タグ

ブックマーク / www.fnn.jp (62)

  • 会場は日本なのに…中国国内“ライブ禁止”のロック歌手の歌を聞くためだけに多数の中国人来日し涙 日本人が知らない“中国”の一面|FNNプライムオンライン

    会場は日なのに…中国国内“ライブ禁止”のロック歌手の歌を聞くためだけに多数の中国人来日し涙 日人が知らない“中国”の一面 4月下旬から約10日間かけて、あるロック歌手のツアーが日全国5都市で行われた。全会場でチケットが完売し、1万人もの観客が涙を流し熱狂したが、コンサート会場にいた客の大半は中国人だった。しかもわざわざこのコンサートを見るためだけに来日した人も多い。彼らはなぜ、多くの金と時間をかけ、わざわざ日に来たのか?その答えは、彼らの視線の先で歌う1人の中国人男性の歌に込められている。その歌手は、共産党の監視の目が光る中国国内では、公の場で歌う事ができない。この事実を知る日人は、ほとんどいない。 以下の文章は、東京大学のある中国人訪問学者が執筆し、東京大学大学院の阿古智子教授が翻訳したものを編集した記事である。 満場の観客が流した涙 数千人規模の会場は満員。そのほとんどが中国

    会場は日本なのに…中国国内“ライブ禁止”のロック歌手の歌を聞くためだけに多数の中国人来日し涙 日本人が知らない“中国”の一面|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2024/06/01
    うーむ
  • 「俺はストーカーじゃねえぞ」と女性蹴り…新宿区のタワマンで20代女性を複数回刺した51歳の男逮捕 被害者は病院搬送後死亡|FNNプライムオンライン

    東京・新宿区のタワーマンションの敷地内で、51歳の男が20代の女性を複数回刺し、殺人未遂の疑いで逮捕された。女性は、その後死亡が確認さた。 この記事の画像(6枚) 8日午前3時ごろ、新宿区西新宿のタワーマンションから「男性が女性に一方的に暴力をふるっている」などと通報があった。 警察官が駆けつけたところ、1階の共用部分で、20代の女性が腹や首など複数回刺され倒れていて、病院に搬送されましたが、死亡が確認された。 目撃者: 尋常じゃないくらい「誰か助けて、誰か助けて」って言ってて、その声で目が覚めちゃって「俺はストーカーじゃねえぞ」って言って蹴り入れてたから。 現場には刃渡り10センチのナイフが残されていて、その場にいた川崎市の和久井 学容疑者が現行犯逮捕された。 調べに対し和久井容疑者は「体を傷だらけにしてやろうと思って刺した」と話していて警視庁は女性にストーカー被害がなかったかを含め、詳

    「俺はストーカーじゃねえぞ」と女性蹴り…新宿区のタワマンで20代女性を複数回刺した51歳の男逮捕 被害者は病院搬送後死亡|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2024/05/09
    うーむ
  • オホーツク海にホタテ殻洗浄の ”汚水” をたれ流す…水産加工会社と工場責任者を書類送検 公害『イタイイタイ病』の原因にもなった「カドミウム」検出 北海道|FNNプライムオンライン

    オホーツク海にホタテ殻洗浄の ”汚水” をたれ流す…水産加工会社と工場責任者を書類送検 公害『イタイイタイ病』の原因にもなった「カドミウム」検出 北海道 汚水をオホーツク海に排出させていたとして、水産加工会社と工場責任者が書類送検されました。 水質汚濁防止法違反の疑いで書類送検されたのは、北海道雄武町の水産加工会社「畠森水産」と工場責任者の男です。 「畠森水産」は2023年6月9日から8月22日の間、7回に渡って排水口から基準値を超える汚水をオホーツク海に排出していた疑いがもたれています。 紋別海保によりますと6月、海上保安庁が定める「海洋環境保全推進月間」に合わせてパトロールを実施していたところ、目視で明らかに濁った水を垂れ流しているのを確認。 簡易検査を実施した時点で基準値を上回る汚水だったことが判明し、その後複数回格的に裏付け捜査し、4月1日に書類送検に踏み切りました。 排出水から

