ダメだー今日書いた増田、1個もブクマが付かない。祝日全部増田にあてて量産したのに収穫なさすぎる
正直まだ余力があるよね。 終わった終わった言ってる余力がまだ残ってて、全然終わってるように見えない。 例えば、年収1000万の人間が年収800万になり、「人生終わったわー」と言ってるくらいの余力。 例えば、モテる男が好きになった女に振られて「人生終わったわー」と言ってるくらいの余力。 そんなの年収300万以下、生涯未婚未経験の非モテの人間からすれば、ただのしょうもない自虐である。 (先に言っておきますが「日本が年収1000万とかwwモテ男とかwww」という羽虫のような反射ツッコミはやめてください。只の落差に関するたとえ話なので。) 「日本はこれからどんどん貧乏になっていくんだろうなー」「日本はこれからどんどん終わっていくだろうなー」と口を開けば言っているネットだが、そこに全く切迫感がない。 余力あるくせに終わったとかしょーもない自虐イライラするわ。お前ら仕事もあって家庭もあって趣味も楽しん
奨学金破産 国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた本人だけでなく親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だった。奨学金制度を担う日本学生支援機構などが初めて朝日新聞に明らかにした。無担保・無審査で借りた奨学金が重荷となり、破産の連鎖を招いている。 機構は2004年度に日本育英会から改組した独立行政法人で、大学などへの進学時に奨学金を貸与する。担保や審査はなく、卒業から20年以内に分割で返す。借りる人は連帯保証人(父母のどちらか)と保証人(4親等以内)を立てる「人的保証」か、保証機関に保証料を払う「機関保証」を選ぶ。機関保証の場合、保証料が奨学金から差し引かれる。16年度末現在、410万人が返している。 機構などによると、奨学金にからむ自己破産は16年度までの5年間で延べ1万5338人。内訳は本人が8108人(うち保証機関分が475人)
Amazon / SEshop / その他 MikuMikuDance キャラクターモデルメイキング講座 Pさんが教える3Dモデルの作り方 著者:マシシP 出版社:翔泳社 発売日:2015年5月13日 価格:2,500円(税別) Chapter01 体のモデリング Chapter02 頭部のモデリング Chapter03 マテリアルの設定 Chapter04 ボーンの設定 Chapter05 ウェイトの設定 Chapter06 服と表情のモデリング Chapter07 MMDモデル化 Chapter08 仕上げ 多彩なMMDモデルを制作しているマシシP MikuMikuDance(MMD)とは、樋口優氏が個人で制作した3Dアニメーションツールです(公式サイト:VPVP)。3DCGのキャラクターモデルを読み込んで、簡単にポーズをつけたり踊らせたりすることができるため、ニコニコ動画ではMMD
岐阜県関市の児童養護施設「美谷学園」が、山県市内に施設の一部を移転新築する計画を断念した。移転先の地元自治会の「反対」が理由だ。ただ、その理由には学園側が「偏見だ」と訴えるものもあった。 関市の山あいにある美谷学園の現施設は老朽化に加えて、通学に不便で進路選択にも影響していた。学園は来年4月開設を目指し、現施設(定員74人)の隣接地に新施設(同45人)と山県市内にグループホーム(同16人)の二つを建てる計画だった。 だが移転先の自治会は16年9月、同じ中学校区に別の児童養護施設があることなどを理由に、住民計約1300人分の署名を添えて建設反対の陳情書を市に提出した。学園による複数回の住民説明会を経ても態度は変わらなかった。 それでも学園側は昨年9月、施設整備の補助金を国に申請するため、必要となる市町村による意見書作成を山県市に依頼。ただ、国は補助金の交付条件の一つに「地域住民の賛同」をあげ
