タグ

2019年7月3日のブックマーク (6件)

  • 首相「イエスかノーかは印象操作」 党首討論で挙手せず 手法に疑問 | 毎日新聞

    「原発の新増設は認めない方」という質問に対して唯一、挙手をしない自民党の安倍晋三総裁(中央)=東京都千代田区の日記者クラブで2019年7月3日、藤井達也撮影 参院選を前に3日にあった日記者クラブ主催の党首討論会で、クラブ側から該当する場合に挙手を求められた質問で、「原発の新増設を認めない」「選択的夫婦別姓を認める」の2項目で、安倍晋三首相のみ手を挙げなかった。また、「LGBTなど性的少数者への法的権利を認める」については、安倍首相と公明党の山口那津男…

    首相「イエスかノーかは印象操作」 党首討論で挙手せず 手法に疑問 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2019/07/03
    意味がよく分からなかったが、印象操作と決めつけて勝利宣言すれば「強い指導者」「日本を率いて行けるのは安倍晋三しか居ない」と信者に印象操作できるのかな。
  • 「消費税 10年引き上げ必要なし」首相 党首討論会 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、日記者クラブ主催の各党の党首らによる討論会で、消費税率の10%への引き上げに関連し、安倍政権ではこれ以上の引き上げは考えていないとしたうえで、今後10年ほどはさらなる税率の引き上げは必要ないという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、ことし10月の消費税率の10%への引き上げに関連し、「安倍政権において消費税をこれ以上引き上げることは全く考えていない」と述べたうえで、「今後10年間ぐらいは上げる必要はないと思っている」と述べ、今後10年ほどはさらなる税率の引き上げは必要ないという認識を示しました。 またハンセン病の患者に対する隔離政策をめぐる集団訴訟で、先に熊地方裁判所が家族が受けた損害についても国の責任を認める判決を言い渡したことに関して、安倍総理大臣は「精査が必要だが、われわれは責任を感じなければならず、どういう対応を取っていくか真剣に検討して判断したい」と述

    「消費税 10年引き上げ必要なし」首相 党首討論会 | NHKニュース
    dd369
    dd369 2019/07/03
    タイトルだけ見て「安倍総理大臣は消費税を上げないんだ!」と勘違いする人向けの記事。
  • ジャム on Twitter: "党首討論会 記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」 ただ一人を除いて全員挙手 安倍「印象操作はやめていただきたい!」 #党首討論 https://t.co/aeMnKWqgxQ"

    党首討論会 記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」 ただ一人を除いて全員挙手 安倍「印象操作はやめていただきたい!」 #党首討論 https://t.co/aeMnKWqgxQ

    ジャム on Twitter: "党首討論会 記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」 ただ一人を除いて全員挙手 安倍「印象操作はやめていただきたい!」 #党首討論 https://t.co/aeMnKWqgxQ"
    dd369
    dd369 2019/07/03
    https://www.asahi.com/articles/ASK62628NK62UTIL037.html 「印象操作」しかボキャブラリーが無いのが国のトップという現実。反対なら反対で堂々としてりゃいいのに。
  • 軍艦島「強制労働なかった」 徴用工問題で国連イベント | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界文化遺産の端島(通称・軍艦島、長崎市)の炭鉱で行われた朝鮮半島出身者の戦時徴用の実態を巡り、韓国側が主張する強制労働はなかったと訴えるイベントが2日、ジュネーブの国連欧州部で開かれた。元徴用工問題で日韓関係が悪化する中、一方的な見方でなく事実を見聞きした証言に基づく歴史を知ってもらう狙い。 元島民が島の長老やおじらから聞いた話として「朝鮮半島出身者は仕事の後、日人と一緒に酒を酌み交わしたり、小学校でも子供が一緒に机を並べて勉強したりしていた」などの証言を紹介し、強制労働させた地獄の島というのは完全な誤解だと強調した。

    軍艦島「強制労働なかった」 徴用工問題で国連イベント | 共同通信
    dd369
    dd369 2019/07/03
    https://i-rich.org/?p=91 これか?てか主催団体くらい報じろ。
  • ボランティアは早朝活動でも夜中に移動 東京五輪・パラ組織委 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は、およそ8万人にのぼる大会ボランティアの待遇を検討する委員会を開き、交通手段については、朝早い活動でも終電時間が延長される鉄道などを利用して夜中に移動し、必要に応じて休憩をとってもらうとする方針を決めました。 検討委員会では、大会ボランティアは1日当たり1000円の交通費がプリペイド式カードで支給されることが確認され、マラソンや競歩など早朝に活動する人たちでも原則マイカー使用を認めず、終電時間が延長される鉄道など公共交通を使って競技会場に移動してもらう方針が決まりました。 終電から活動開始まで時間が空く場合は、用意された休憩場所で、できるだけ疲れないよう過ごしてもらうとしています。 一方、事については「弁当が基」とした組織委員会の案に対し、委員からは「活動に報いるためにも温かい事を提供すべき」などの意見が出て、まとまりませんでした。

    ボランティアは早朝活動でも夜中に移動 東京五輪・パラ組織委 | NHKニュース
    dd369
    dd369 2019/07/03
    ボランティアの辛さは散々言われてたのに予定通り集まったんだし。ドMの人をとことん痛めつけるのか。
  • 東京新聞・望月記者を恐れる官邸 いま政治取材の現場で起きている「異常事態」とは | AERA dot. (アエラドット)

    菅義偉官房長官の記者会見で挙手をする東京新聞・望月衣塑子記者(左) (c)朝日新聞社 現代日で進行中の政治やメディアを取り巻く状況をサスペンス・エンタテインメントとして映像化した映画「新聞記者」の公開が全国約150館で始まった。松坂桃李、シム・ウンギョンの主演で、官邸権力とメディアの攻防を通じ、「この国に新聞記者は必要なのか」を問いかけている。官邸による東京新聞・望月衣塑子記者の質問制限に異議を唱え、6月に新著『報道事変』(朝日新書)を出版した新聞労連委員長の南彰氏が、執筆の思いと危機にたつ政治報道の現実の一端を紹介する。 *  *  * いま、新聞をはじめとする既存メディアには力がない。 朝日新聞が掘り起こした森友学園問題の公文書改ざんも、かつてなら政権運営の継続を困難にさせる話だっただろう。それにもかかわらず、首相は自民党総裁選で3選を果たし、担当の財務大臣すら責任を問われることなく

    東京新聞・望月記者を恐れる官邸 いま政治取材の現場で起きている「異常事態」とは | AERA dot. (アエラドット)
    dd369
    dd369 2019/07/03
    官房長官が嘘ついた事には目をつぶって記者叩き。社会的影響力が大きいのはどっちだ。