タグ

2017年3月9日のブックマーク (16件)

  • モデリングを核としたプロセス改善でソフトウェア設計・開発の現場が抱える品質・コストにかかわる課題を解消 | gihyo.jp

    モデリングを核としたプロセス改善でソフトウェア設計・開発の現場が抱える品質・コストにかかわる課題を解消 ますます大規模化、複雑化を遂げるソフトウェア開発。その一方で、開発現場に対する品質やコスト、納期にかかわる要求は高度化するばかりだ。そうした課題を解消するアプローチとして、UMLモデリングをコアとする開発アプローチがあらためて脚光を浴びている。 そうした中、去る2017年2月10日、東京国際フォーラムにおいてUMLモデリングツール「Enterprise Architect」の提供元として知られるスパークスシステムズ ジャパン主催による「Enterprise Architect 事例紹介セミナー」が実施された。ここでは、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)による基調講演を中心に、当日の模様をレポートしたい。 基調講演のもよう 衛星にかかわる事故・不具合の3割強は、ソフトウェア

    モデリングを核としたプロセス改善でソフトウェア設計・開発の現場が抱える品質・コストにかかわる課題を解消 | gihyo.jp
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • ブログのドメインとか、デザインを変えました。 - ゴミだろうと発表する

    こんばんは、ミデモです。 ブログに色々と変更を加えたので、ご報告しますね。というのも、とにかく色々変えたので、変なところがあったらすぐに教えてほしいからです。「これはわざとかな?」っていうところでも、お伝えいただけると幸いです。なんだか線が微妙な赤なのは、間違えてるわけじゃなくて好きな色です。でもそういうことでも大丈夫です。めげずに「好きな色なんですよね〜」って返しますから。 目次はこんな感じです。 はてなブログProにしました 独自ドメインにしました ブログのテーマを変えました ブログのデザインをカスタマイズしました 余計なことをぷちぷちとしました まとめ はてなブログProにしました 今回やったこと全部に言えるんですが、だいたいはんぺんさんの後を追いかける形にしました。誰かの真似をするというのはとてつもなく安心感があります。はんぺんさん(勝手に真似したんですけど)ありがとうございます。

    ブログのドメインとか、デザインを変えました。 - ゴミだろうと発表する
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • グーグル、検索順位の強制下げ続々 不適切な手法横行で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ネット検索大手グーグルが、同社のガイドラインに反する不適切な手法で検索結果の表示順位を引き上げたとして、企業サイトやまとめサイトの順位を強制的に下げるペナルティーを相次いで科していたことが分かった。ペナルティーは、多数の上場企業にも広がっている。 朝日新聞は2月、IT・サービスや金融、小売り、教育など検索を通じて顧客獲得を図る12業種の上場100社(ホールディングス傘下も含む)にアンケートを実施。回答した72社のうち23社が最近5年間にグーグルからガイドライン違反の通知や警告などを受け、2012年7月~16年4月に順位を引き下げるペナルティーを科されていた。 先月3日には、グーグル法人が検索結果の順位を決めるアルゴリズム(情報処理の手順)の変更を発表。朝日新聞の取材では、この前後に、旅行や生活のまとめ情報を提供する人気サイトのうち10件超が順位を大きく落とすペナルティーを受けていた

    グーグル、検索順位の強制下げ続々 不適切な手法横行で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • 「おもしろい人」と「つまらない人」はどこが違うの?

    パーティや飲み会の場で話の中心にいる人を見たとき「自分もあんな風におもしろくなれたらなぁ」と思ったことがあるかもしれません。 「The School of Life」の動画によれば、この世には「つまらない人」なんていないのだそう。おもしろい人になるためには、特別な知識や珍しい体験は必要ありません。ちょっと視点を変えて勇気を出せば、あなたもきっと「おもしろい人」になれるはず。

    「おもしろい人」と「つまらない人」はどこが違うの?
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • [速報]Google、データサイエンティストのコミュニティ「Kaggle」買収を発表。Google Cloud Next'17

    Googleは米サンフランシスコでイベント「Google Cloud Next'17」を開催。1日目の基調講演で、データサイエンティストのコミュニティを運営する「Kaggle」の買収を発表しました(Googleの発表、Kaggleの発表)。 KaggleのブランドとチームはGoogle Cloudのなかで引き続き存続し、コンペティションなどの運営を続けていくとのこと。 Kaggleは、企業や研究者などがデータを投稿し、世界中のデータサイエンティストらがそのデータを基に、いかに優れたモデルやアルゴリズムなどで与えられた問題を解くかを競うコンペティションなどを運営しています。 Kaggleのコンペティションは、例えば機械学習を利用してガンの兆候を早期発見する方法を競うなど、社会的に重要な問題をコミュニティを通じたクラウドソーシング的な手法とデータサイエンスのアプローチで解決することと同時に、課

    [速報]Google、データサイエンティストのコミュニティ「Kaggle」買収を発表。Google Cloud Next'17
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • 「Android One」がヒット、SIMフリー端末販売も強化――好調Y!mobileの戦略を聞く

