タグ

2009年12月16日のブックマーク (21件)

  • 握ったり絞ったりして携帯を操作:コンセプト機の動画 | WIRED VISION

    前の記事 バーコードを人力で解読する方法 Google独自の携帯『Nexus One』が実地試験中 次の記事 握ったり絞ったりして携帯を操作:コンセプト機の動画 2009年12月15日 Priya Ganapati タッチスクリーンは携帯電話ユーザーの間で急速に普及した。だが、タップしてクリック、2指でのピンチやズーム、といった現行機能の次に来るものは何だろう? 米Synaptics社が発表した実験的な携帯電話『Fuse』は、端末体をスクイーズする(絞る)、強く握る、曲げる、傾けるといった動きによって操作できるデバイスを提案している。 この機器は、マルチタッチ容量性センシング、触覚フィードバック、3Dグラフィックス、近距離センシングといった複数の技術を融合させている。[容量性センシングとは、容量性カップリング(回路内2点間の容量によるエネルギー伝達)に基づいて距離や位置などを検知する技

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    オオサンショウウオ君…ほどには握ったり絞ったり出来ない(笑)
  • 燃料は3分の1、飛行船と飛行機のハイブリッド機 | WIRED VISION

    前の記事 Google独自の携帯『Nexus One』が実地試験中 燃料は3分の1、飛行船と飛行機のハイブリッド機 2009年12月15日 Keith Barry Photos: Dynalifter 大きな輸送量、高い効率性、そして低いコストを兼ね備えた航空機が、オハイオ州トレド郊外の格納庫の中で現実のものになりつつある。2010年にも飛行するかも知れない。 半ば飛行船で半ば飛行機というこの『Dynalifter』は、建造されなかったハワード・ヒューズのコンセプト『Megalifter』を、精神面でも技術面でも継承している。軽くて積載量が多い飛行船の長所と、安定性と操縦性で優れる飛行機の利点を併せもった航空機だ。 従来の飛行船がもっぱら浮力頼みなのに対し、Dynalifterの場合はヘリウムによる浮力は30〜80%と状況次第で、残りは内燃エンジンでまかなう。ヘリウムガスの浮力を使いつつ、

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    普通に実用化できそう。技術的に無理なジャンプは含まれていないような気がする。
  • 映画『THE 4TH KIND フォース・カインド』:超常現象か、それとも… | WIRED VISION

    映画『THE 4TH KIND フォース・カインド』:超常現象か、それとも… 2009年12月11日 MOTION PICTURE COPYRIGHT (C)2009 GOLD CIRCLE FILMS LLC. ALL RIGHTS RESERVED. [ストーリー/プレス資料より] アラスカ州ノーム。不眠者数300人以上。行方不明者数アラスカ州最多――。 アラスカ州北部の町ノームでは、これまで多数の住民が行方不明になってきた。2000年10月、ノーム在住の心理学者アビゲイル・タイラー博士のもとに、不眠症を訴える住民が次々に訪れる。不審に思ったタイラー博士は、催眠療法で彼らが眠れない理由を解明しようとした。そしてそこでカメラが捕えたのは、これまで誰も目にしたことのない映像だった……。 60年代以降FBIによる訪問が2000回を超えるというノーム。この映画は、65時間以上に渡る記録映

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
  • 高橋名人の秘訣で「16連射」が可能に?(動画) | WIRED VISION

    前の記事 脳に電極を埋め込み、無線で「声」を出すシステム ギークなオタク向けクリスマス・デコレーション10選 次の記事 高橋名人の秘訣で「16連射」が可能に?(動画) 2009年12月14日 Chris Kohler 今回の『Game|Life』ビデオでは、高橋名人に来ていただいた。 高橋名人(日語版記事)こと高橋利幸氏は、コントローラーのボタンを1秒間になんと16回も押せることで有名になり、1980年代には日ゲーム少年たちのヒーローだった。ハドソンのゲーム『高橋名人の冒険島』では、主人公に起用されてもいる。 同氏は現在も、同氏を有名にした日ゲームメーカー、ハドソンで働いている[ハドソンでの役職は「名人」]。 そんな高橋名人がWired.comに、「プロのような連射」を可能にするための3ステップを教えてくれた。50歳になった高橋名人は果たして何連射できるのだろうか? 名人のアドバ

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    私は連射が苦手です(笑)
  • 小惑星の衝突を避けるには、核ではなく「縄」で | WIRED VISION

