欲しいときには当たらない。 要らなくなってから偉そうに売ってやるぞと言ってくる。 しかも高い。

ふつ〜〜〜に幸せだぜ、親ありがとな!って文。 暗い話はないよ。 自分生まれた時、母親41歳、父親40代後半。ひとりっ子。障害とかはない。大学まで行って就職した。 自分が体外受精で生まれたってことは小さい頃から知ってた。いつ親からカミングアウトされたか覚えてない。たぶんテレビとか見てて体外受精の話題が出た時に、ちょこちょこ言ってたんじゃないだろうか。 たまに「子供に不妊治療をして生まれたことを伝えてもいいのか論争」みたいなの見るけど、そこまで気にせんでもよくね?と思う。個人的に。 「子供間でバレたらいじめられるんじゃないか」とかそんなんなかったよ。てかそもそも子供同士で自分の生まれ方について話さんだろ……。友達と親の性行為の話したいか? 自分も話さなかったし、そもそも話すきっかけもなかった。1番最初に話した他人は恋人にだった。それも「へーそうなんだ」で終わり。そんなに重い話として扱わなくてい
45歳多重派遣と言っても、噂のGitHubの人ではない。すまんな。。 皆さんはプロジェクトの共有ディレクトリの最下層に”女子大生”という何もないファイルを作ってアクセスログをとっていたのがバレて怒られた事はあるか?私はある。2回。 人は暇なとき、意外とディレクトリをめぐる旅をするものだ。 仕事でとうとうGitHubすら使わずにプログラマ人生を終えてしまった。 レガシーな技術を使いがちな金融プログラマではそこそこ居るのでは無いだろうか。 年収は20代後半からは550万~700万位だった。残業代・退職金は無く交通費は出ない。 所属会社は営業も事務も居ない小さな所帯のフリーの集まりのような所で、会社の運営に必要な金額をある程度毎月納めれば良い会社だった。 仕事がなくなれば自分、もしくは他社員の人脈で仕事をとってくる方式。 フリーで居るよりは仕事を取りやすく、単価も上げやすいので一応会社の所属にし
せっかく、せっかく国民の大人全員が面する、そんな機会この先ないでしょう。 それをブチッと注射1本打って終わりは、あまりにもったいない。 指紋、声紋、瞳孔パターン、なんでもいいけど採取しよう。 今後の国のIT化が急加速すること間違いない。 無理なら、内閣支持、不支持の質問。 有権者100%の本当の意見が聞ける。 接種会場の出口では、いろんな企業が、いろんな出口調査をするだろう。 ものを並べて売るおっさんとかもいるかもしれない。 とにかく、老若男女、スーパーリッチから生活保護まで、あらゆる人間が来場する。 アンケートを取るのに最適だし、商売をするのも、普段リーチできない客に対面できる機会だ。 さあ、時は近い。接種日は一つのお祭りである。
高校数学まで、「自然数」は正の整数を指すものとされているが、 大学に入ると、フォンノイマンによる自然数の構成法からの流れで、「自然数」は0を含む正の整数として扱われることが多い。 だから、論文で「自然数」という言葉を使うとき(そして、花文字の「N」を使うとき)は、 序文かどこかで、この論文ではどちらの定義で行くのか予め述べておかなくてはいけない。 これって面倒なことだと思う。本文を抜粋していきなり読むと、「自然数」の定義を間違えてけつまずく可能性がある。 そもそも、論理性が大事な数学という学問において、なんでこんな曖昧な単語が残っているのか不思議だ。 なので、境界となる数を含むかどうかで「0を超える」「0以上」と言い分けるように、「自然数」という言葉自体も2つの言葉に分けるべきだと思う。 しかし、「0を超える整数」は「正の数」と呼べばわかるのに対し、「0以上の整数」は「自然数」以外の、それ
昨日、お金とかいろいろ困り事が多すぎると言ってたら、弟が仏教の話をしてくれた。それで肩の荷が降りた。仏教のおかげでもある。