    オホーツク海にホタテ殻洗浄の ”汚水” をたれ流す…水産加工会社と工場責任者を書類送検 公害『イタイイタイ病』の原因にもなった「カドミウム」検出 北海道|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2024/04/03
    うーむ
  • 刃物女でJR秋葉原駅が混乱 きょうは渋谷駅で“刃物騒動” 年始め 都心で相次ぐ|FNNプライムオンライン

    事件直後のJR秋葉原駅で撮影された動画には、あたりが騒然とする中、数人の警察官に取り囲まれ、連行される女が確認できる。 白い上着に、黒いミニスカートのようなものをはき、顔は腰あたりまで伸びた黒い髪で隠れている。 正月三が日、最後の夜。 JR山手線の電車内で突然、20代の女が、包丁で立て続けに乗客を切りつける事件が発生した。 同じ車両にいた乗客「(女が)『うるせー』とか『やめろ』と叫んでいた。刃物が見えた。一般的な家庭にある普通の包丁」 現行犯逮捕された際、長髪だった女。 しかし4日、警察署から出てきた際の姿は短髪だった。 女は犯行当時に、かつらをかぶっていたという。 襲われた乗客の男性5人は、胸部や背中などを切られたり刺されたりしていて、3人が搬送された。 事件直後の電車内で、うなだれるように倒れこむ女。 車両に居合わせた乗客は、犯行当時の緊迫した状況をこう振り返る。 同じ車両にいた乗客「

    刃物女でJR秋葉原駅が混乱 きょうは渋谷駅で“刃物騒動” 年始め 都心で相次ぐ|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2024/01/05
    うーむ
  • 中央分離帯に“無許可バナナ” ついに撤去 「バナナに罪はない」 勝手に育てた男性はその後... 福岡・久留米市|FNNプライムオンライン

    中央分離帯に“無許可バナナ” ついに撤去 「バナナに罪はない」 勝手に育てた男性はその後... 福岡・久留米市 異様な雰囲気を漂わせるのは、福岡・久留米市の中央分離帯に植えられた“無許可バナナ”。 13日、ついに伐採の日を迎えた。 バナナを植えた男性「さみしいですね...さみしいですよ、あんなきれいなバナナが...」 中央分離帯で勝手にバナナを栽培する行為は、道路法違反にあたり、懲役1年以下または50万円以下の罰金を科せられる可能性がある。 13日の撤去作業は、バナナが中央分離帯にあるため、道路の1車線を通行止めにして行われた。 2年間、毎日2回の水やりを欠かさず、大きく成長した3株のバナナ。 久留米市は、無断で育てていた50代の男性に対し、3メートルほどにもなるバナナの葉が、車の通行の妨げとなり危険だとして伐採を求めていた。 たわわに実ったバナナは、大切そうに男性自らの手で切り落とされて

    中央分離帯に“無許可バナナ” ついに撤去 「バナナに罪はない」 勝手に育てた男性はその後... 福岡・久留米市|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/11/14
    うーむ
  • 「宣伝としてのテロ」ハマスの狙う“利権”には日本の金も…攻撃の背景にパレスチナ内部抗争、対イラン制裁緩和の影響も|FNNプライムオンライン

    「宣伝としてのテロ」ハマスの狙う“利権”には日の金も…攻撃の背景にパレスチナ内部抗争、対イラン制裁緩和の影響も 「なぜハマスはイスラエルに大規模攻撃をしたのか?」 「なぜ今、このタイミングなのか?」 「なぜ勝ち目もなく、パレスチナ人にも大きな犠牲が出ることがわかっているのに攻撃するのか?」 10月7日にイスラム過激派テロ組織ハマスがイスラエルに対し大規模テロ攻撃を開始して以来、こうした疑問を持つ人が多い。 現在メディアで流布している「専門家」の回答は、おおむね次のように集約される。 「なぜならイスラエルの占領や貧困、失業などにより、パレスチナ人が絶望し、不満が爆発したからである」 「なぜならアラブ諸国とイスラエルの間の和平が進み、ハマスが疎外感や焦燥感を覚えたからである」 「なぜならイスラエルに極右政権ができ、ハマスが反発を強めたからである」 はっきり言おう。これらの回答は背景を説明して