発達障害について、精神科医で信州大付属病院子どものこころ診療部長の本田秀夫さんに聞きます。(聞き手・松本航介) 発達障害の人は、思春期以降にうつや不安などの二次障害が生じることが多いと言われています。でも、全員がそうなるわけではありません。 Cさんは、3歳から私たちが診てきた男性です。3歳の頃は典型的な発達障害の特徴がありました。共感性に乏しく、一人遊びばかりして他の子に興味を向けない。そこで、幼児期から専門家の支援を受けて育ちました。 今、20代後半です。高校を出て電機メーカーに就職しました。障害者としての就労ではなく、普通の就職です。会社では、問題だと思ったことは上司でも臆せずにズバズバと指摘します。いわゆる「忖度(そんたく)」は、得意ではありません。 こういうタイプは会社では嫌がられることがあります。ところが、この会社は、「変に忖度するより前向きな提言をする社員の方がいい」と評価して
仏壇の遺影の女性は、穏やかな笑みをたたえていた。「結局よく分からないまま、全てが終わっちゃうのかな?」。答えるはずもない妻の写真に向かって、夫(60)=藤枝市=は語り掛けた。2016年2月2日、勤務先の薬局に乗用車が突っ込んだ事故で、ともに働いていた妻=当時(54)=を失い、自身も骨盤を折る重傷を負った。あの一瞬は今も脳裏にこびり付いている。 突然だった。けたたましい音とともに、店内でファイル整理をしていた身に衝撃が走った。直後に意識を失ったのか、それからのことは覚えていない。気が付いた時は、体を強打して立ち上がれなくなっていた。「お母さんは。みんなは」。さっきまで一緒だった妻と女性従業員2人の姿がない。安否も確認できないまま、駆け付けた救急車で病院に搬送された。 妻の死は数日後、病床で聞いた。変わり果てたひつぎの中の妻との対面。2週間後には結婚30年を迎えるはずだった。料理好きでケーキや
4月を前に保育園入園をめぐり「#保育園落ちた」が今年もTwitter上を飛び交っている。待機児童問題は一向に解決されていない。 「保育園落ちてもいい」親たち。待機児童の一方で「不承諾通知」歓迎と内定辞退続出の訳 一方で、自治体によっては認可保育園の内定辞退は相当量あり「落ちてよかった」と言う声があるのも事実だ。待機児童問題とは裏腹に見える現象の背景には、何があるのか。 「認可保育園に落ちて、結果的に良かったかなと思っています」 1月26日、上野夏実さん(37、仮名)は、東京都杉並区役所からの不承諾通知を受け取った。医療関係の仕事に就き、1歳になったばかりの男の子がいる。 昨年(2017年)秋の認可保育園の募集では、家から通える5つの保育園と2つの保育室を書いて区役所に申し込んだが、全て入れなかった。最初こそ驚いたが、悲壮感は全くと言っていいほどない。 入園不承諾の通知を受け、近くの無認可保
【クアラルンプールで西脇真一、平野光芳】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(キム・ジョンナム)氏がクアラルンプール国際空港で殺害されてから13日で1年を迎える。殺人罪で起訴されたベトナム人のドアン・ティ・フオン(29)、インドネシア人のシティ・アイシャ(26)両被告の公判や関連捜査は今も続くが、全容解明にはほど遠い。 ◇13日で1年 「思った以上に彼は事件や工作活動に関わっていたようだ」。北朝鮮に詳しい情報機関関係者が明かす。彼とは、事件で唯一逮捕された北朝鮮出身者で、不起訴処分となり帰国したリ・ジョンチョル氏(47)のことだ。 マレーシア警察は逮捕時にリ氏のタブレット端末やデスクトップパソコン計4台を押収し、帰国時に返却。だが関係者によるとコピーしたデータの復元、分析が続いているという。 そこから分かったのは、指名手配された北朝鮮の4容疑者にリ氏が宿泊場所や
平昌オリンピックスタジアムで行われた平昌冬季五輪開会式で入場行進するトンガのピタ・タウファトファ(2018年2月9日撮影)。(c)AFP/ARIS MESSINIS 【2月9日 AFP】平昌冬季五輪の開会式が9日、平昌オリンピックスタジアム(Pyeongchang Olympic Stadium)で行われ、トンガの入場行進では旗手を務めるピタ・タウファトファ(Pita Taufatofua)が上半身裸で登場した。 2016年に行われたリオデジャネイロ五輪の開会式でもトンガの旗手を務め、オイルを塗った上半身を披露したことで注目を集めたタウファトファは、スキーのクロスカントリーに出場する。(c)AFP
