タグ

2013年1月13日のブックマーク (5件)

  • ニルヴァーナ 89年米ライヴ 4公演のフルおよびハイライト映像がYouTubeに - amass

    ニルヴァーナ(Nirvana)が1989年に行ったライヴ。4公演のフルおよびハイライト映像がYouTubeに。いずれもデイヴ・グロール加入以前のライヴ。 ●06/23/89 - Rhino Records Westwood, Los Angeles, CA 0:24 School 3:00 Floyd The Barber 5:12 Love Buzz 8:22 Big Cheese 12:01 About A Girl 14:30 Sifting 19:34 Spank Thru 22:32 Dive 26:14 Polly 28:57 Negative Creep 31:35 Blew ●07/13/89 - Maxwell's, Hoboken, NJ 0:01 School (cuts in) 0:35 Floyd The Barber 2:53 Love Buzz (cuts i

    ニルヴァーナ 89年米ライヴ 4公演のフルおよびハイライト映像がYouTubeに - amass
  • 日本の体罰の前史

    ♫biwaud @biwaud <ヨーロッパでは普通鞭で打って息子を懲罰する。日ではそういう事は滅多に行われていない。ただ言葉によって譴責するだけである。ヨーロッパの我々の子供はその立ち居振る舞いに落ち着きがなく優雅を重んじない。日の子供はその点非常に完全で全く賞賛>http://t.co/XB96ApMd 2012-02-01 10:03:38

    日本の体罰の前史
  • 問題は「格差」ではなく「貧困」(そして「非正規」ではなく「不景気」) - A.R.N [日記]

    ドワンゴ取締役などを務める夏野剛氏の格差論騒動もあり、格差論争がまた熱く語られはじめました。(反論という形であっても)生活に苦しむ人々の声がトピックスとして上がってくる事自体はとても良いことだと思うのですが、どうも旧態依然な左派的な考えで語る人が多く、論点に違和感を感じることがしばしばあります。 そのひとつが「不景気」から発生する(短期の)問題と「構造問題」から発生する(長期の)問題との混同です。苦しい人には金や仕事を渡せ、というのはその通りかもしれませんが、通常の経済状態であれば苦しまなくても済むのであれば、そもそもの話として通常の経済状態にすることを目指すべきであって、助けると言っても一時的な支援に留める必要があります。一方、構造的に貧困の発生が不可避であるならば、永続的な支援が必要となります。 前者の通常の経済状態であれば特に支援が必要ではない問題の最たるものが「失業」です。景気が良

    問題は「格差」ではなく「貧困」(そして「非正規」ではなく「不景気」) - A.R.N [日記]
  • 台湾の人に無知を指摘される小倉秀夫弁護士

    yunhan wang @yunhanwang1 台湾ニュースで超話題は安倍さんですよ。日経済を守っています。安倍さんは日の素晴らしいのすべての代表、太陽といわれます。比較して馬英九は無能といわれます。わたしは日人で安倍さんを批判する人がよくわからないね。変だね。 http://t.co/iDc3uJfA 2013-01-11 23:48:00

    台湾の人に無知を指摘される小倉秀夫弁護士
  • 「留保のない生の肯定」の前に、「留保のない『人間』の肯定」を - たびにっき

    最近話題の「まおゆう」について。 まあ単に経済学っぽいファンタジー小説と言うならこっちのほうが面白い(ストーリーそのままで文体変えたらおっさん向けの仮想戦記として通用するんじゃないか)と思うんだが。 それはともかく、「まおゆう」に対するあまりにもひどい評論を見かけたので、コメントするのを抑えられなかった。 農奴の奴隷状態から逃げ出してきた二人のかわいそうな少女に、魔王の親友であるメイド長は「こんな虫けら、早く村に突き出しましょう!」と。 これは、正しい態度です。それは、2点から。一つは、魔王と勇者は、こうした悲惨なことがなくなるように「マクロ」のために立ち上がったわけであって、個々のミクロに関わっていては大局を見失う可能性が高く、また最後まで彼女たちを救うことができないのならば、むやみに手助けすべきではないのです。最後まで面倒を見れないのに捨てを拾うなと同じことです。 またいきなり「虫け

    「留保のない生の肯定」の前に、「留保のない『人間』の肯定」を - たびにっき
    deadcatbounce
    deadcatbounce 2013/01/13
    まおゆうって何ですかね?