タグ

2008年1月10日のブックマーク (15件)

  • 【CES2008】日本撤退が惜しくなる,サムスンが展示する「日本で買えない凄い製品」

    2007年秋に日の家電市場から撤退した韓国サムスン電子だが,「2008 International CES」でも最大規模を誇る同社のブースを見れば,日撤退が惜しく感じられるだろう。同社がCES2008で展示する「日では買えない凄い製品」を,写真や動画で紹介しよう。 サムスン電子が携帯電話機や液晶テレビだけでなく,世界のレーザー・プリンタ市場でもシェアを急拡大しているのをご存知だろうか(2007年は世界2位)。そのサムスンが2007年9月に発売して,世界中のプリンタ・メーカーの度肝を抜いたのが,厚さが12cmで同社が「ピアノ・ブラック」と呼ぶ黒色の光沢を放つモノクロ・レーザー・プリンタ「ML-1630」(写真1)と,同様のデザインで厚さが16.5cmというレーザー複合機「SCX-4500」(写真2)。

    【CES2008】日本撤退が惜しくなる,サムスンが展示する「日本で買えない凄い製品」
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    日本からは部品提供先のメーカーと商品市場で戦いたくないという、随分と弱気な姿勢で撤退していきましたが(笑)。それくらいのけんかはしてもいいと思うが。撤退以前から姿勢が弱腰だったし。
  • アップルが新Mac Proを発表、標準でCPUコアを8つ搭載

    アップルは2008年1月8日、高性能デスクトップパソコン「Mac Pro」の新モデルを発表した。CPUコアを4つ持つインテルのクアッドコアCPU「Xeon 5400シリーズ」を標準で2個搭載しており、合計8つのCPUコアを備える。同日より発売。標準構成時の価格は34万9800円。 Mac Proは、動作周波数が2.8GHz、3GHz、3.2GHzのXeon 5400シリーズをCPUとして採用する。Xeon 5400シリーズは最新の45nmプロセス技術を使って製造しているクアッドコアCPU。旧Mac Proでは、クアッドコアCPUを2つ搭載する8コア構成は最上位モデルに限られたが、新Mac Proでは最下位の2.8GHzモデルでも8コア構成が標準となる。なお、BTOにより、2.8GHzのXeon 5400シリーズを1つのみ搭載する構成も組める。 標準構成時のその他の仕様は、メモリー2GB、ハ

    アップルが新Mac Proを発表、標準でCPUコアを8つ搭載
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    標準が8コア?でもeSATAはつけないのね。
  • 国内正式リリース前の「Eee PC」が通販サイトに登場,ただし9日午後には注文中止に

    国内で正式発表されていない台湾ASUSTeK Computer社の「Eee PC」の予約注文が,国内の大手通販サイト「Amazon.co.jp」で始まっていたものの,2008年1月9日午後3時過ぎには中止された。Amazon.co.jpでは,個人やAmazon.co.jp以外の業者も出品できるが,今回はAmazon.co.jpが直接販売する形になっていたため,国内向けの正規品だと思われる。 Eee PCは,Linuxを搭載するなどして価格を抑えたノート・パソコン。海外では2007年10月から出荷開始され,台湾,北米などの地域では,一時入手が困難になるほど人気が高い。既に30万台以上が販売されている。国内では,発売は決定しているが(関連記事),詳細な販売開始時期や製品仕様は未発表である。 注文を受け付けていたとき(1月8日に確認)の販売ページでは,価格は5万7944円で,注文を2007年12

    国内正式リリース前の「Eee PC」が通販サイトに登場,ただし9日午後には注文中止に
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    amazonって、意外とこういうのは多いような。しかし、重量が間違っていたらしいのだが・・・
  • NEC 得選街

    平素は当サイト「NEC得選街」並びに弊社製品をご利用、ご愛顧頂き誠にありがとうございます。 2024年2月19日(月)15時より、新サイトへの移転作業のため、従来サイトでのサービスを停止させていただきました。 新サイトURLは下記の通りですので、引き続きご利用のほど宜しくお願い致します。 なお、新サイトのご利用にあたりましては、新規メンバー登録が必要となります。 お手数ですが、新サイトからお手続きをよろしくお願い申し上げます。

