タグ

ブックマーク / kyoumoe.hatenablog.com (12)

  • この記事は抗議があったので一旦取り下げられておりましたが再公開します - 今日も得る物なしZ

    誰からとは言いませんが抗議があったので一旦取り下げます。 抗議内容は完全に不当なもので何一つ認められるものではありませんが「こちらの全面的な好意」だけで取り下げております。 また訴訟などが発生した場合は重要な証拠となりますので再度公開します。 以上、よろしくお願いいたします。 抗議内容に嘘があったのはさすがに笑ったけどな。 追記 なんか最近大はしゃぎしてるようだしこっちの話を完全に無視したので俺も向こうの話を無視することにした。 ここに書いてあった内容はここで読めます。 【魚拓】永江一石氏に訴訟を起こすと脅されていますがその理由がよくわからない - 今日も得る物なしZ

    この記事は抗議があったので一旦取り下げられておりましたが再公開します - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2019/04/15
    選挙違反がすべて逮捕されるわけではない。というか、普通は「逮捕」はされない。(容疑者が逃げない、証拠隠滅をしない場合、逮捕はない。)
  • バニラエアが障害者を無下に扱ったという話、実際はどうだったのか - 今日も得る物なしZ

    車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル 記事だけ見たらバニラエアクソだなと思う人が多いんだろうけど、この木島という人物が自分で書いてる事の顛末がひどくてなぜそこまで報道しないのかと思った。 バニラ航空、奄美路線での搭乗拒否「階段昇降のできない人は乗れません」 2017年6月3日(土) バニラ航空、関空-奄美 チェックインカウンター。 階段の搭乗タラップの写真を見せられ、歩けますか?と聞かれ、歩けませんと返答したら「乗れません」の一言。 昇降車などの設備がないのは理解できるが、担いだりのお手伝いはないみたい。 同行者が5人いるので「同行者の手伝いのもと乗降する」というので説得して搭乗しました。 奄美空港では、同行者が私の車いすを取りにいき、3人の同行者に車いすを担いでもらって階段を降りました。 完全バリアフリーの清水ヴィラに滞在し、美しい海での最高の思い出を胸

    deep_one
    deep_one 2017/06/29
    バリアフリー法を参照せよ。/報道で「事前に連絡があったら搭乗をお断りしていた」と回答されている。
  • なぜバイクラックの話で俺があんなことを書いたのか - 今日も得る物なしZ

    はてなブックマーク - 自分に不要なものは存在してはいけないと考える人間って死んだらいいんじゃないの? - 今日も得る物なしZ このブクマで俺を叩いてる奴らがいるわけですが。 はてなブックマーク - はてなブックマーク - 自分に不要なものは存在してはいけないと考える人間って死んだらいいんじゃないの? - 今日も得る物なしZ kyoumoe 先にこっちに書いておくけどこれを単なるロードバイクの話に矮小化する奴が出てくると思うしそういう奴はアホなので放置します 全く予想通りでしたね。 まあ宣言通りアホは放置しますけども。 あの記事が「街中にバイクラックがなければおかしい、さっさと作れ」という記事だったら俺もわざわざこんなこと書きませんよ。 あの記事は「この前行ったところにバイクラックがあって便利だったから他のところにもほしいな」という願望を書いただけの記事でしょ。 それに対して「お前が自分で

    なぜバイクラックの話で俺があんなことを書いたのか - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2016/07/22
    煙草の話でいうと、「喫煙所できないかな(路上喫煙が禁止されている)」という前の「携帯灰皿を持ち歩け(禁止前)」の自助努力不足と思われている。
  • 自分に不要なものは存在してはいけないと考える人間って死んだらいいんじゃないの? - 今日も得る物なしZ

    釣りタイトルだよ、ごめんね。 ※当に伝わってなさそうだからちゃんと書くけどこのタイトル矛盾してるから矛盾だと思って来た人に謝ってます(2016/07/21 14:41) ※思い込みの激しい馬鹿向けに書くけど俺はロードバイクどころかママチャリ以外の自転車に乗ったことがありません。(2016/07/22 12:36) 街中ロードバイクのバイクラックだらけになればいいのに - 関内関外日記 はてなブックマーク - 街中ロードバイクのバイクラックだらけになればいいのに - 関内関外日記 こういうのがあったらいいな、という話なのに馬鹿が大発狂していて笑った。 id:DocSeri これはちょっと解らない部分なんだけど、停めるためにバイクラックが欲しくなるならなんでスタンド取り付けないの id:iww なんで自転車体にスタンド付けないんだろ。 自立できないのって普通に不便じゃないのかな。 id:d