    前の記事 裏庭の望遠鏡で「宇宙遊泳中の飛行士」を撮影 小惑星の衝突を避けるには、核ではなく「縄」で 2009年12月14日 Adam Mann メキシコのユカタン半島にある小惑星衝突跡『チチュルブ・クレーター』を作った衝突の想像図。衝突した小惑星の大きさは直径約10km程度で、衝突時のエネルギーはTNT火薬相当で80Tt(広島型原爆の50億倍)を超えたと推定されている。約6000万年前に衝突し、恐竜絶滅の原因のひとつになったと考えられている。Donald E. Davis/NASA/JPL 地球を小惑星の激突から守るために、地球に向かってくる小惑星に巨大な紐を使って巨大な重しを付ける、というアイデアをある技術者が発表した。この突拍子のないように思える奇抜なアイデアを実行すれば、小惑星の質量中心が移動して軌道が変化するため、悲劇的な結末の可能性を回避できるという。 フランス空軍研究所の航空宇

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    おもりとしては、別の小惑星が使えるような気がする。アステロイドベルトあたりで実行すれば…
  • 純金積立なら三菱マテリアル GOLDPARK(ゴールドパーク) 三菱の金

    ゴールドショップ三菱各店舗では、プラチナおよび銀の現物のお取り扱いはございません。 金・プラチナ・銀は相場商品です。価格の変動により売却または市場売却受託サービス時に購入価格を下回る場合があります。 店頭価格はマイ・ゴールドパートナーでの月額積立購入、ボーナス月プラス積立購入、月間スポット積立購入と店頭およびお電話での当日スポット購入、等価メタル変更サービス、市場売却受託サービスに適用されます。 店頭価格およびWeb価格は市況により一日のうちで変更になることがあります。 変更があった場合は時刻を変えて発表します。 前営業日比は土曜・日曜・祝日および弊社休業日を除く前価格発表日の小売価格、買取価格および市場売却受託サービス価格終値と比較して算出しています。 Web価格はオンライントレード取引での当日スポット購入、等価メタル変更サービス、市場売却受託サービスに適用されます。

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    「アイルランドの教訓」
  • クラウドを“時価”で提供、米Amazonが仮想マシンの時間貸しに入札制を導入

    Amazon.com傘下の米Amazon Web Servicesは米国時間2009年12月13日,同社の仮想マシン・ホスティング・サービス「Amazon EC2」の課金体系に入札制の「Spot Instances」ベータ版を追加した。ユーザーが指定した入札価格を下回ると仮想マシンが起動し、上回ると仮想マシンが停止する。入札価格に応じて仮想マシンが動的に増減するため、金融・バイオ関連の解析処理や動画変換などの映像処理などジョブ並列化のロジックが組みやすい用途に向く。 Spot Instancesのスポット料金は需要に応じて変動する。例えば通常は0.085ドル/時の仮想マシンを、スポット料金が0.05ドル/時に入札するとする(画面)。この際0.07ドル/時で入札すると、0.05ドル/時で仮想マシンが起動し、料金が0.07ドル/時を上回るまで割安な料金で使い続けられる。 ユーザーは管理ツール

    クラウドを“時価”で提供、米Amazonが仮想マシンの時間貸しに入札制を導入
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
  • 挨拶の優先順位はまずは来客者,その後に上司

    挨拶は人間関係の起点です。来客者相手でも,同僚同士でも,上下関係にかかわらず自分から積極的に行うことで,良い人間関係を築くことができます。朝なら「おはようございます」,退社時は「お先に失礼します」と,積極的に挨拶しましょう。 ただし,選択肢3の「ご苦労様です」という表現には要注意です。「ご苦労様」は,元々,目上から目下への労いの言葉です。つまり,上司や来客者に「ご苦労様」と挨拶するのは不適切なのです。 選択肢1の「ただいま帰りました」は,上司に対して帰社後すぐに行う挨拶としては適していますが,来客者が一緒にいるのに来客者への挨拶よりも上司への挨拶を優先するのはよくありません。上司と来客者であれば,目上にあたるのは来客者です。ですから,挨拶の優先順位としてはまずは来客者,その後に上司です。このケースであれば,来客者に挨拶し,上司デスクに戻ってきてから,上司に挨拶するのが最適です。 来客者へ

    挨拶の優先順位はまずは来客者,その後に上司
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    黙礼はOK
  • 「献血ルームへの誘導効果はいかに」,東京・秋葉原でデジタルサイネージ効果検証実験

