タグ

2011年11月18日のブックマーク (5件)

  • 空気中の窒素・酸素をプラズマ発光させ、空間に3D映像を投影

    引用元:TechCrunch 2006年以来、日の川崎市を拠にするBurtonはスクリーンを使わず、何もない空中(あるいは水中)に3D映像を投影するAerial 3Dというテクノロジーの開発を行なってきた。私はこれこそ真の3D技術だと評したい。Burtonでは同社のレーザーを利用した技術が現在こうした真の3Dを実現している唯一の例だとしている。 現行システムでは、毎秒5万ドットの光点を3次元空間内に表示することができる(2006年にはわずか1000ドット)。 フレームレートは毎秒10ないし15コマだ。Aerial3Dはレーザー光を空中に焦点を結ばせてプラズマ励起現象によって空気中の窒素、酸素の原子を発光させる(下略)3 :名無しのひみつ:2011/11/17(木) 14:24:50.72 ID:Eri/hfUc ボイジャーのドクターへまた一歩w 31 :名無しのひみつ:2011/11/

    空気中の窒素・酸素をプラズマ発光させ、空間に3D映像を投影
  • asahi.com(朝日新聞社):幻の大蝶の標本 ブータン国王、日本調査隊に寄贈 - 社会

    印刷 贈呈されたブータンシボリアゲハの標  ブータンの奥地で日蝶類(ちょうるい)学会の調査隊によって約80年ぶりに確認、採集された「幻の大蝶」、ブータンシボリアゲハ5匹のうち、雄2匹の標が15日、来日中のワンチュク国王(31)から側近を通じて調査隊の関係者らに贈られた。  調査隊副隊長の矢後勝也・東大総合研究博物館特任助教によると、国王は日との友好と東日大震災の復興を願い、贈呈を決めたという。標は博物館と、別の隊員の勤務先である進化生物学研究所(東京都世田谷区)が1匹ずつ所蔵する。同博物館は将来、期間を限って公開する考えだ。 関連リンクブータン国王夫を歓迎 皇太子さま、天皇陛下に代わり(11/16)首相、新婚のブータン国王夫を表敬(11/15)ブータン国王「被災地訪れたい」 11月に初来日(10/27)ブータン国王夫来日へ 11月中旬に「新婚旅行」(10/13)

    dbfireball
    dbfireball 2011/11/18
    先日、NHKスペシャルでやってたね。
  • オリンパス損失隠し:日商会頭「社員に倫理教育を」 - 毎日jp(毎日新聞)

    商工会議所の岡村正会頭は17日の会見で、オリンパスの損失隠し問題に関連して「いくら立派な監査制度や規則を作っても、最後は人に帰する。倫理観が欠けていれば、コンプライアンス(法令順守)は守られないことになる」と述べ、再発防止には社員の倫理教育などが必要との認識を示した。 オリンパス問題や大王製紙前会長の巨額借り入れ問題をめぐっては、決算や経営内容に対する社内の監査役や社外の監査法人のチェックに不備があったとの批判が強い。しかし、岡村会頭は「どこかで倫理観が欠如したことがこういう結果になったのだと思う。決して制度や規則の問題ではない」と強調。オリンパス問題が日企業全般の信頼性に影響するとの指摘については、「日企業全体のコンプライアンスの度合いは高いものがある」と反論した。【川口雅浩】

    dbfireball
    dbfireball 2011/11/18
    は?「社員」?なぜ「社員」??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
  • セシウム米、僕が一番恐れていたこと|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール 「セシウム米、僕が一番恐れていたこと」 h… 18分前  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:グチブログ/政治・経済 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 セシウム米、僕が一番恐れていたこと 内閣府原子力委員会ってのは馬鹿の集まりなんすね 福島農業はどうなるんだろう 農家のせいにすんなハゲ 農家の内部被曝の議論ってやんないの? 子供を使うんじゃねえ ふくしま新発売。笑わせるな なんか県もやる気無いっぽい 当時はこんな感じ 米が当にヤバいのは来年だ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 17 ) カレンダー <<11月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

    dbfireball
    dbfireball 2011/11/18
    農業に携わる方の誠実な叫びと怒り。
  • 楽天レシピはなぜクックパッドに勝てないのか?(The reason Rakuten-recipe can't beat Cookpad)

    楽天レシピはなぜクックパッドに勝てないのか?(The reason Rakuten-recipe can’t beat Cookpad) 楽天レシピは2010年10月1日にオープンしました。レシピ投稿は50ポイント、つくったよレポートはレシピ投稿者とレポート投稿者の双方に10ポイントが付与される仕組みでオープンしたことや(ポイントは楽天市場で1ポイント1円)、楽天が約7000万人の会員を持つ巨大プラットフォームであることから、「クックパッドを抜く」とまで騒がれたものです。(参考:cnet「『年内にクックパッド抜く』―楽天レシピ、ポイント連動で攻勢」) それも今は昔。いまさら誰も騒ぎませんが、楽天レシピクックパッドに勝てる気配は見られません。 楽天レシピ http://recipe.rakuten.co.jp/ クックパッド http://cookpad.com/ (ともにDoubleCl