    自分に不要なものは存在してはいけないと考える人間って死んだらいいんじゃないの? - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2016/07/21
    「今はまだ存在していない自分に不要なもの」についでではなく、「現にいま迷惑なもの」の話をしている。
  • 洗脳まがいの社員研修で炎上した株式会社心は本当は素晴らしい会社なんです! - 今日も得る物なしZ

    だって炎上したと見るや顧客や支援者の名前を隠蔽するという取引先思いの会社だから。 株式会社 心| 社長が従業員に、従業員が社長に、お客様が会社に「感謝」し合う企業創りに貢献する なんかさっぱりしてるけど、元々はこんな感じ。 http://web.archive.org/web/20160318093341/http://www.3cocoro.jp/thxday.html ㈱オークファン様 ㈱アイ・パッション様 メディアリンク㈱様 ㈱クオリア・リレーションズ様 PLSプレセデンシャル㈱様 ㈱ヴィックスコミュニケーションズ様 ㈱アールラーニング様 ㈱マサル様 ㈱トラント様 ㈱アンサーズ様 ㈱シンクスマイル様 ㈱マーケットエンタープライズ様 ㈱エヌステージ様 ネクステージ㈱様 ㈱アイアルマーズ様 ㈱ジンコーポレーション様 ㈱エストゥルース様 ㈱フューチャーリレーション様 ㈱DYM様 ヴァンテー

    洗脳まがいの社員研修で炎上した株式会社心は本当は素晴らしい会社なんです! - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2016/04/06
  • 「現代アート展示会場にデリヘル嬢を呼ぶ」というクソみたいなことをやろうとしていた界隈が本当にクソだった - 今日も得る物なしZ

    京都市立芸術大学のギャラリーでこんなクソみたいなことが行われかけていたらしい。 真のアカデミー(講義・演習予定) | 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA 2016年1月30日(土) 14:00〜 「88の提案の実現に向けて」丹羽良徳 アカデミーと社会との往来 のなかで「88の提案」よりピックアップした提案の以下の実現に向けて実践的な行動を開始します。 便宜的に講義ということにしておきますが、実際には参加者の実践的な参加が求められます。当日はビデオ撮影を予定しているので、参加者は ビデオに映ることをご了承のうえ参加ください。 同時刻より増泰斗 featuring 吉濱翔「bar spiritual fitness」と同時並行で開催。持ち物なし、途中参加・途中退場自由。 14. デリバリーヘルスのサービスを会場に呼ぶ 78. 男子トイレと女子トイレを入れ替える 74. 階段で野菜の天ぷらを

    「現代アート展示会場にデリヘル嬢を呼ぶ」というクソみたいなことをやろうとしていた界隈が本当にクソだった - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2016/02/01
    ブレインストーミングで表を作ったんだとすると、その後「何が可能か」を調べるのだから最初は無茶苦茶が書いてあるのが普通だろうとは思った。実行段階まで行きかけていたのならあれだけど。
  • 例の弁護士について何が起こってるのかものすごくざっくり書く - 今日も得る物なしZ

    「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー|弁護士ドットコムニュース この人の名前だけはよく見るがいったいなにが起こっているのかわからない人のため「なんでこの人は中傷されているのか」というのをざっくり書くので呆れたり情けなくなるなり嘆くなりしてほしい。 1.2chなんJ板のコテハン(嫌われてる)が誹謗中傷される 2.そのコテハンが弁護士に相談する 3.弁護士がコテハンを中傷した人物の発信者情報開示請求を行う 4.なんJ板の住人が「弁護士じゃなくてもできるようなことをわざわざ金を取ってやるというのは詐欺行為に近い」という理由で非難する 5.なんJ住人、IPが開示されただけでは何もできない(後述)と知り調子に乗り始める 6.ほぼ同時に弁護士の事務所アカウントが某ジュニアアイドルのアカウントをフォローしているのを発見する 7.「何の意味もない開示請求で私腹

    例の弁護士について何が起こってるのかものすごくざっくり書く - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2015/05/26
    ちなみに、弁護士を雇ってやることの大半は弁護士を雇わなくても出来ることである。雇わないと色々不利になるだけ。
  • 馬鹿らしいんではてなやめまーす - 今日も得る物なし