    「宣伝としてのテロ」ハマスの狙う“利権”には日本の金も…攻撃の背景にパレスチナ内部抗争、対イラン制裁緩和の影響も|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/10/13
    うーむ
  • 連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた|FNNプライムオンライン

    連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた 往年のテレビドラマや映画など、フィルムで撮影された作品のネガフィルムが廃棄処分の危機に立たされている。 昭和30年(1955年)に創立し、映像作品の編集などに携わってきた東京現像所は昨年11月、事業環境の変化などを理由に今年11月末に全事業を終了することを発表。 (出典:東京現像所) この記事の画像(4枚) このため同社が預かっている権利者不明で引き取り先が無い「ネガフィルム原版」は10月末で廃棄対象になるとしており、12月以降は保管が不可能になるという。 これまで同社は作品の権利者に連絡するなどして返却作業を進めてきたが「残念ながら連絡が取れないお客様もいらっしゃいます」として、9月7日には原版の心当たりがある人から情報提供を呼びかけるリリースを公開。10月末までに権利者と連絡がと

    連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/10/12
    うーむ
  • 環境影響評価“データ改ざん”か…イヌワシの巣の存在を隠し準備書提出・栗子山風力発電計画 山形・米沢|FNNプライムオンライン

    米沢市の栗子山で進む風力発電計画で、事業を進める企業がまとめた環境影響評価準備書が実際の調査内容とは異なる、改ざんされたデータを基に作成されていた疑いがあることがわかった。 計画はJR東日エネルギー開発が米沢市の栗子山に発電用風車を最大10基建設し、2028年度の稼働を目指しているもの。 2020年から実施された環境影響調査の結果、予定地周辺で国の天然記念物・イヌワシの生息が確認されたが、JR東日エネルギー開発は、巣は予定地から10キロ以上離れているとして「猛禽類(もうきんるい)などが風車に衝突する確率は20年に1羽に満たない」とする準備書を、県と米沢市に提出していた。しかし… (希少猛禽類研究家・写真家 今井正さん) 「事実が違う。中身を改ざんしたとしか思えない」 こう訴えるのは、JR東日エネルギー開発から専門家としての意見を求められている今井正さん。イヌワシの巣が予定地から約3キ

    環境影響評価“データ改ざん”か…イヌワシの巣の存在を隠し準備書提出・栗子山風力発電計画 山形・米沢|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/10/12
    うーむ
  • 女児の帽子に体液を出した35歳教諭「ティッシュを忘れ、たまたま帽子が…」わいせつ目的は認定されず停職1年の処分|FNNプライムオンライン

    女子児童の帽子に体液を出したとして、福井県教育委員会は10月6日、福井・高浜町の小学校に勤務する男性教諭(35)を停職1年の懲戒処分とした。この教諭は「わいせつ目的ではなかった」と話し、すでに依願退職している。 体液拭くも「わいせつ目的ではない」 停職1年の懲戒処分を受け依願退職したのは、高浜町内の小学校に勤務していた35歳の男性教諭だ。 この記事の画像(5枚) この元教諭は2023年7月、自分の子どもを連れて高浜町の児童センターを訪れた。子どもが隣の遊戯室に遊びに行ったため、室内はこの元教諭1人だけになった。その際、仕事や家庭でストレスがたまっていたため、室内で自慰行為に及んだという。 ティッシュやハンカチを所持していなかったため、机の上にあった女児の帽子を手に取った。そして、帽子に体液を出し、拭き取ったという。 県教委の聞き取りに、元教諭は「女児へのわいせつ目的で体液を出したのではない

    女児の帽子に体液を出した35歳教諭「ティッシュを忘れ、たまたま帽子が…」わいせつ目的は認定されず停職1年の処分|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/10/12
    うーむ
  • “軽装”のまま遭難 外国人が富士山に「弾丸登山」 Tシャツやスニーカーで食料持たず…トラブル相次ぐ|FNNプライムオンライン