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    NECのEXPRESSサーバーは最低価格が他社より低いのが前から気になっていたが、「最低構成だとHDDも載っていない!」ことを知った。でもまぁ、確かに、そういうのが必要なこともある。メモリはちゃんとECC。
  • ネットワーク機器やサーバーは直流電源で信頼性と効率が上がる--NTTファシリティーズの池辺常務

    NTTファシリティーズはデータ・センターなどユーザーが重要拠点に置くコンピュータの電源に,バッテリーの方式である直流型を推進している。商用電源として一般的な交流型よりも,信頼性や効率が高いからだという。同社の池辺裕昭常務取締役に直流電源システムの動向について聞いた。(聞き手は市嶋 洋平=日経コミュニケーション) --直流の電源システムの導入を推進する理由は。 NTTグループの通信設備で実際に直流の電源システムを使っているが,信頼性と効率がともに高い。通信の世界では100年前から電源システムは直流。これをデータ・センターなどで運用する重要なコンピュータやネットワーク機器でも使ってもらいたい。 コンピュータでは直流の電源システムがここ2~3年で使われるようになってきており,昨年から認知度も上がり始めている。 --直流電源システムの信頼性や効率はどの程度高いのか。 交流型で2重化するのと,直流型

    ネットワーク機器やサーバーは直流電源で信頼性と効率が上がる--NTTファシリティーズの池辺常務
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    直流電源対応サーバーは最近のトレンド商品だが、この記事は結構古い。
  • ポラロイド、インク不要の携帯写真プリンター:CESレポート | WIRED VISION

    ポラロイド、インク不要の携帯写真プリンター:CESレポート 2008年1月 9日 IT コメント: トラックバック (0) David Becker Polaroidが再生する。同社のポータブルなインク不要のプリンター『Digital Instant Mobile Photo Printer』は、BluetoothかUSB接続で、携帯電話やデジカメ、コンピューターの写真データを取り込み、プリントしてくれる製品だ。 [プレスリリース(日語版)およびAP通信の記事によると、プリンターの大きさはトランプの箱程度。プリントサイズは2×3インチ[5.1×7.6センチ]。裏のシートをはがすとスティッカーになるという。今秋に約150ドルで発売の見込み。同様の印刷が可能なデジタル・インスタントカメラも発売を予定しているという。 Zink Imaging社の感熱印刷技術『Zero Ink』を使っている。専

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    紙の側で色をつける。つまり、専用紙が高い。ポラロイドカメラと同じ。
  • テーザー銃にMP3プレーヤーが合体:店舗の口論で撃たれた動画も | WIRED VISION

    テーザー銃にMP3プレーヤーが合体:店舗の口論で撃たれた動画も 2008年1月 9日 社会 コメント: トラックバック (0) David Becker Digital Silenceの記事によると、15フィート(4.6メートル)離れた「敵」に、5万ボルトの電撃を与えられるテーザー銃に、レパード柄の新しいモデル『C2』が出た。ホルスターには1GBのMP3プレーヤーも付いている。 [しかし、テーザー銃が普及する社会に生きるには注意が必要だ。ワイアード・ブログ『Danger Room』の記事によると、スーパーマーケットで利用したクレジットカードが盗まれたものだと疑われ、店員と口論になった女性がテーザー銃で撃たれるというケース(以下の動画)もあった。] WIRED NEWS 原文(English)

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    心臓が弱いと死ぬ、ということを理解して撃っているのかどうか。
  • 【BD/HD DVD編】「BD-Live」対応やBDからのPSP出力など-付加価値向上を図るBD。HD DVDはストリーム映像配信