先日、姪っ子が4歳になり、 誕生日ケーキのろうそくを消す動画が義兄から送られてきた。 本当にありがたい。 私達姉妹の父親は私が3歳時に病死した。 だから父親というものをよく知らない。 義兄の振る舞いというか感じ?を見て、 これが父親なんだーといつも感心してる。 仕事で朝も夜も休日もいなかったりするけど、 大事なイベントの時にはいてくれて、 ここぞという時は諭すように話してくれる存在らしい。 うわーこんな大きいのかあ。 まあ子供の頃は分からないだろうけど。 小さい頃に失われた何かは戻らないけど、 姪っ子と義兄を見ていると嬉しくなる。 そして私の父親がいかに無念だったか。母がずっとどんあ気持ちだったか。 義兄、生きてくれてありがとう。 長生きしてほしい。 姪っ子に「ウチの家?フツーだよ」と言わせてやってほしい。 そして思春期に姪っ子とバチバチに喧嘩してほしい。 ウチの家系は女でも壁殴って穴を開
・物語の構造上必要性があるよ派 ・物語のメッセージ性のために必然性があるよ派 ・作品のメインターゲット層に合わせてるよ派 ・思春期は心の闘いの時間だから派 ・作劇がしやすいんだよ派 ・親世代や友人、人間関係を描きやすい派 ・大人世代の心の葛藤なんてみたくないよ派 ・若者よ苦しみたまえ派 ・少年よ神話になれ派 お好きなものをどうぞ
役所的なところで労働しているものです。 この界隈で働きはじめて、驚いたことがあります。 世の中には、 「必要な書類を書くことができない人」 が、かなりの数います。 例えば、「あなたは収入が少ないから、これこれこういう書類を出せば、◯◯の支払いを免除するよ!」といって書類の様式を渡しても、期限までに出さない。 電話にも出ない。郵便物を送っても反応なし。 頼む…書いてくれ…書くだけなんや…もう代わりに俺が書きたいくらいだけど、それやると文書偽造なんや…!! 何で出さないの?と聞くと、 「書き方が分からなかった」という。 就職した当初は、「なんつー怠惰な人間がいるもんだ。」と思っていたけど、だんだん、単に怠けやめんどくさがりだけではなく、多分、いわゆる知的なボーダーとかなんらかの障害を持っている人が多いのだろうなとわかってきた。 「書き方がわからなかった」のは本当で、「被扶養者」の意味がわからな
友達なんて必要がない人生だ。 最近ではお一人様なんて言葉が肯定されたり否定的に語られたりしている。 こっちはそんな言葉ができる前からひとりで生きてきた。 一人でも孤独を感じないし、一人でも何の不自由なこともない。 これからもひとりでいい、それでいいと思ってきた。 あのことに気づくまでは。そう、例のアレ。 顔面パイだ。 子供の頃からTVバラエティなどで散々見てきた顔面パイ。 アイドル番組では定番の顔面パイ。 罰ゲームと言いながらキャッキャキャッキャと楽しそうな顔面パイ。 あの顔面パイ最近では百均なんかでも道具を揃えられて気軽に素人でも出来る環境にある。 といったところで、当たり前だがぶつける人とぶつけられる人がいないことには出来るわけはない。 つまり、お一人様では顔面パイは出来ないのだ。 いや顔面パイなんてしなくてもいいことだ。 けれどある日寝る前に思ってしまったんだ、このまま人生の中で一度
https://anond.hatelabo.jp/20210118163826 この記事を読んだ。 そもそもの話、それはCoCがやりたいんじゃなくて「みんなでつくりあげる おれたちのエモエモなさいきょうのものがたり」がやりたいんだと思うよ。たまたま始めたのがCoCだっただけで。 でも重要な場面でダイスを振りたくない、ってそれは進行をダイスにまかせるTRPGにおいて絶対に言っちゃいけないでしょ。なら極論、CoCやるな。 逆に聞くけど、ファンぶったのが自分じゃなくて他のPLなら責めたの?お前何してんだ、全部無駄にしやがってってそのPLに言うの? やらかした時のアレな雰囲気っていうのはなんとなくわかるけど、99%で技能を取得しても1%の確率で失敗するんだよ、確率に任せるゲームなんだからその結果でうだうだ言うのは間違ってるでしょ。 あとシナリオをシナリオたらしめたいなら〜っていうけど、本当に作者
机上の空論だ現実は違うとのお叱りがありますが、私はリーマンショックの時法テラスのスタッフ弁護士で製造業の町浜松に赴任しており、派遣切りにあった多くの方の申請同行をし、今も年に何件かは申請同行して、役所の対応は知っており、是正させています。お一人で難しい時はお近くの弁護士に相談を。