    デジタルサイネージコンソーシアム(DSC)は2009年12月16日,12月17日~19日にデジタルサイネージの効果検証実験を実施すると発表した。2009年10月にオープンし,初音ミクのフィギュア展示で話題になった献血ルーム「akiba:F」や,従来からある「アキバ献血ルーム」へのデジタルサイネージによる誘導効果の検証を行う。 実験では,秋葉原の駅構内や秋葉原UDXビルのオフィス入り口,周辺店舗などに各社のデジタルサイネージを設置して,初音ミクなどを使ったコンテンツを放映する。さらに,顔認証の画像処理を用いた効果測定技術を応用して,通過人数と視認者(ディスプレイに顔を向けた人)の測定も行う。なお,カメラで撮影した映像は,処理結果のデータのみを出力し,画像を残さないことによりプライバシー保護に配慮するという。 各所に取り組みは以下の通り。 <JR東日・秋葉原駅構内>12月18日~19日 NE

    「献血ルームへの誘導効果はいかに」,東京・秋葉原でデジタルサイネージ効果検証実験
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    結果が知りたい。
  • 創作物を形に「花子2018」新登場 | 花子2018 | ジャストシステム

    「一太郎」は、誰でも手軽に文書を作成できるよう開発された、日語ワープロソフトです。 自動で文章を生成する技術が話題の時代でも、「今」の文章をつくるのはわたし自身。 独自のアイデアやリアルな体験、正しい表現や選び抜かれたことばで この世にたった一つのオリジナルを生み出すために 一太郎はさらに進化します。 一太郎2024は、Windows 11の音声認識に対応し、 声で文章を入力する新たなスタイルでの文書作成をサポートしました。 定型文書を素早く登録し呼び出せる「ATOK@ブンコレ」や、 校正エディターが強化された「JUSTチェッカー」など、 正しく的確に文書を作成するための機能を多数搭載しています。 わたしが「今」表現したいことを、的確に文書へ反映する。 そんな「これからの文書作成のありかた」を積極的に提案する一太郎の最新版です。

    創作物を形に「花子2018」新登場 | 花子2018 | ジャストシステム
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    カラースキーマ機能はちょっとおもしろい?
  • Adobeの9~11月期決算,17%減収で赤字転落

    米Adobe Systemsは米国時間2009年12月15日,2009会計年度第4四半期(2009年9~11月)と通期(2008年12月~2009年11月)の決算を発表した。第4四半期の売上高は7億5730万ドルで,前年同期の9億1530万ドルから17%減少したが,前期の6億9750万ドルからは9%増加した。当期の数字には,9月に買収した米Omnitureによる売上高2630万ドルが含まれる。 会計原則(GAAP)ベースの純損失は3200万ドル(希薄化後の1株当たり損失は0.06ドル)。前年同期は純利益2億4590万ドル(希薄化後の1株当たり利益は0.46ドル),前期は純利益1億3600万ドル(希薄化後の1株当たり利益は0.26ドル)を計上していた。 GAAPベースの営業利益は1億5360万ドルで,前年同期は2億7320万ドル,前期は1億6760万ドルだった。 同社社長兼CEOのShant

    Adobeの9~11月期決算,17%減収で赤字転落
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    「正当な配分」というより、安すぎる定価の改定が先かも。
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    そういえば、私のは電池蓋の中にあるな…「ひょっとするとマイクロSDカードの着脱のしやすさが、これからの携帯電話端末選びの一番のポイントになるかもしれない。」
  • au Music Port提供終了のお知らせ | サポート情報 | au by KDDI

    au Music Port提供終了のお知らせ 2009年12月15日 KDDI株式会社 平素はau携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 先般、「au Music Port」の後継ソフトウェアである「LISMO Port 4.0」の提供を開始しましたが、より一層のサービス向上を追及するため、2010年3月31日をもって旧来ソフトウェアである「au Music Port」の提供を終了します。 また、これに先立ち、2010年1月15日をもって、auホームページからの「au Music Port」のダウンロード提供、および、PCの破損などの際に備えて「au Music Port」に保存されているデータをバックアップできる「PC内データバックアップ」機能の提供を終了します。 2010年1月15日以降に、PCに保存しているデータを新たにバックアップされる場合は、「au

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    何かと思ったら、新バージョンは機能アップして違う名前だったのね…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    売り物かと思ったら、商品プロモーション用か(笑)
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    『仕分けを「科学否定」と読み替えて批判』には同意。仕分けは科学を否定したのではなく、現行の施策を否定している。
  • ソニーとインテルが「先進的」で定着