    外国人観光客らによる軽装での「弾丸登山」。軽装で富士登山に臨んだ19歳のアメリカ人は、霧の中で道に迷ってしまった。 白いTシャツに黒いズボンの軽装で富士山へ 富士山への「弾丸登山」中に行方不明になっていた19歳のアメリカ人男性が、9月5日午前、無事救助された。 救助されたアメリカ人男性(19)。Tシャツという軽装で、ライトや料は持っていなかった この記事の画像(6枚) 救助された時の映像を見ると、救急車に乗り込む男性の服装は、白いTシャツに黒いズボンと軽装だ。男性は救助後、笑顔を見せていたが、格的な装備を持たない軽装で富士山頂を目指す「弾丸登山」をめぐっては、これまでもトラブルが相次いでいた。 富士山で「弾丸登山」をしていた外国人観光客2人が遭難したのは、4日午前4時半過ぎのこと。 メキシコ人学生は自力で下山 遭難したメキシコ人大学生: けがはないが道に迷った。 富士山の5合目にある総

    “軽装”のまま遭難 外国人が富士山に「弾丸登山」 Tシャツやスニーカーで食料持たず…トラブル相次ぐ|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/09/06
    そうなんですか
  • 「突出して22歳女性が出ていく県はほぼ見かけない」富山の人口減少要因に『若い女性の県外流出』解決策は|FNNプライムオンライン

    1920年からの富山県の人口の推移。 今は100万人割れが目前で、17年後の2040年には86万人、2060年には67万人まで減少するとされています。 人口減少に歯止めをかけるには、この減少スピードをいかに緩められるかがポイントです。 富山から県外に出ていった人の年齢別のランキングでは、22歳女性がダントツ1位、次いで18歳女性となっています。 主に考えられるのは、就職をきっかけに若い女性が流出しているのではないかということです。 人口動態の専門家、天野馨南子さんです。 *ニッセイ基礎研究所 天野馨南子さん 「これだけ突出して、22歳女性が男性より出ていく県は、ほぼ見かけない。石川と富山くらい」 富山の女性の社会減は全国ワースト5で、特に若い世代が就職をきっかけに首都圏に出ていく例が多いといいます。 したがって、人口減少に歯止めをかけるカギの一つが、若い女性の流出を、いかにい止められるか

    「突出して22歳女性が出ていく県はほぼ見かけない」富山の人口減少要因に『若い女性の県外流出』解決策は|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/08/18
    うーむ
  • 【速報】「ゴルフを愛する人への冒涜」ビッグモーター社長が初会見で不正への関与否定 ゴルフボールで車体に傷つけた従業員の刑事告訴も|FNNプライムオンライン

    【速報】「ゴルフを愛する人への冒涜」ビッグモーター社長が初会見で不正への関与否定 ゴルフボールで車体に傷つけた従業員の刑事告訴も ビッグモーターの兼重宏行社長が25日都内で会見し、不正請求問題への関与について否定した。 兼重社長は「6月26日に報告書が出るまで知らなかった。こんなことまでやるのかと愕然とした。現場に行って良く見れば良かったなと。当に許しがたい。」と述べて、不正への関与を否定した。 その上で「特に悪質な案件も書いてありました。その中でも当に衝撃的で、これは一線を越えている。ゴルフボールを下に入れて振り回して水増し請求する。当に許せません。ゴルフを愛する人への冒涜です。分かり次第刑事告訴含む厳正な対処をしたい」と述べ、水増し請求に関与した従業員の刑事告訴を検討していることを明らかにした。 FNNでは「ビッグモーター不正問題」を継続取材しています。情報提供はこちらまで。

    【速報】「ゴルフを愛する人への冒涜」ビッグモーター社長が初会見で不正への関与否定 ゴルフボールで車体に傷つけた従業員の刑事告訴も|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/07/25
    ワーオ
  • 「マイナトラブル」続出…制度設計にも関わった教授「まだ準備段階のトラブルでミスの多くは“想定内”」 今後の対応は?|FNNプライムオンライン

