タグ

2021年8月6日のブックマーク (19件)

  • 心を落ち着かせる方法(実践的)

    良い香りのアロマを焚くとか、 癒しの音楽を聴くとか、 美味しいものをべるとか、そんな良い子ぶったクソみたいなゴミ糞は不必要なんだよ。 正解はひたすらに「全員ぶち殺してやる」と口に出して連呼すること。 100回くらいは言いたい。 段々と心が落ち着いてくるのが分かる。

    心を落ち着かせる方法(実践的)
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    20回くらいでゲシュタルト崩壊のように意味を失ってきそう
  • 出入り禁止にしたいお客さんがいる

    田舎のスーパーで管理職をしている。店長とかじゃないが、なんだかそういう名前の役職だ。 個人商店ではなく、人口がそう多くない地方で何店舗か出しているチェーン店だ。1階建ての店で、売場面積は3,000㎡くらい。すぐ近くに山があって、イノシシをたまに見かける。 刺身がおいしいので有名だ。薬局もある。地域行事や地元団体にも協力的な方だと思う。 コロナが流行る前までは、毎週土曜日に店の前で目玉商品の調理パフォーマンスをやっていた。今の時期だとウナギの解体など。 夜9時前になると、生鮮品や店内調理の丼ものを8割引で売っている。働き終わって疲弊した社会人がよく買っていく。 蛇足が過ぎた。題に入ろう。 タイトルのとおりだ。よくない客がいる。 晴天の霹靂だった。こないだ、年配のパートさんから「何年も前から思っていたが、あれは何とかした方がいいのでは?」という相談が入った。 大体夜8時以降に来て、5割引に

    出入り禁止にしたいお客さんがいる
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    そんな理由じゃ出禁にできんよ
  • 今更だけど2016増田アワード40選 - あのにますトライバル

    年度初めあたりから昔の増田の発掘を格的にやるかと思い立ち、とりあえず自分の増田ブクマから見直して「今更だけど個人的2016増田でもやろうか」とぼちぼち検索してやってきました。ついでに昔のブクマの整理とかやってきました。昔のブクマ整理面白いね。作品発掘のお供にどうぞ。 日常の増田 普段の生活で気がつくことや面白い出来事など。 anond.hatelabo.jp 何しようかな。あしながおじさんしたいな。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp 麦茶だけで何か一言言いたくなるし、こんなにギャラリーも面白くなるのは素晴らしい。 anond.hatelabo.jp 修行と成果と結果とTo be continued。 anond.hatelabo.jp 努力を努力と思わないのも才能(スキル)のうちなんだろうな。 anond.hatelabo.jp 歌の大辞テン的な番組

    今更だけど2016増田アワード40選 - あのにますトライバル
  • 序盤に出てきたボスほど格が低くなる問題ってどう解決すればいいの?

    夏季休暇入ったけどやりたいこともねーからワンピース読んでるんだけどさ(ゴールデンカムイはじっくり毎日10話ずつぐらい読んでるけどワンピは1日100話ぐらい流し読みしてる感じ)。 グランドライン最初のボスのサー・クロコダインが再登場したときの格の低さがちょっとキツすぎたんだよね。 同じ七武海として新登場したジンベエは2億ベリー超えの超大物、クロコダインは元8000万ベリー。 戦闘能力的にもギア2を身につける前のルフィにやられていたことを考えると下手すりゃその辺の中ボス(インペルダウンならバジリスクや獄卒獣とかのレベル)にもあっさり負けかねないレベル。 でも作中描写だと相変わらず「あの王家七武海の……」って感じなのよね。 いやでもお前王家七武海名乗ってたの恥ずかしいレベルのクソザコじゃんもはや……。 こういうのってどうすりゃいいんだろうね。 逆に序盤に登場してもボスにさえならなければ格が下がら

    序盤に出てきたボスほど格が低くなる問題ってどう解決すればいいの?
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    漏瑚は渋谷事変で株を上げた感があるけど主人公が倒してないのも大きい
  • 高市早苗とナチス