    「先進的」ではソニーとインテルが独走――。「日経BP IT関連企業イメージ調査」では、こうした結果が出た。ヴイエムウェアとセールスフォース・ドットコムも前回の調査に比べて大きく順位を上げた。 IT企業450社の認知度を調べる「日経BP IT関連企業イメージ調査」では、各企業の製品・サービスを何らかの形で認知していると回答した人に「実績が豊富」、「課題解決力がある」、「技術力がある」など12種類のイメージに当てはまるかを尋ねている。前回の「実績が豊富」に続き、今回は「先進的である」というイメージ項目の調査結果を紹介する。 「先進的である」とのイメージを抱く認知者(当該企業を「知っている」と回答した人)が最も多かったのはソニー(図1)。実に認知者の50.5%が「先進的」とのイメージを同社に抱いていた。 調査を開始した2007年から3年連続1位と他社の追随を許さない。認知者の半数以上が「先進的

    ソニーとインテルが「先進的」で定着
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    ソニーの国内評価は高い。
  • がん見逃し:日赤に4100万円賠償命令 名古屋地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    名古屋第二赤十字病院(名古屋市昭和区)に入院していた女性(当時66歳)が死亡したのは、病院側が検査で胆のうがんが見つかったのに告知や治療をしなかったためだとして、遺族が病院を運営する日赤十字社に7400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、名古屋地裁であった。永野圧彦裁判長は「女性が適切な治療を受けていれば、長く生存していた可能性が高い」などとして同社の責任を認め、約4100万円の支払いを命じた。 判決によると、患者の女性は01年、同病院で胆のうの摘出手術を受けた際にがんが見つかったが、担当医師はがんに関する検査報告書の記載を見落として治療を終えた。女性が04年に他の病院で診察を受けた際に転移したがんが見つかり、女性は治療を受けたが08年5月に死亡した。 日赤側は、仮に女性が手術などの治療を受けていてもがんが再発する可能性はあると主張していたが、永野裁判長は「一部の再発は回避できた」

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    タイトルを見て厳しいな…と思ったが、「検査報告書の記載を見落として治療を終えた」のなら仕方ないか?
  • 受け取った相手が読みやすいこと,気分を害さないことが重要

    電子メールは正式文書よりも日常的なコミュニケーションに活用する機会が多いツールです。人によっては1日に100通以上のメールを受け取るのですから,受け取った相手が読みやすいこと,気分を害さないことが重要なポイントです。 選択肢1の「件名に宛名だけを入れる」は失礼にはなりませんが,これでは件名を見ても何の用件か分かりません。宛名を入れるよりは,文の内容が推察できる言葉を入れるのが適当です。宛名は,文の1行目に入れるのが一般的です。 選択肢2の開封確認機能は,確かに「相手が開封したかどうか」が分かり便利です。ただし,開封確認がついていることは相手にも分かるため,「開封したかどうかを疑われている」「確認を強制される」と気分を害する人が多いのも事実です。顧客に対しては,開封確認をつけるのは避けたほうがよいでしょう。 選択肢3の改行は,日語の電子メールならではの配慮です。日語は,1文が長いと要

    受け取った相手が読みやすいこと,気分を害さないことが重要
    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    今でも適度に改行がないと文字化けする気がする。…とはいえ、RFCの規定を超えるほど長い一行を使う人はほとんどいないが。
  • asahi.com(朝日新聞社):「チロは家族。命で償わせる」 元次官襲撃、被告が証言 - 社会

    昨年11月の元厚生事務次官宅連続襲撃事件で、殺人罪などに問われた無職小泉毅被告(47)の第4回公判が16日、さいたま地裁(伝田喜久裁判長)であった。この日から被告人質問が始まり、小泉被告は動機について、「(飼い犬の)チロちゃんは家族の一員と思っていた。命を取られたら当然、命で償わせる」などと語った。弁護側は「動機が了解不能」として精神鑑定を求めた。  この日は、14日から始まった集中審理の3日目で、被告人質問は18日まで続く予定。小泉被告は、初公判後に弁護士を通じ、動機について「チロは野犬狩りで保健所に殺された。厚生省の官僚を許さない」とするメッセージを公表していた。  16日の公判でも、弁護人から飼い犬がいなくなった経緯を聞かれると、言葉を詰まらせ、自分のほおを数回たたくしぐさを見せた。反省の気持ちがあるかと問われると、「全くありません」と答え、有罪の場合は控訴する考えを示した。

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    いくら控訴したって無罪にはならんって…/そもそも、普通に人間の家族を殺された人が殺人犯を殺しても有罪だし。
  • 「お忙しい中、深く感謝」=天皇陛下と会見−習近平中国副主席・皇居(時事通信) - goo ニュース

    deep_one
    deep_one 2009/12/16
    相手方にも気を遣わせてしまったようだ。