    CES開幕前にWarnerのBlu-ray Discへの一化という大きなニュースのあったハイビジョン光ディスク。CES会場では、Blu-ray、HD DVDの各陣営が新製品の発表とともに、各フォーマットの新機能や魅力をアピールしている。 ■ ソニー、松下などがBD-Liveのデモを実施 BDについては、Blu-ray Disc Associationや各BD関連メーカーが新製品や技術デモを行なっている。 なかでも目を引くのがネットワーク拡張機能のBD-Liveのデモだ。BD-Liveは、BD-ROMの最新仕様となるProfile 2.0に含まれるもので、ネットワークやインタラクティブ機能などが拡張される。ソニーや松下電器が対応プレーヤーを出展し、BD-Liveのデモによるネットワーク機能をアピールしている。 昨年末から、BD-ROMのPinPによる特典映像の子画面表示などが可能な

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    『Profile 2.0対応プレーヤーには、ネットワーク接続のほか、(略)1GB以上のメモリの内蔵、もしくは外部メモリー用拡張スロットの搭載が必須』。意外と豪快な仕様。
  • Zippy、12cm角ファン装備の静音プラグイン式電源

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    これが記事になるなら、ハイエンド・グラフィックボードのパッケージはほとんど全部こんなのだが。
  • この1冊で"KY"と言われなくなる!? - 『フィンランドメソッド実践ドリル』 | ライフ | マイコミジャーナル

    毎日コミュニケーションズは16日、『フィンランドメソッド実践ドリル』を発売する。定価は998円。 『フィンランドメソッド実践ドリル』 フィンランドは、2007年12月に発表された各国の15歳児を対象とする経済開発協力機構(OECD)の「生徒の学習到達度調査(PISA)」で、科学的リテラシー1位、読解力2位、数学的リテラシー2位という結果を残し、ここ数年は日韓国をおさえて総合成績世界1位に君臨しているという。同書は、そんなフィンランドの学習方法をドリル形式でまとめたものとなっている。 フィンランドメソッドの特徴は、"考えさせる教育"といわれる。同書はそんなフィンランドメソッドに則り、解答例がいくつもある「次の人物画を見て、彼の性格を考えなさい」といった問題を提供する。問題を解いていくうちに自然と「考えて解答を作成する」という癖が身に付き、表現力や発想力、論理力、批判的思考力も鍛えられると

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
  • 古代ギリシャから現代までの哲学者・思想を詳しく紹介--『常識哲学ドリル』 | ライフ | マイコミジャーナル

    毎日コミュニケーションズは、人文科学の教養が楽しく学べるという『常識ドリル』シリーズから『常識哲学ドリル』を発売した。定価は1,029円。 『常識ドリル』シリーズから発売となった『常識哲学ドリル』 同書では、9月に発売された『常識ギリシャ神話ドリル』に続き、西洋の教養の基礎となる「哲学」を取り上げている。古代ギリシャのソクラテスやプラトンから、中近世のデカルトやルソー、近代のヘーゲルやキルケゴール、そして現代のフーコーやサイードといった哲学者やその思想を、50のテーマにわけて紹介する。 ページは解説文やコラム、図表、イラスト、4コママンガによって構成されており、哲学初心者にもわかりやすい内容になっているとのこと。「イデア、現象、実存……といった哲学用語や、『人間は考える葦である』『知は力なり』などの有名な言葉に出会ったとき、詳しい意味を知らないままではちょっと損をしていると思いませんか。そ

    deep_one
    deep_one 2008/01/10
  • 小説「熱血!!第三営業部」(第3部) 第6回 若手営業の機転

    内藤課長代理とりえぴーのコンビが攻める北北工業の案件は、いよいよ最終提案の時を迎えます。競合はIBWとジャパン電気の大手2社。なにか腑に落ちないものを感じる内藤課長代理ですが、完璧なプレゼン資料を作成したようです。一方、桜井君は新人の万田君をつれて、顧客のシステムのサポートを渋る協力会社に乗りこみますが、これが一筋縄で行きそうもなくて…。 「それではこれで当社の提案を終了させていただきますが、質問がございましたらお願いします」 プレゼンが終わり、りえぴーこと後藤さんが周りを見まわして言いました。 「後藤さん、敬語おかしくないかい」 小声でそっと聞いたのは内藤課長代理です。ここは北北工業の大会議室。今日は最終提案ということで生産管理システムのプレゼンにやってきました。 「いつも『チョーむかつく』とか言ってるから、おかしくなっちゃうんだよ。『ございましたら』じゃなくて、正解は『おありでしたら』