    高市早苗を自民党総裁に推す動きがあるようだが正気だろうかと思う。高市にはナチスシンパと取られる言動の過去があり国際社会に対する国家の顔とするにはヤバすぎる。 2014年にはネオナチ政治結社との記念撮影写真が問題視されて海外でも報道された。 https://www.theguardian.com/world/2014/sep/09/neo-nazi-photos-pose-headache-for-shinzo-abe これは当然英語Wikipediaにも載っている。 更に1994年には『HITLER ヒトラー選挙戦略』小粥義雄著というへの推薦文を寄せていてこれも火種となる可能性がある。(記事中に推薦文画像) https://buzzap.jp/news/20140910-takaichi-hitler-book/ 因みにこのの著者は自民党東京都支部連合事務局広報部長である。 でも高市

    高市早苗とナチス
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    「老人や学校の先生など一般社会からやや外れた人らを構成員としていた。神社の寄合を核とした緩い繋がりで、その社会的妥当性をやや欠く集団を…」この辺の書き方もどうなんだ
  • 増田にライフハックを書かなければならない必然性は有り得るのか

    増田で内容のある長文を書けば大抵ブログでやれという書き込みが来る。 増田で存在自体について批判されない長文を書くには大義名分が必要なのだ。 極端な例なら「実用的な人の殺し方10選」みたいな、実名とひもづいてるようなSNSブログで書けば現実で付き合っている人の心証を害するような内容であるとか。反日的な内容とか。 でも増田で過去バズッたのを見るとDIYみたいなのが1000ブクマ以上登録されてたりしている。でもこれはおよそ増田で書かなければならない理由はないような内容である。ライフハックブログ新設してそこに書けばよろしい。 一体同じ長文でもどういうのなら煙たがれないのか。

    増田にライフハックを書かなければならない必然性は有り得るのか
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    必然性を厳密に求め始めると内部告発(風怪文書)と漏らした報告くらいしか残らなさそう
  • 子供の頃は幕末ってめっちゃ昔の話のように感じたのに

    最近は幕末ってめっちゃ最近やんって気持ちになる

    子供の頃は幕末ってめっちゃ昔の話のように感じたのに
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    新撰組もいるし、維新を叫ぶ人々もいるからね
  • なぜ猫漫画は女性の読者が多いのだろう

    岩合光昭の世界ネコ歩きを見てる限りでは日世界いろいろ行ってるけど画面に映るにちょっかい出す男女の割合は当に半々ぐらい。 好きっていうことには性差はないのだと思う。 でもそれが漫画となると女性向けの色合いが出てきてしまう。なぜなのか。 これは男性の読者が多かった世界線でも同じことを言ってる。重要なのはなぜ現実において性差のない嗜好が、漫画となると性別の偏りが出てくるのかということ。

    なぜ猫漫画は女性の読者が多いのだろう
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    猫漫画はエッセイ漫画が多く、エッセイ漫画は女性読者が多いイメージ
  • 米作導入前のはてブの雰囲気 「米なにそれ。栗うめえ。貝によくあうわ」 「..

    米作導入前のはてブの雰囲気 「米なにそれ。栗うめえ。貝によくあうわ」 「あたらしい縄文柄考えたんだけど」

    米作導入前のはてブの雰囲気 「米なにそれ。栗うめえ。貝によくあうわ」 「..
  • 「近似られた遊び」って、

    小学生のテレビゲームのこと?

    「近似られた遊び」って、
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    「なんだか今日いけそうな気がする~」(吟じられた遊び) ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
  • サバサバ女 vs バサバサ男

    サバサバ女 vs バサバサ男

    サバサバ女 vs バサバサ男
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    vs パッサパサだよマリコちゃん
  • 地元カレンダーに消えてほしい

    トヨタカレンダーなるものがツイッターでTLに上がってきたから書かしてくれ 地元に燕三条産業カレンダー(通称:産カレ)という文化があって 50年くらい前からあるカレンダーなんだが最高にクソ 何がクソって年間で休日数が107日しかない。 (トヨタカレンダーは休日数121日だから俺からすれば十分だと感じてしまう) 作成してる商工会議所は 「あくまで”参考”ですからね」と言ってはいるが注釈で ※この休みを守っていれば1年単位の変形労働時間制には抵触しません てな事を書くから地場の企業や個人事業主はかなりの数が採用してやがる。 https://tsubame-cci.or.jp/1561/ https://www.sanjo-cci.or.jp/calendar/ それでもまともな会社はそんな物を採用せずに通常カレンダーに近しい形で休む会社も勿論ある、例えば ・ツインバード工業 ・東陽理化学研究所

    地元カレンダーに消えてほしい
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    そして生き残る東京カレンダー ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•
  • 仙道をおやりなさい。 呼吸を整え、今まで出来なかった体のコントロールを..

