タグ

2010年2月11日のブックマーク (7件)

  • Closure Library を使うべき 10 の理由 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先週 Closure Library で構築したドローウィジェット Closure Draw を公開しましたが、はてぶ数などを見る限りさほど多くの反響はなかったようです。まあ、機能が中途半端だったり作りが甘かったりというところが大きいのは間違いありませんが、 Closure Library 自体がまだメジャーではないのもあるのかな、とも思います。実際、ぐぐってもフ

  • FirePHPでPHPプログラミングを便利にする方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FirePHP enables you to log to your Firebug Console using a simple PHP method call. WebサイトやWebアプリケーションを開発する言語としてPHPは人気がある。世界最大規模のソーシャルネットワークサービスFacebookもサービスの開発にはPHPを採用している。提供するサービスが大規模になると一部をC/C++化して高速化をはかることもあるが、開発エンジニアの集めやすさやアジャイル性の良さもあって主要言語のひとつであり続けている。 HTML/CSS/JavaScriptをベースにWebサイトやWebアプリケーションを開発する場合、開発ツールとしてFirebugやブラウザベンダが提供しているデバッグツールが利用できるが、PHPのようにサーバサイドで動作するタイプの言語ではそう簡単にはいかない。しかしいくつか便利な

  • oinume journal

    Raycastを使い始めて1年経ったので、どういうことに使っているかを振り返ってみる。去年書いた AlfredからRaycastに移行した - oinume journal の記事から少し使い方が変わっているところもあるのでメモがてら。 基的な使い方 Cmd + QをRaycast起動のショートカットとして割り当てている。Pro版は使っていないのでAI機能などは使ったことがない。 ブラウザのブックマーク検索など、よく使うけどHotKeyを割り当てるほどでもないRaycastコマンドはbmのようにAliasを設定している。 Cmd + QでRaycastを起動してbmと入力するとブックマークの検索ができるので楽ちん アプリケーションランチャー機能 アプリケーションを起動するときのランチャーとして使っている。よく使うアプリにはHot Key(ショートカット)を割り当ててる。 Clipboar

    oinume journal
  • YouTubeをさらに便利にするChrome拡張機能11個まとめ*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    Chrome拡張機能がずいぶん充実してきているので、ここらで少しおすすめの紹介。 たくさんあるので今回はYouTubeに限定して拡張機能を紹介します。 けっこう多種多様な拡張機能があるので、自分の好みのものを選んでインストールしましょう。 (※2010/02/11現在のリンクです。リンク切れがあれば教えて頂きたいです。)

  • Twitter API Viewer

    I love natural beauty, and I think it’s your best look, but I think makeup as an artist is so transformative.

  • 仙石浩明の日記: CTO日記も livedoorブログから WordPress へ引越しました (URL は変更なし)

    「仙石浩明の日記」 に続いて、 「仙石浩明CTO の日記」 も先週末に livedoorブログから自宅サーバへ引っ越した (つまりネームサーバの設定を変更して切替。有料プランの解約はこれから)。 もともと両ブログは相互にリンクを張って密接に連係していたので、 引越を機会に両者を統合した。 統合といっても両ブログは微妙(?)に読者層が異なると思われるし、 何よりページの体裁が大きく変わってしまっては読者の方々を戸惑わせてしまうので、 CTO日記を 「仙石浩明の日記」 の一カテゴリという位置付けにして、 かつページの体裁は WordPress のテーマを切り替えることによって、 どちらのブログもあまり大きな変化がないようにしている。 「仙石浩明CTO の日記」 http://sengoku.blog.klab.org/ をアクセスすると、 次のような PHP スクリプトを走らせた上で、 Wor

  • ただしイケメンに限……らない! ネットならフリーターでも生活できる――ロプロスさん

    ひとりで作るネットサービス第46回は、Twitterのログをブログ風に見せる「Twilog」ほか、多くのWebサービスを手がけているロプロスさんにインタビュー。ロプロスさんは10年前にインターネットに出会い、プログラミングの魅力に取りつかれたという。初めてのWebサービスを作ったのは2年前だが、それ以降、次々にヒットを飛ばしている。ヒットするWebサービス開発の秘訣とは? ロプロスさんの今までを追ってみよう。 フリーター、インターネットに出会う 「え、まだインターネットやってないの?」。東京から帰省してきた同級生に言われた言葉に「つい、カッとして」その日のうちにパソコンを買いに行ったというロプロスさん。ちょうど2000年ごろだった。近所の電気屋で10万円で購入したパソコンをネットにつなげてみたら世界が広がった。「これはすごい!」 ロプロスさんの当時の職業は「フリーター」。当にやりたいこと

    ただしイケメンに限……らない! ネットならフリーターでも生活できる――ロプロスさん