麻生太郎財務相の在任期間が12日、戦後歴代1位となった。在任期間は1875日に上り、1980年代から2000年代に複数回、財務相(蔵相)を務めた宮沢喜一氏(1874日)の記録を塗り替えた。麻生氏は、在任期間中に6度の予算案を編成したほか、法人税の実効税率20%台への引き下げなど、成長志向の税・財政改革に取り組んできた。 麻生氏は、第2次安倍晋三政権が発足した2012年12月26日から財務相を務める。副総理のほか、金融担当相、デフレ脱却の担当大臣も兼務しており、日銀の黒田東彦総裁と連携して、大規模な金融緩和と財政運営を進めてきた。麻生氏は、12日で財務相として戦後最長の在任期間に達することについて、9日の閣議後記者会見で「長くやりゃいいってもんでもないだろう。それだけだ」と話した。 戦前を含めた最長記録は初代蔵相を務めた松方正義の5302日、次いで高橋是清の3214日。麻生氏は戦前を含めた歴
いま旅行に来てるんだけど、隣の部屋のカップルが盛っててひっきりなしにやっている。 やるのは自由なのでいいんだけど、女の子声でかい。あと夕方から今まで三回、いま四回目(たぶん)。 気になって寝れないのよねw 勘弁してくれ。
現在、日本の性教育は、教育課程の家庭科や保健科といった授業で実施されている。しかし、欧米などの教育先進国をはじめ、アジア諸国と比較しても、その内容は乏しいと指摘されがちだ。人が生きていくうえで避けては通れない「性」にまつわる教養。タブー視される向きもある中、公教育はどこまで担うべきか、専門家に聞く。(フリーライター 末吉陽子) ● 長年、教育現場を悩ませた 「性教育はどこまで行うべきか?」 「人間は成長過程で性を自然に理解し、習得すべきもの」――そう考える人は少なくないだろう。性は極めてプライベートな感性を刺激し、神秘的であり、エロティシズムと切り離せないテーマでもある。それゆえに、習得の手段として、義務教育で学ぶ「英・数・理・社・国」といった教科と同列に教えることは難しい。 しかし、それでも公教育で科学的な見地に基づいて学ぶ必要があると訴えるのは、日本の性教育の変遷に詳しい埼玉大学教育学
障害者らへの強制不妊手術を認めた旧優生保護法(1948~96年)をめぐる問題で、宮城県が62年、旧社会党系県議の求めに応じる形で手術件数を急増させたことが、県議会議事録で判明した。旧厚生省の資料などによると、宮城県で強制手術を受けた人は全国で2番目に多い1406人で、63年以降の10年間だけで887人と6割超を占めた。当時は国だけでなく、県と議会側にも強制手術を推進する意向が広がっていたことが明らかになった。【遠藤大志】 【最多は北海道】各県の優生手術件数 毎日新聞が入手したのは、62年10月4日の宮城県議会定例会でのやり取りを記録した「議事速記録」。 議事録によると、この県議(故人)は一般質問で「民族素質の劣悪化防止の立場からも、優生保護法の立法の趣旨から考えても、愛宕診療所(中央優生保護相談所付属診療所)を形だけ整えるというだけでなしに、これを強化してほしい」と要請。「県内で優生手術の
アマゾンをかたる不審な「感謝状」が送られてきたと注意を呼びかけるツイートが、ネット上で話題を呼んでいる。あるTwitterユーザーは2月10日、アマゾンのロゴが入った不審な感謝状が届いたため、カスタマーサポートに問い合わせたところ、アマゾンが送ったものではないことがわかったとツイートした。 アマゾンジャパンは、ハフポストの取材に対し、「『感謝状』と記載された書面が同封された荷物はAmazon.co.jpがお送りしたものではありません」と回答。「調査の上、然るべき対応を行います」とした。(渡辺一樹・ハフポスト日本版) ツイートによると、このユーザーが受け取ったのは茶封筒。その中には「スマホの説明書」と書かれたバーコードシールが貼られた黄色い封筒、そして「感謝状」が入っていた。 「感謝状」には、「尊敬する Amazon.co.jp のお客様」「Amazon.co.jpはお客様の良い購入体験がで
福井、石川両県の国道8号で発生した大規模な車の立ち往生は、1981(昭和56)年の「五六豪雪」に匹敵するほどの短時間で集中的な大雪が一因だった。さらに大型車のトラブルによる渋滞が重なったとみられる。いったん落ち着いた北陸地方の雪は11日から再び激しくなっている。冬用タイヤの装着やチェーンの準備をするほか、不要不急の車の利用を控えるなど注意が必要だ。 【8日の様子】立ち往生した車の列、除雪する男性… 気象庁によると、福井市では5~6日の2日間で計101センチの降雪量を記録。五六豪雪で最多だった2日間の計109センチに匹敵する「ドカ雪」だった。5日午前2時に39センチだった福井市の積雪の深さは、1日半後の6日午後2時には1メートル近く増えて136センチに。7日には147センチに達した。 こうした短時間の大雪で5日深夜、国道と並走する北陸自動車道が福井県・武生インターから富山県・砺波インターにか