    小説「熱血!!第三営業部」(第3部) 第6回 若手営業の機転
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    なにわ金融道?でも、「明らかにおかしいこと」を言われたら、「社印をついた正式文書にしろ」というのはありか。
  • 第2回 チーム・リーダーの果たすべき役割はこれだ!~メンバー構成の極意~

    システム構築プロジェクトでは,多くの場合,メンバーを集めることがリーダーの最初の仕事だ。では,あなたが突然リーダーに任命されたら,どのようにメンバーを集めるだろうか? 今回は,「チーム・リーダーの果たすべき役割はこれだ!」と題して,メンバー構成の極意を伝授しよう。前回紹介したケーススタディの話の続きから,スタートすることとしたい。 経営企画部長から,次期基幹システム再構築プロジェクトのリーダーに任命された山田さとし。部長に「次期基幹システムは,当社の将来を担う若手に新しい考え方で取り組んでもらいたいんだ。まずは,業務の現状の課題を調査してほしい。プロジェクト・メンバーには,主任クラスをアサインしてもらうよう財務と購買,生産管理部長には頼んである。営業と開発,製造部門のメンバーは,君の方で一度リストアップしてみてくれないか」と依頼された山田だが・・・。 山田:「メンバーを選んでくれといわれて

    第2回 チーム・リーダーの果たすべき役割はこれだ!~メンバー構成の極意~
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    人物のタイプ分類について
  • 【前編】官民挙げて国際競争力を高めよ

    【前編】官民挙げて国際競争力を高めよ 慶応義塾大学メディアデザインスクール教授 エイベックス・グループ・ホールディングス取締役 岸 博幸氏 通信サービスの国際競争力強化や通信と放送の融合など,日々動き続ける通信行政。総務省の「通信・放送の在り方に関する懇談会」(竹中懇談会)の報告書を執筆し,通信行政の当事者として活躍した元総務大臣秘書官で慶応義塾大学メディアデザインスクールの岸博幸氏に,現在の日が抱える通信政策の課題などについて聞いた。 総務省の通信政策を見ていると,ここしばらく通信産業の国際競争力を高める産業育成に重点を置いているようだが,これまでの動きをどう見ているか。 国際競争力をつけることは大切なことだ。その方向に向かっているとは思うが,体現できているかと言えば,まだまだではないかという気がしている。 例えば今,携帯電話を見ると明らかに国内で大手3社が体力消耗戦を繰り広げている。

    【前編】官民挙げて国際競争力を高めよ
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    『例えば今,携帯電話を見ると明らかに国内で大手3社が体力消耗戦を繰り広げている。』明らかにSのせいだが。
  • CalDAV

    CalDAVとは,IPネットワークを介してカレンダー情報を共有するためのプロトコルである。IETF(Internet Engineering Task Force)のRFC4791として規定されている標準規格である。サーバーに置いたカレンダー情報をIPネットワーク経由で複数のユーザーが共有するためのしくみであり,ほかの人とスケジュールを頻繁に調整する機会があったり,自分の予定を尋ねられたりすることが多い人のスケジュール管理に向いている。CalDAVに対応するソフトは,すでに続々と出始めている。 CalDAVを使ったカレンダー情報の共有のしくみを見ていこう(図)。ユーザーは,まずCalDAVに対応したクライアント・ソフト(スケジュール管理ツールやメーラーなど)を用意する。これを使ってCalDAVサーバー(カレンダー・サーバー)にアクセスすることで,自分のスケジュールを公開(publish)し

    CalDAV
    deep_one
    deep_one 2008/01/10
    スケジュールデータをやりとりするIETFの規格。規格が出来ると、複数環境でも共通化が進む・・・といいなぁ