タグ

2013年8月31日のブックマーク (9件)

  • 今日はソウル/ファンクを聴きながら酒を飲む。COLD SWEAT ! - Rocketboy Digital

    60年代後期~70年代のソウル/ファンク 週末です。 いつもはロックを聴きながら酒、バーボンを飲みます。 ウイスキーを飲みながらロックを聴く。それがいい。厳選10曲 - Rocketboy Digital ロックを聴きながら酒を飲む。それが週末の楽しみ。ウイスキーが美味くなる厳選12曲 - Rocketboy Digital でも今日は60年代後半から70年代のソウル、そしてファンクを聴きたくなって、YouTubeをグリグリと検索。酒を飲みながら聴きたい曲・・・それが必ずあるYouTubeの凄さ。そんな感じでJBからいきましょう!1967年、ここからファンクがはじまった! James Brown COLD SWEAT ファンクミュージックの高揚感が一切ないスライの代表曲。スライに一体何があったのか・・・ Sly & The Family Stone - A Family Affair まっ

    今日はソウル/ファンクを聴きながら酒を飲む。COLD SWEAT ! - Rocketboy Digital
  • 【画像あり】今と20年前の若者のファッションってそんなに変わらないよな。20年前と40年前を比べると全然違うのに : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】今と20年前の若者のファッションってそんなに変わらないよな。20年前と40年前を比べると全然違うのに Tweet 1: 閃光妖術(栃木県):2013/08/29(木) 11:51:20.70 ID:JUCaGY4W0 制服着崩し「ちょいゆるめ」 廃れる腰パン・超ミニ 【高浜行人】「夏休み明けデビュー」という言葉がある。中高生らが2学期から イメージチェンジするという意味らしい。その動向を見越して、休み明け早々に頭髪・服装の 乱れを検査する学校もある。だが、金髪にボンタンズボンの「ツッパリ」なんて、ほぼ絶滅している。 現代っ子の制服姿にはどんな乱れがあるのか。そもそも「乱れ」とは何か――。 ■「自己主張しなくなった」 「夏休み明け、頭髪と服装は大丈夫ですか。いずれ検査が入るので注意して下さい」 http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201308

    【画像あり】今と20年前の若者のファッションってそんなに変わらないよな。20年前と40年前を比べると全然違うのに : 暇人\(^o^)/速報
  • ソニーが新商品に込めた覚悟:日経ビジネスオンライン

    「やっぱりそう来たか」――。 韓国・サムスン電子の社内では最近、ソニーが近く発表すると噂の「レンズカメラ」と呼ばれるスマートフォンの周辺機器が話題を集めているという。8月ごろからインターネット上に流出したレンズカメラの製品写真や説明書を基に、その性能や使い方を評価する議論が熱心に交わされているようだ。 レンズカメラとは文字通り、レンズと撮像素子だけのカメラ。一眼レフカメラのレンズをカメラ体にマウントするように、レンズカメラをスマホに装着することで、スマホの画面がファインダー代わりになる。レンズカメラとスマホの間の制御信号や画像データのやり取りには近距離無線通信技術を使い、シャッター操作や撮影した画像の確認はスマホの画面で行えるようになると噂されている。 「フェイスブック」などのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及によって、いい写真を撮ってすばやくネットに投稿したいという

    ソニーが新商品に込めた覚悟:日経ビジネスオンライン
  • 大企業に勤めるということ

    2つの大企業(どちらも常時東証時価総額10位以内)にもう11年勤めているけど、はっきり言ってヌルい。 一生懸命仕事をしてもしなくても特に影響がない。 極端に仕事ができる人、というのはそこそこ知識があって、弁が立ち、自己主張が強い人である。 極端に仕事ができない人、というのは遅刻したり、上司の言う事を無視したり無意識に否定したりする人である。 それぞれ極端な人は5%もいなくて、 残りの95%以上は特にたいした差異もなく、上司に気にいられているかどうか(=派閥に入れるか)で評価が決まる。 個人の能力の違いなんてほとんどない。特に知識の量とか努力の量とか関係ない。上司もそんな違いがわからない。 ヤル気があって真剣に考えれば、意味のある仕事を作って取り組むこともできるし、 ヤル気がなくて真剣に考えるのがイヤなら、仕事をしているように見せる方法だっていくらでもある。 一生懸命仕事をしていても、経営者

    大企業に勤めるということ
  • ロシアの同性愛プロパガンダ禁止法の実際について

    ややもすると「またロシアか」「ロシアおそろしあ」で括られてしまいそうな話なのであるが、結構間違った理解が広まっているようなので識者の見解をまとめてみました。外国人から見ると問題の多い法律ですが、中身が捻じ曲がって伝わるのはね、ということで。編集可にしていますので追加があれば補足いただけるとありがたいです。

    ロシアの同性愛プロパガンダ禁止法の実際について
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 【夢がモリモリ】原発再稼動すれば燃料費が5兆円節減できていろいろできる【数字も盛り盛り】

    ちなみに、1日あたり約100億円と言われるうちの約40億円は利用者が負担します 原発を再稼動しても値上げした電力料金は元に戻さないつもりですか

    【夢がモリモリ】原発再稼動すれば燃料費が5兆円節減できていろいろできる【数字も盛り盛り】
  • アメリカとはなんぞや? – hkmurakami's Japanese blog

    よく日在住や在米日人の知識人たちの「アメリカではこうだ!日も考えを改めるべきだ!」というブログやつぶやきを見かける。2010年に日から帰ってきた当初は僕自身青かったこともあり結構同感していたり、自分でも思い返すと恥ずかしいエントリを書いたりしていたのだが、最近こういうものを見ると、「彼らのいうアメリカって一体なんだよ」と思わざるを得ない。 この心境は友人のつぶやきが非常に的を得ていると思う。 アメリカ(それも概してリベラルな地域)に来て日の浅い日人(特にエリート層)が、物知り顔でアメリカを語り、金田一の明智警視もビックリなエセ社会学者に成り下がる現象に名前をつけたい。 — . (@__kiyoto__) July 4, 2013 僕はアメリカ生まれ育ち、人生の大半をこの国で過ごしているが、自分が「アメリカ」を知っているとは思わない。というか、思えるわけがない。まずこれを見て欲しい

  • 高級マンション広告コピー「マンションポエム」を分析する

    ここ数年、高級マンションの広告をよく見ている。買う予定は全くない。というか、ぼくが何千万・何億もするようなマンションを買えるような収入を得ることはまずないだろう。って、書いてたらなんか悲しくなってきた。 なんでそんなものを見ているのかというと、そこに書かれているコピーの名調子っぷりがとても興味深いからだ。ぼくはこれを「マンションポエム」と呼んでいる。 これまでたくさん見てきたので、ひとつこれらの「詩」を分析してみようではないか。