佐賀県神埼市の民家に陸上自衛隊のヘリコプターが墜落した事故で、陸自は11日、佐賀県に被害状況を説明した。 県によると、認定こども園の遊具にグリースが付着するなど、墜落現場の民家以外に、周辺7カ所で被害が確認された。 陸自が県側に示した資料によると、墜落現場近くの認定こども園「大立寺幼稚園・子どもの家保育園」の遊具にヘリの機体に使用されているグリースが付着していた。ヘリ部品が建物の屋根を貫通したり、倉庫の壁に穴があったり、ビニールハウスなどが損傷したりしていることも確認された。 落下、散乱した機体の部品のうち、放射性物質を含有する操縦用暗視装置やエンジン着火器などはすべて回収された。回収場所の放射線を測定し、人体に影響がないことを確認したという。 陸自は10日から事故機の飛行ルートに沿って、1000人態勢で落下物を捜索している。
県が設置している審議会などが、非公開となるケースが増えている。最近では、県政の基本方針となる「県総合計画」を議論する県総合計画審議会(県総計審)をはじめ、東京周辺の本県関係有識者の会合「東京懇話会」が非公開となり、傍聴して出席者の生の声が聞けなくなった。県はこれまで、児童生徒の自殺に関する第三者委員会をはじめとした、個人情報などの面で公開に支障がある場合を除き「原則公開」という方針だった。大井川和彦知事の意向を反映したもので、庁内には戸惑いも広がっており、識者も「個人情報の問題と政策の問題は分けた方がいい」と指摘している。 (報道部・黒崎哲夫) ■「意味がない」 県総計審はこれまで公開で行われていたが、5日に開かれた新計画を審議する会合から、冒頭のあいさつなどを除いて非公開となった。あいさつで大井川知事は「忌憚(きたん)のない意見をお願いしたい。私の前の知事のときはずっと公開でやっていたが
11日午後0時50分ごろ、兵庫県姫路市で行われた姫路城マラソンに参加していた島根県松江市の男性(28)が倒れ一時、心肺停止状態となった。警戒していた救急救命士らが沿道の店舗にあった自動体外式除細動器(AED)で蘇生し、一命を取り留めた。意識も回復しているという。 【写真】空手中に心肺停止 AEDで命つなぐ マラソン実行委員会事務局によると、男性は姫路城南側の桜門橋手前(42キロ付近)で転倒。走行中のランナーやボランティア、救急救命士の「メディカルランナー」が連携し、近くの土産物店にあったAEDで救命措置を行ったという。 同大会では他にも、低体温症や脱水症状のランナー、腹痛などを訴えた観客の計3人が救急搬送された。(三島大一郎)
お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 記録的な大雪の除雪に当たっている福井県内の建設業者の疲労がピークに達している。10日夜には福井市内で除雪作業を行っていた重機の男性オペレーター(66)が、重機内で心肺停止の状態で見つかった。長時間の作業が続く市内の建設業者の1人は「業者はみんな懸命にやっている。市民の皆さんは車での不要不急の外出は控えて、スムーズな除雪に協力してほしい」と呼び掛けている。 【写真】圧雪が緩みガタガタ悪路 男性が亡くなったのは、福井県護国神社南西の市道交差点付近。福井市などによると、男性は市の依頼を受けて現場付近の除雪の担当をしていた。 市や近くの住民によると10日午後8時半ごろ
【モスクワ杉尾直哉】ロシアの首都モスクワ南郊のドモジェドボ空港を飛び立った中部オレンブルク州オルスク行き民間旅客機(乗員6人、乗客65人)が11日午後2時20分(日本時間同8時20分)ごろ、離陸から数分後にモスクワ州ラーメン地区ステパノフスコエに墜落した。ロシアの運輸検察当局者は搭乗者全員が死亡したと明らかにした。ロシア通信などが伝えた。 墜落機は、民間航空会社サラトフ航空が運航するアントノフ148型。オレンブルク州知事の報道官は、乗客に外国人はおらず全員が同州の住民とみられると語った。 露当局が乗客らを捜索するとともに原因を調べている。タス通信によると、プーチン大統領は原因究明のための特別委員会を設置するよう政府に命じた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く