タグ

2011年12月23日のブックマーク (7件)

  • パイを増やす人とパイを分ける人 - My Life After MIT Sloan

    世の中には二種類の人がいる。「パイを増やす人」と「パイを分ける人」だ。 「パイを増やす人」は、限られた資源しかない場合に、その資源全体を増やして一人ひとりの取り分を多くしようと発想する人だ。一方、「パイを分ける人」は今ある資源を前提として、分けることに集中してしまう人のことである。 例えば、孤島に飛行機が不時着し、100人の人が島に閉じ込められてしまったとしよう。しかし、飛行機に積まれていた非常は100人分に満たない。ここで「パイを増やす人」は、まずどのように料全体の量を増やそうか、という方向に考えを進める。島中を探してべられるものが無いか、新たにべ物を作り出すことは出来ないか、海に出て魚を取ってくることは出来ないかなど、新しいアイディアや外に出て行くことで量を増やし、足りない問題を解決しようと考える。一方、「パイを分ける人」はとりあえず今ある限られた非常を、どう100人に分配す

    パイを増やす人とパイを分ける人 - My Life After MIT Sloan
  •  例の女優が、TV番組での放屁について弁明。「あれは口で音を出して屁マネしただけ!」  : マジキチ速報

    例の女優が、TV番組での放屁について弁明。「あれは口で音を出して屁マネしただけ!」 2011年12月22日 16:01 | コメント(12) | カテゴリ: 痛い話 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 15:27:18.93 ID:/Bj63CwV0 “オナラ事件”で世間を騒然とさせたウーピー・ゴールドバーグが弁明。 「あれは口で屁マネしただけ! 」 http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20111222/Techinsight_20111222_59503.html 大人気コメディ女優ウーピー・ゴールドバーグ(56)が、TV番組でまさかの放屁を したのは先週金曜日のこと。週末、まさに世界中のメディアがその「オナラ事件」を 大々的に報じたが、それに一番驚いたのはほかでもないウー

     例の女優が、TV番組での放屁について弁明。「あれは口で音を出して屁マネしただけ!」  : マジキチ速報
  • 【親近感速報】金正恩、ゲーオタでキモオタだったことが判明 女には興味なし : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) 投稿日:2011/12/23(金) 09:09:38.08 ID:kYBNfkcm0 以前、ウィキリークスが金正日総書記の後継者に関する米政府の公電を公開したときは、長男の金正男氏は「あまりにもプレイボーイすぎる」とされ、次男の金正哲氏は政治よりも「ゲームに対しての関心のほうが大きい」、そして金正恩氏に関しては「若すぎる」と書かれているのみでした。 しかし、最近のニューヨークポスト紙の記事によれば、金正恩氏は偽名を使いスイスの全寮制の学校へ通い、ドイツ語、フランス語、英語が話せるとか。彼のクラスメイトによれば、正恩氏は女性の前ではシャイでぎこちない感じだったようです。そして、驚くことに日漫画を読んだりテレビゲームで遊んだりするのが大好きだったとか。なんだか共感してきちゃった人もいるんじゃないでしょうか。 また、ベルン・イ

  • 【宇宙ヤバイ】9次元宇宙 → 突然3方向だけが急拡大 → 俺たちの宇宙誕生 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年12月23日03:38 面白ニュース 宇宙ヤバイ コメント( 22 ) 【宇宙ヤバイ】9次元宇宙 → 突然3方向だけが急拡大 → 俺たちの宇宙誕生 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:15:03.17 ID:pBvrAKkf0● 3次元の宇宙誕生を再現 高エネ研などが成功 宇宙が3次元で誕生する様子を高エネルギー加速器研究機構と静岡大などの 研究チームがシミュレーションで再現することに成功した。宇宙空間を「9次元」と 考える最先端理論を使って、現実の3次元の世界が生まれる瞬間を初めてとらえた。 宇宙論の発展につながる成果で、米物理学会誌電子版に来年1月4日に掲載される。 研究チームは、物質を構成する最小単位の素粒子は丸い粒ではなく、ひも状のものだと 考える「超ひも理論」に基づき、約137億年前の宇宙誕生の様

  • Googleが「コンピューターメガネ」を開発中 既に試作品を開発済み : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/22(木) 21:43:54.75 ID:dJALll8z0 Apple の「iWatch」と Google の「Google グラス」とはどのようなものなのか? 多くの人々が突然「ウェアラブルコンピューティング(wearable computing)」について語り始めた。 そのきっかけは、シリコンバレーの2つの巨大企業、AppleGoogle が、 ウェアラブルコンピューティングデバイスの開発をしているといううわさが流れたことだった。 Weintraub 氏によれば、Google の「Google X」ラボではコンピューターメガネはすでに試作段階の後期にあるのだという。 コンピューター画面はレンズ上に投影されるようになっており、コントロール用ボタンがメガネの柄の部分に取り付けてある。 メガネ内では Android OS が作動

  • [続報]spモード障害、なぜ処理能力オーバーで「メールアドレスの置き換え」が起きたのか

    2011年12月20日に発生したNTTドコモのspモード障害(関連記事)。一部のサーバーが処理能力不足に陥ったことが、なぜ「自分のメールアドレスが他人のものに置き換わる」という通信の秘密にかかわる事故に発展したのか。大きな理由の1つは、メールアドレスが端末固有のIDでなく、端末に振り出されたIPアドレスとひも付いていた点にある。 Android OS端末がいったん3G網に接続したら、3G網から切断しない限り、端末のIPアドレスは変わらない。端末を再起動したり、あるいは3G網からWiFi網に切り替えたりしない限り、IPアドレスが再度割り振られることはない。家庭の固定網に接続したパソコンに近い仕様といえる。 この仕組みによって、Android OSにおけるIPアドレスは、一時的には端末を識別するIDとして使える。NTTドコモのspモードシステムの場合、3G網に接続して電話番号とIPアドレスをひ

    [続報]spモード障害、なぜ処理能力オーバーで「メールアドレスの置き換え」が起きたのか
  • SPモードメール障害は設計ミス - とある技術屋の戯言

    SPモードメールで、メールの発信者が別の人のメールアドレスにすげ替えられてしまうというトラブル。 加入者に強くひも付いたシステムになってるはずなのになんでこんな不思議なことが起きるのか理解できなかったのですが、記者会見での詳細が幾つかのニュースサイトに出ていました。 「あってはならない」個人情報流出の可能性も――ドコモがspモード不具合の経緯を説明 - ITmedia +D モバイル ドコモ、“他人のメアドになる”不具合は解消――10万人に影響 - ケータイ Watch 加入者はIPアドレスで識別されていて、そのひも付けが伝送路障害をきっかけに混乱した、ということのようです。加入者とのひも付けは全然強くない…というか恐ろしいほど弱いシステムでした。 まず、「IPアドレスで加入者を識別する」という思想がかなりやばいと言わざるを得ません。初期iモード時代は無線ネットワークと一体になっていたシ