私の趣味としてボードゲーム(ここ20年ぐらいやってる)のだが、 いつも困るのは「オススメのゲームなんかないですか?」ということである。 単純に「私が好きなもの」を答えてもいいのだが、それは玄人向け過ぎたりする。 たとえばボードゲームって言うとみんな10分~1時間程度と考える人が多いのだが、 私がプレイするのはたとえば1ゲーム6時間程度かかったりする。 もちろんゲームのルール説明に1時間以上かけたりする。 でも、ボードゲーム初心者に向けたものもあって、10~1時間以内で終わる良いゲームも紹介できる。 たとえば、私の好きゲームはこれだ。 https://boardgamegeek.com/boardgame/281655/high-frontier-4-all https://boardgamegeek.com/boardgame/229713/war-room ただ、これらを紹介したところで
マドリードMadridがマドリーという発音に近いというのは正しい スペイン語では語尾についたdは読まない 実はそれこそマドリード〜カスティーリャ・イ・レオン州あたりの方言(もっとも正当なスペイン語とされる)では読まないんじゃなくてthみたいな読み方をするんだけど、それにしたって結構小さい音だ 少なくともマドリードにはどう読んでもならない マドリーthみたいな発音の方がまだいい でも、じゃあマ↑ドリーかというと、これはちがう アクセントはiの部分にある マドリード 、というつもりでドだけ言わないときみたいなアクセントが必要 マドリードをマドリーと呼ぶのがツウっぽいからこそ、マ↑ドリーは死ぬほどダサい その場にスペイン語に通じた人間がいたら、十中八九殺意を向けられていると思った方がいい
朝起きると、障子の隙間から雪が舞っていた。またお前か。もうお前の顔は見たくない。叱りつける様に、障子をピシャリと閉めたい衝動に駆られるが、布団から抜け出す気力がない。 そうはいっても、仕事である。雪に備えて、目覚ましはだいぶ早くにセットしてある。布団から出て、長靴を履いて、車に積もった雪を落としにいく。道路が混むから、早くに家を出ないといけない。気忙しく身支度を整える。鬱屈とした心情とは裏腹に、自分の行動は手馴れ、随分と雪国に調教されたものである。そんな自分に、どこかで嫌気が差す。 車を走らせながら、私は、1月前半の大雪と、その時に出会ったある女のことを思い返していた。 1月の3連休は、ひたすら雪をかいた。前半は家の周りの雪かき、そして後半は除雪のための休日出勤である。集中除雪を行うため、対象の道路を一時通行止めにする。信号や曲がり角に人が立ち、入ってこようとする車を迂回させる。そういった
コロナ禍のはてなに於いても、お二方は相変わらず優しくて思いやりのあるブコメをしていて嬉しい。 みんなが強い言葉でいろいろ言う中、お二方ともに絶対に他人を傷つけようとしない強い意志がブコメから感じられて好きです。 これからも優しくて癒されて自虐が面白いブコメを見せて欲しいです。よろしくお願いします。
従兄が35歳で年収手取りで一千万くらいなのに未婚だから伯母から既婚者として結婚したくなるように刺激してくれって頼まれて、まあ俺も久々に会いたいなーと思って様子見てきたんだけど 別に浪費するでもなく、仕事と趣味だけで過ごしてて、その趣味が木材を丸く削って球体にする事らしい 最初は拳サイズだったんだけど最近はボーリングの球くらいのを作ってて、ツヤツヤに仕上げてる 見せてもらったらそれが本当に綺麗な球体で転がすとフローリングを滑らかにコロコロ転がるんだわ これどうすんの?みたいな野暮な事は聞かないけど、2LDKの一部屋がそれを置いたスチール棚で壁面全部埋まってるのはびびった その後Switchのスマブラやりながらしゃべったんだけど付き合ってる人もいなくて仕事も順調だし満足しちゃってるって言うんだわ 従兄が一瞬だけイラついたような声になったのは、俺が「ニスとか塗ったらもっとツヤツヤすんじゃね?」っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く