    マイナンバーカードを巡ってトラブルが多発しているが、当に個人情報は守られるのか。今起きているトラブルの原因や問題点について、マイナンバーの制度設計にも関わった、立命館大学の上原哲太郎教授に聞いた。 マイナカードのトラブル多発 当に大丈夫? この記事の画像(25枚) 視聴者からこんな質問が届いた。 ーーマイナンバーカードとのひも付け、急ぐ必要があるのですか? 立命館大学 上原哲太郎教授: 行政の効率化を進めるために必須のものですので、進めていくのは当然のことで、これからも進めていくものだと思います。もちろんトラブルへの対策は、その都度打っていかなくてはいけませんが、立ち止まる時間的な余裕がないかなという感じがしています。(いろいろ起きていますが)トラブルの割合としては、 十分小さいのではないのかというのが私の意見です。約9,700万件ある中での、数百件というレベルですので 実際に起きた“

    「マイナトラブル」続出…制度設計にも関わった教授「まだ準備段階のトラブルでミスの多くは“想定内”」 今後の対応は?|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/06/19
    うーむ
  • 「放課後デイ」での死亡事故 共有したはずの安全対策は守られず…車を降りて施設に入る“4mの距離”で 各施設が抱える課題|FNNプライムオンライン

    障害のある子が通う放課後等デイサービス施設。学校の授業を終えた子供たちが通ってくる。2022年12月に吹田市の施設である事故が起き、13歳の男の子が死亡した。施設の安全をどう守るべきか、取材した。 放課後デイで障害のある中1男子が事故死 施設の安全どう守る? 川べりに花を供えて、手を合わせる清水亜佳里さん。2022年12月、この場所で息子の悠生(はるき)さんが溺れて死亡した。 この記事の画像(20枚) 「はるちゃん、お花とジュースを持ってきたよ」 事故現場に向かい、静かに話しかける。 事故が起きた日もいつもと変わらない日だった。もうあの笑顔を見ることはできない。 悠生さんの母・清水亜佳里さん: ここに来ると、子どもが溺れている姿を想像して悲しいですね。川の水はあの時冷たかったのかなとか、楽しく最初は入ったけど途中から苦しくなったのかなとか 悠生さんは3歳の時に発達障害の一つである、自閉症と

    「放課後デイ」での死亡事故 共有したはずの安全対策は守られず…車を降りて施設に入る“4mの距離”で 各施設が抱える課題|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/06/19
    うーむ
  • ポケモンカード150万円分窃盗 ガスバーナーで店に侵入 オープンわずか8日で災難|FNNプライムオンライン

    窃盗被害の直後に撮影された、ポケモンカード専門店の写真。 ショーケースのガラスが割れ、数枚のカードが散らばっています。 事件2022年の大みそか、東京・池袋にあるポケモンカード専門店で起きました。 価格が高騰しているポケモンカードが狙われた事件。 関係者への取材で、手口の一部が明らかになりました。

    ポケモンカード150万円分窃盗 ガスバーナーで店に侵入 オープンわずか8日で災難|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2023/01/07
    うーむ
  • 「缶詰の直火調理はやめて」キャンプブームで日本製缶協会などが注意喚起…有害物質が溶け出る?適切な方法を聞いた|FNNプライムオンライン

    「缶詰の直火調理はやめて」キャンプブームで日製缶協会などが注意喚起…有害物質が溶け出る?適切な方法を聞いた 日々寒さが増している今だからこそ、野山で熱々の「キャンプめし」を楽しんでいる人もいるだろう。 しかし今、Twitterでは缶詰の調理法について、こんな呼びかけが注目を集めている。 キャンプブームで缶詰の直火(オーブン含む)調理を紹介している記事や動画がよくあります。 缶は金属腐を防ぐ為、樹脂でコーティングされており、BPA(ビスフェノールA)が多く使われます。 BPAは一般的用途での溶出はほとんどありませんが、120度を超える加熱では溶け出します。 BPAは内分泌かく乱作用があり、発がん性や様々な健康被害が報告される物質です。(日政府でもEU、アメリカでも常温での溶出基準については厳格に管理されています。) 缶詰の加熱は湯煎でお願いします。 火を止めてからお湯に入れても充分温ま