    仙道をおやりなさい。 呼吸を整え、今まで出来なかった体のコントロールをできるようにするのです。

    仙道をおやりなさい。 呼吸を整え、今まで出来なかった体のコントロールを..
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    仙道ならきっと何とかしてくれる…!! ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
  • ナタデココは自宅で育てられる

    ある日、夕後のデザートにナタデココをべていたときのこと。ふとが「ナタデココって、自分で作れないのかな?」と言い出した。 彼女はナタデココが好物なので、自作すればいっぱいべられるのではないか、と思ったらしい。 その理屈は分からないでもないが、そもそもあの白いコリコリしてグニッとした謎めいた物体、どうやって作っているのかが謎である。 うーん、じゃあ調べて作ってみるか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:黒板消しとか73色方眼とか!夏の文房具フェス2021 > 個人サイト イロブン Twittertech_k そもそもナタデココってなんなのか問題 いちおうの前知識として、「

    ナタデココは自宅で育てられる
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    ここでなったナタデココ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
  • 人が亡くなった時に「嘘でしょ…嘘だと言って…!どうして…どうしてなの..

    人が亡くなった時に「嘘でしょ…嘘だと言って…!どうして…どうしてなの…」みたいな 今時映画でもそれは言わんやろみたいな言い回しの演技がかったコメント付けるのが沢山いて気持ち悪い なんか悲しんでるんじゃなくて、悲しんであげてる自分に酔ってるというか でも 同じような演技系コメントしてても違和感ある人とそんなにない人とあって 上手く言えないけど何が違うのかはイマイチ分からない 直感で「うわ…このコメントはなんか違和感すごいな…」って人のプロフィール見に行くと 案の定元々縁もゆかりもなくてとりあえず見かけた訃報にコメントしましたみたいな感じがある 口頭でコメント求められてる訳じゃないんだから打ち込む時にちょっと考えてから書こうよと思ってしまう

    人が亡くなった時に「嘘でしょ…嘘だと言って…!どうして…どうしてなの..
  • 正式なルールとして明記されているけどあまり受け入れられないもの

    なにかあるかな スポーツとかでもルールには書いてあるけどゲームバランスを崩すから使われていなかったりタブー視されているものって存在するのだろうか 大相撲だと横綱にふさわしくない決まり手があるらしいし ゲームとかで、従来のルールに新しく追加されたけど世界観や思想を壊すからって使用者が少ないものってありそうだ

    正式なルールとして明記されているけどあまり受け入れられないもの
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/08/06
    法務大臣による指揮権発動
  • 🧸クマを殴る

    心の中で何度も何度もクマを殴る。 最近なぜかクマが憎い。 理由に心当たりはない。

    🧸クマを殴る
  • 高校受験時に頭がいいと変な名前の学科にいかざるを得ない現象

    学区ガチガチでそれを回避するためのキラキラネーム学科の学校が人気出て学区内トップ偏差値の高校の普通科が定員割れするという もちろんキラキラネーム学科ではそれ相応のイベントという無駄な時間を送らされる

    高校受験時に頭がいいと変な名前の学科にいかざるを得ない現象
  • オリンピック女子ロードレースで2位だったオランダ選手を解説する

    7月25日の13時から行われた東京オリンピック 女子ロードレースで起こった奇跡について書いた前回の記事(https://anond.hatelabo.jp/20210727115101)が思いがけず多くの人に読んでいただけたようなので、その時に2位となったオランダ選手についても解説してみました。 そう、前にいたキーゼンホファー選手を見落として自分が1位だと思ったまま、2位でゴールしてしまった彼女の物語です。 (前の記事を読まれているのを前提で書いてます) 彼女はどんな人なのか名前はアネミーク・ファンフルーテン、1982年生まれの38歳です。 38歳という年齢は選手として決して若いとは言えませんが、現在でもスペインのプロチーム「モビスター」に所属し、エースを務めています。 「エース」というのはそのチームで1番の実力者であり、チーム全員が力を合わせて1位を取らせる人です。 他の選手は「アシスト

    オリンピック女子ロードレースで2位だったオランダ選手を解説する