タグ

2018年4月30日のブックマーク (6件)

  • 差別デマを拡散する内閣府のプロパガンダ装置 - ロジ・レポート

    みんな覚えているかな? 昨年9月、クラウドワークスというクラウドソーシングサイトで「共産党に票を入れる人は反日」というようなブログ記事を書けば一件につき800円の報酬をもらえる案件が募集されていることが判明して度肝を抜かれたよね。 嫌韓・嫌中・反民進・反日などのニュース・話題を探してきてブログ記事を書けば一件につき50円の報酬をもらえる案件も募集されていた。 特定の民族・国籍の人たちを差別したり特定の政党を誹謗中傷するような文章を書けばお金がもらえるというわけだ。 クラウドワークスだけじゃなくて、ランサーズという同じようなサイトでも「従軍慰安婦は朝日新聞と反日の捏造」、「南京大虐殺は中国のプロパガンダ」といったネトウヨ丸出しのメルマガ記事を書けば一件につき100円の報酬をもらえる案件が募集されていることが明らかになった。その後も類似案件が発掘され、驚きの連続だったよね。 そして今年2月には

    差別デマを拡散する内閣府のプロパガンダ装置 - ロジ・レポート
    dd369
    dd369 2018/04/30
    言い訳予想:「外部委託のバイトがやった。安倍首相は書き込んでないから一切問題ない」
  • 共産党議員の小池晃氏がステーキランチを食べたことが、富裕層の贅沢として批判されている謎 - 法華狼の日記

    NHKの「政治マガジン」が4月からはじめたコラム「永田町・霞が関のサラめし」で、小池晃氏の昼がとりあげられた。 対するリプライとして、あたかも小池氏が贅沢をしているといったツイートや、共産党が税金を悪用しているかようなツイートがよせられている。 元記事に対しても、多くの共産党批判がツイートされ、賛同を集めている。 もちろん現在は反論ツイートも多くリプライされている。 よく元記事を読めばわかるとおり、これは一般的なレストランではなく、政党部内の堂で出されたものだ。 小池晃さんのステーキランチ | 永田町・霞が関のサラめし | NHK政治マガジン 東京・千駄ヶ谷の共産党部4階にある堂で、ごはんをよそっているのは、小池晃書記局長(57)です。 しゃもじで茶碗によそおっている写真からわかるように、配膳から片付けまでセルフサービスでおこない、人件費を節約している。 しかも大量生産を前提とし

    共産党議員の小池晃氏がステーキランチを食べたことが、富裕層の贅沢として批判されている謎 - 法華狼の日記
    dd369
    dd369 2018/04/30
    「お前ら世界平和を唱えるなら暴力などあり得ない。俺は日本の先制攻撃を認めるから俺が先に殴る事も許される」
  • 震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かった | Buzzap!

    現在野党6党が行っている審議拒否に批判が起こっていますが、野党時代の自民党の酷さは比べようもないものでした。詳細は以下から。 国会では森友学園公文書改ざん問題や加計学園問題での虚偽答弁を筆頭に、財務事務次官のセクハラ問題とそれに対するセカンドレイプとしか呼びようのない政府対応など、数え切れない程の大問題が山積しながらも、与党自民党が説明責任を果たさないままに居直りを続けるという異常事態が続いています。 野党はこれにたいして審議を行える状態ではないとして審議拒否を継続していますが、一部ネット民を中心に「税金泥棒!」などという的外れな攻撃まで飛び出す始末となっています。 ◆野党自民党の審議拒否は85回 ですが、2009年から2012年までの民主党政権時代、野党だった自民党が今回どころではない審議拒否を行っていたことが原口一博議員らから曝露され、巨大ブーメランが後頭部に突き刺さる事態となっていま

    震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かった | Buzzap!
    dd369
    dd369 2018/04/30
    信者は「反日売国の野党は国会に不要」と信じててブーメランが刺さってるとは感じてないだろうな。
  • 「海を泳いで渡った」愛媛・今治の脱走受刑者 逮捕の地点は島から西に70キロ

    愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者が脱走した事件で、広島県警は30日、受刑者の平尾龍磨容疑者(27)=逃走容疑などで指名手配=を広島市内で確保し、逃走容疑で逮捕した。平尾容疑者は8日夜に作業場の寮から脱走。現金や衣類が盗まれる被害が相次いだ広島県尾道市の向島(むかいしま)に潜伏しているとみられていたが、島から西に約70キロ離れた地点で22日ぶりに確保された。 広島県警などによると、30日午前11時25分ごろ、南区にあるインターネットカフェの店員が「似た人がいる」と110番した。30日正午前に、県警の捜査員が広島市南区の路上で平尾容疑者によく似た男を発見、捜査員が身柄を確保し、指紋などから人と確認した。調べに対し、島外へは「海を泳いで渡った」と供述しているという。 今治市と瀬戸内しまなみ海道で結ばれている向島の北東部では9日以降、山手の民家などから現金や衣類などが盗まれる窃盗

    「海を泳いで渡った」愛媛・今治の脱走受刑者 逮捕の地点は島から西に70キロ
    dd369
    dd369 2018/04/30
    見破った店員、玉石混交の情報から正しい情報を引き出した警察天晴れ。
  • 前川喜平・前文科事務次官が語る「加計問題に安倍総理が積極的関与」の“動かぬ証拠” « ハーバー・ビジネス・オンライン

    全国各地を飛び回り、講演行脚を続けている前川喜平・前文科事務次官が4月15日、広島県尾道市で「今こそ伝えたい これからの教育、これからの日」と題して講演を行った。そこから四架橋を渡った先は、獣医学部が開学したばかりの加計学園がある愛媛県今治市。講演は教育がメインだったが、質疑応答に入って加計問題についての質問が出ると、前川氏は「待ってました」と言わんばかりに一気に語り始めた。 「私は(加計問題では)行政が歪められたと思っています。公平さ、公正さ、透明性ではない。不公平、不公正、不透明。なぜ歪められたのかというと、『行政の私物化』が行われたから。来の国民全体のためではなく、一部の人たちのために行政組織が使われてしまった。誰の私物化なのかというと、“あの人”の私物化だと(笑)。はじめから加計学園ありきだったのです」 前川氏はさらに「重要な文書が最近になって出てきた」と語る。 「2015年

    前川喜平・前文科事務次官が語る「加計問題に安倍総理が積極的関与」の“動かぬ証拠” « ハーバー・ビジネス・オンライン
    dd369
    dd369 2018/04/30
    最近だと雪印種苗が製品の偽装・隠蔽をした責任をとって社長が辞任したけど、別に社長が偽装に関与した訳じゃない。普通は本人が関与しなくても責任者が責任を取るものだが。
  • 進次郎氏「政治にAI導入を」 幕張メッセで討論会 | 共同通信

    自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は29日、千葉市の幕張メッセで開催された政治テクノロジーの関係を巡る討論会で、政治の世界にも人工知能AI)を導入すべきだと持論を展開した。政治(ポリティクス)とAIなどのテクノロジーを掛け合わせた造語「ポリテック」も提唱した。 討論会で小泉氏は、農地に水路を引く工事を取り上げ、農地の形状などをAIで解析し水路の引き方を決める米国の事例を紹介。地元などの要望で調整する日に比べ、コストが「100分の1くらいになる」とし「ポリテックは納税者の負担を楽にし、日の力を高める」と語った。

    進次郎氏「政治にAI導入を」 幕張メッセで討論会 | 共同通信
    dd369
    dd369 2018/04/30
    都知事には導入済のはず。