    はてなブログは続けるかもしれんけどもうここ更新するの一気に馬鹿らしくなったんでやめまーす、どこかでアフィブログ作ってチョンだの在日だの妊娠死亡とか円盤の売上とか書いてゴミみたいなのを煽ってお金稼ぐほうが割がいいからでーす。それが正しいってことをみんなが教えてくれたんで勝手にやりまーす。ばいばーい。ツイートする

    deep_one
    deep_one 2014/08/11
    その主張、我らに得る物がない。
  • 反論が来たよ - 今日も得る物なしZ

    「人間の屑」安倍氏を擁護するid:kyoumoeさんらに見せたい写真 - vanacoralの日記 見た感想は「祝福の電話をかけてる顔ですね」だけです。 写真以外の感想ですが、とうとう「オリンピック金メダルの選手に祝福の電話をかけている暇があったら被災者対応しろ」というイチャモンまで出てきたなと。 官邸から電話しているのに文句が出てきた時点でもう「ポーズでもいいから官邸にいろ」というギリギリ理解できるかどうかの主張すら否定するという有り様で他の仕事なんかどうでもいいという馬鹿丸出しの考え方に反吐が出る勢いです。 お前が安倍のこと嫌いなのは分かったけども、嫌いという理由でむちゃくちゃな主張を展開してあまつさえそれを人に押し付けるとかうるせえよボケがって気分です。 twitterでアホ呼ばわりされて何事かと思えば 「安倍様がやればなんでも最高!」ってあなたたちとはおそらく理解し合えない という

    反論が来たよ - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2014/02/18
  • 「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ

    首相が作業着着て現場で陣頭指揮執ってよかったことが今までに一度だってあっただろうか。 災害対応なんて現場と専門家に任せときゃいいんだよ。 要請が来たらそれに即座に応えるのがトップの仕事であって、トップがあーだこーだ口出ししても現場はチッうっせーなとなるのが目に見えてるわけで。 天ぷらってるのが気に入らないのならお前もえよ、勝手に。 天ぷらわなかったら山梨県の雪全部溶けますとかじゃねえんだから何ったっていいだろ、アホか。 天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味posted with amazlet at 14.02.17近藤文夫 柴田書店 売り上げランキング: 84,833 Amazon.co.jpで詳細を見る

    「山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べている安倍総理はおかしい」と騒ぐ人たちに見せたい1枚の写真 - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2014/02/17
    現場に行けっていうんじゃ無くて、指示だせって話だろ?専門家が決めても責任者がGOださなきゃ動かないんだから。緊急事態になったらはんこをつくお仕事が急増するはずなんだよ。
  • さかもと未明が横浜市長とかを訴えたけど訴状がなんかすごくてこっちが病気になる - 今日も得る物なしZ

    http://blog.goo.ne.jp/sakamoto-mimei/e/4404a6ec9cc8f4555c3dc964d83a029f なんかもうすごいので訴状のすごい部分だけ抜き出してあとで感想だけ書く。 多分面倒だろうから赤い部分だけ読んでおいてくれれば結構です。全部読んだら頭がおかしくなる。 また、当日●●●●は変更の依頼とともに仮契約書を返却したと記憶している。ここは確かでないので、●●側の事実誤認があるかもしれないが、とにかくその夜、●●●●と●●●●は●●●●●●用の契約書面を発見できず、以後再三にわたり、株式会社横浜都市みらいに対し、仮契約書の再発行を請求し続けることになる。 その後の対応において、●●●●と●●●●、●●●●らは株式会社横浜都市みらいと株式会社シー・アイ・エーの対応及び契約内容、契約手続きについて、公正でないと強く感じるようになった。●●●●●●と、

    さかもと未明が横浜市長とかを訴えたけど訴状がなんかすごくてこっちが病気になる - 今日も得る物なしZ
    deep_one
    deep_one 2012/11/22
    事実確認のない訴状…
  • 答弁あった - 今日も得る物なし

    これ予算委員会だと勘違いしてたんだが決算委員会*1なんだな。じゃあ震災関係ないね。 「こんな時に!」とか言ってる奴(笑)。 ちょっと書き起こすわ。 山谷議員(以下山)「さて、天皇皇后両陛下、ご皇室の方々が被災地をお見舞いしてくださっております。ご皇室を戴く我が国のありがたさを強く感じているところでございます。天皇皇后両陛下におかれましては、7週間連続で11箇所の避難所をお訪ねになられまして、お会いになられた方が3300人、お話になられた時間が460分、延べ4000km以上の距離をご移動なさったということでございますが、枝野官房長官はどのようにお感じになってらっしゃいますか」 枝野官房長官(以下枝)「天皇皇后両陛下におかれましては今回の被災地を、今ご指摘いただいたように大変多くですね、お廻りをいただきまして、被災者の皆さんをご激励を頂いたと、被災者の皆さん、直接声をおかけを頂いた皆さんに限ら

    答弁あった - 今日も得る物なし
    deep_one
    deep_one 2011/06/09
    やりとり全体からして「え?何が言いたいの?」と思ったが。そんなこと教育するより、国際比較での理科・数学教育の低下とかを気にしろ。/君民一体って神の国発言よりやばいのでは?
  • 1