都市ガスの漏洩を原因として2度にわたりガス爆発が発生した都市災害である。 この事故で15人が死亡し、223人が負傷する大惨事となった[1]。 静岡駅前、紺屋町ゴールデン街(現・紺屋町名店街)のビルは1960年代末からビル前の歩道下(一部はビル敷地内)の地下通路と連結する形でビル地階が準地下街を構成しており、ゴールデン地下街と命名されていた。 1980年8月16日午前9時31分、ゴールデン地下街を形成していたビルの1つである静岡第一ビル地階の寿司店において、小さなガス爆発事故が発生した。すぐに事故を検証するため、消防吏員(消防団員を含む)、警察官、静岡ガスの担当者、そして彼らや事故現場となっ

    静岡駅前地下街爆発事故 - Wikipedia
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/03/13
    うーむ
  • 封禅 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年1月) 封禅(ほうぜん)は、帝王が天と地に王の即位を知らせ、天下が泰平であることを感謝する儀式である。 始皇帝以前には72人の帝王がこの儀式を行ったと『史記』には伝えられている。その歴史は三皇五帝によって執り行われたのを最初としているが、伝説の時代であるため詳細は不明である。始皇帝以後では、前漢の武帝や北宋の真宗など十数人が、この儀式を行ったと伝えられている。 概略[編集] 封禅の儀式は、封と禅に分かれた2つの儀式の総称を指し、土を盛って檀を造り天をまつる「封」の儀式と地をはらって山川をまつる「禅」の儀式の2つから構成されていると言われている。 司馬遷の『史記』(巻二十八封禪書第六)の注釈書である『史記三家注』によれば、

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/03/13
    わぁい封禅、あかり封禅大好き
  • 名古屋の台所、柳橋に地下鉄駅構想 市が実現に前のめり:朝日新聞デジタル

    名古屋市が市営地下鉄東山線の名古屋―伏見間に新設を検討している「柳橋駅」(中村区)について、市は市議会都市消防委員会で、駅のレイアウト構想の一部を説明した。駅は長さ約100メートルでホームは相対式とし、地下2階に両ホームを行き来できる通路を設ける。同線新栄町駅に似た構造だという。 柳橋駅の建設は1940年代に計画されたが、需要不足から見送られた経緯がある。計画された場所のトンネルは柱の間隔が広く取られるなど駅に改変できる構造になっているが、現在は名古屋高速の支柱が地上から貫くため、市は支柱を保護しながら駅を置けるか検討している。 計画地は「名古屋の台所」として親しまれている柳橋中央市場の近く。2017年末に現地のトンネルを視察した河村たかし市長は「うまいもんいに行くには柳橋(駅)というのを造る」と設置に前のめりだが、地下鉄が最も混雑する名古屋―伏見間の所要時間が延びることや維持管理費の問

    名古屋の台所、柳橋に地下鉄駅構想 市が実現に前のめり:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/03/13
    うーむ
  • 行政手続きデジタル化 通知カード廃止、閣議決定へ - 日本経済新聞

    行政手続きを原則、電子申請に統一するデジタルファースト法案の全容がわかった。行政手続きをデジタル化する内容だ。デジタル化を促すマイナンバーカードを普及させるため、証明書類として活用されている「通知カード」は廃止する。15日にも閣議決定する。同法案はマイナンバー法と公的個人認証法、住民基台帳法を一括改正する。(1)手続きをIT(情報技術)で処理する「デジタルファースト」(2)同一の情報提供は求

    行政手続きデジタル化 通知カード廃止、閣議決定へ - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/03/13
    うーむ