    「缶詰の直火調理はやめて」キャンプブームで日本製缶協会などが注意喚起…有害物質が溶け出る?適切な方法を聞いた|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2022/11/04
    うーむ
  • 【独自取材】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」|FNNプライムオンライン

    交差点で起きた交通事故。ドライブレコーダーには、信号無視の瞬間が映っていました。めざまし8は信号無視によるこの事故で車が大破してしまった被害者に話を聞きました。 相手側の保険会社が提示してきたのは、「全額補償」ではないといいます。一体どういうことなのでしょうか。 “納車前日の車”大破 ドラレコに信号無視の瞬間 この記事の画像(13枚) 9月26日、栃木県大田原市内を走行していた車のドライブレコーダーの映像。交差点にさしかかろうとしたその瞬間、右から直進してきた白い車と衝突。あたりは煙に包まれました。 車内に取り付けられていた360度カメラの映像には、事故直後の音声も記録されていました。 「救急車呼びます?大丈夫?」と、周辺にいた人たちが運転していた男性に声をかけ安否を確かめる中… 衝突してきた運転者: 何でぶつかってきたの? 運転していた社員: こっち青信号だよ 衝突してきた運転者: え?

    【独自取材】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」|FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2022/10/11
    うーむ
  • 100年以上猛暑日なし…関東の意外な避暑地 千葉・勝浦「夜は寒い」クーラーつけず長袖も |FNNプライムオンライン

    6月30日、東京都心では、午後2時すぎに36.4度を観測。6日連続の猛暑日になるとともに、6月の最高気温の記録を更新する暑さとなりました。さらに、東京消防庁によると、都内では226人が熱中症とみられる症状で搬送されました。 連日、危険な暑さが続く日列島。そんな暑い関東の中で、なぜか涼しい街がありました。 都心猛暑の中「海岸寄りの方が気温は低い」進んでいくと…30℃超えず この記事の画像(14枚) 取材班がやって来たのは、千葉県茂原市。午後1時半過ぎの茂原駅前は、手元の温度計は33℃を示し、日差しも強く、かなり暑くなっていました。 それでも、この日の千葉県茂原市の最高気温は32.5℃と、都心と比べて4℃ほど低くなっています。地元のタクシー運転手は、「やっぱり海岸寄りの方ですよ。とにかく風通しの良いところの方が気温は低いと思います」と話します。 この情報を元に、更に海沿いへ進みます。到着した

    100年以上猛暑日なし…関東の意外な避暑地 千葉・勝浦「夜は寒い」クーラーつけず長袖も |FNNプライムオンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2022/07/04
    うーむ
  • 都内小学校 インフルで学年閉鎖 今シーズン初めて

    東京都内の公立小学校で、今シーズン初めてインフルエンザによる学年閉鎖。 立川市立第六小学校では、6月17日から3年生の2クラスで発熱やせき、のどの痛みなどの症状で欠席する児童が目立ち始め、これまでに2クラスの45人中、14人がインフルエンザ陽性の診断を受けたという。 この小学校では、さらなる感染拡大防止のため、21日と22日の2日間、3年生を学年閉鎖とした。 都内の公立小学校でのインフルエンザによる学年閉鎖は、2020年3月以来。

    都内小学校 インフルで学年閉鎖 今シーズン初めて
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2022/06/23
    うーむ
  • 【速報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん(61)死去

    ダチョウ倶楽部のメンバーで、お笑い芸人の上島竜兵さん(61)が、自宅で死亡しているのが見つかった。 この記事の画像(5枚) 11日午前0時ごろ、東京・中野区の上島竜兵さんの自宅で、上島さんが意識を失っているのを家族が見つけ通報した。 上島さんは病院に運ばれ、死亡が確認された。 自殺を図ったとみられている。 上島さんは、お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のメンバーとして活躍していて、テレビ各局のバラエティー番組に出演していた。61歳だった。 ダチョウ倶楽部 悩みや不安を抱えて困っているときには、電話やSNS相談する方法があります。 「こころの健康相談統一ダイヤル(0570-064-556)」など複数の窓口があり、厚生労働省のウェブサイトにも案内があります。 1人で抱え込まず相談してみてください。

    【速報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん(61)死去
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2022/05/11
    うーむ