    Android One」がヒット、SIMフリー端末販売も強化――好調Y!mobileの戦略を聞く(1/4 ページ) ソフトバンクのサブブランドとして誕生したY!mobileが、“格安スマホ”市場を席巻している。1月に開催された春商戦向けの発表会では、大手3キャリアを除くスマートフォン販売台数シェアが全体の約4割であることが明かされ、その強さを見せつけた格好だ。2月24日には、春モデルの第1弾となるシャープ製の「Android One S1」を発売。3月10日には、京セラ製で赤外線に対応した、京セラ製「Android One S2」の発売も控えている。1月の発表会では、学割やYahoo!プレミアムの無料化など、ユーザーメリットのある施策も、矢継ぎ早に送り出した。 一方で、SIMロックフリー端末の拡大を受け、“SIMカードのみの販売”にもアクセルを踏み始めた。当初から、SIMロックフリー端末

    「Android One」がヒット、SIMフリー端末販売も強化――好調Y!mobileの戦略を聞く
  • Google is acquiring data science community Kaggle | TechCrunch

    Sources tell us that Google is acquiring Kaggle, a platform that hosts data science and machine learning competitions. Details about the transaction remain somewhat vague, but given that Google is hosting its Cloud Next conference in San Francisco this week, the official announcement could come as early as tomorrow. Reached by phone, Kaggle co-founder CEO Anthony Goldbloom declined to deny that th

    Google is acquiring data science community Kaggle | TechCrunch
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選

    今回は見出し(h1〜h6タグ)のオシャレなデザインサンプルを68つ紹介します。CSSコードをコピペすればそのまま使うことができます。もちろん自分好みにカスタマイズして使って頂いても構いません。

    CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • ニューラルネットワークの量子化についての最近の研究の進展と、その重要性 - SmartNews Engineering Blog

    こんにちは、スマートニュースの徳永です。深層学習業界はGANだとか深層強化学習だとかで盛り上がっていますが、今日は淡々と、ニューラルネットワークの量子化の話をします。 TL;DR パラメータだけを量子化するのであれば、ほぼ精度を落とさずに、パラメータのデータ容量は1/16程度にまで削減できる パラメータ、アクティベーション、勾配のすべてを量子化し、推論だけでなく学習までもビット演算だけで実現する研究が進んできている 現在は深層学習 = GPU必須というぐらいの勢いがあるけど、量子化の研究が進むと、今後はどうなるかわからないよ はじめに 情報理論における量子化とは、アナログな量を離散的な値で近似的に表現することを指しますが、稿における量子化は厳密に言うとちょっと意味が違い、十分な(=32bitもしくは16bit)精度で表現されていた量を、ずっと少ないビット数で表現することを言います。 ニュ

    ニューラルネットワークの量子化についての最近の研究の進展と、その重要性 - SmartNews Engineering Blog
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • 格安スマホに満足していた私がその満足度に疑問を抱いた理由

    月々の携帯料金を抑えるために「格安スマホ」を3年近く使い続けています。SIMロックフリースマートフォンは、1台目の「ZenFone 2 Laser」を水没させてしまったこともあり、今は前より価格を抑えた2万円弱の「FREETEL」スマホのMIYABIを使っています。 買ってすぐに水没というトラウマがあるため、今回はコスパ重視で端末を選びました。5型HDディスプレイ、1.3GHz駆動のクアッドコアプロセッサ、2GBのメインメモリ、32GBのストレージ、1300万画素のアウトカメラなど、普段使いする上で特に不便なところはありません。 これまでキャリアが発売するハイスペックなスマホばかり使ってきましたが、別に高価格帯のものを買わなくても十分だなと思っていた矢先でした。位置情報ゲーム「Pokemon GO」がリリースされ、早速遊んでみたのですが、このゲームの醍醐味(だいごみ)でもあるARモードが使

    格安スマホに満足していた私がその満足度に疑問を抱いた理由
  • 【Webデザイン】スクール経験者のWebデザイナーが教えるおすすめの学校とその実態 - Life is colourful.

    ここでは、 「Webデザイナーになるためには、Webデザインスクールに行った方がいいのか?もし行くならどこのスクールがいいのか?独学じゃダメなのか?」 こういった疑問に、スクール経験者の僕が答えてみたい。 具体的な内容は下記の通り。 おすすめのWebデザインスクール 独学とWebデザインスクールの比較 スクールのメリット、デメリット スクールの雰囲気、学べるスキル スクールでの成果物(実績) Webデザイナーになるためにすべきこと 全て、僕自身の実体験に基づいて、Webデザインスクールのリアルな実態を書いている。 僕自身は、全くの未経験で35歳からWebデザインを学び、企業のWeb担当を2年勤めた後にフリーランスのWebデザイナーになった。 数年経った今も、企業や個人事業主のWebサイトの制作・保守で生計を立てている。 Webデザイナーとして一通りの経験と実績も重ねてきたので、今からWeb

    【Webデザイン】スクール経験者のWebデザイナーが教えるおすすめの学校とその実態 - Life is colourful.
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • かっぱ寿司、スマホ上から来店予約やクーポンが取得できる公式アプリ登場|【公式】ModuleApps 2.0

    全国で350店舗を展開する回転寿司チェーン「かっぱ寿司」より公式アプリの提供を開始しました。このアプリは来店予約ができるほか、メニューの閲覧やアプリ限定クーポンの取得、店頭受け取りサービスが利用できます。 店舗検索や来店予約ができる アプリをダウンロードして起動すると、メールアドレスの登録やお客様情報の登録画面が開きます。アプリ上から来店予約される方はメールアドレスを登録します。 登録が完了するとアプリのトップ画面が表示されます。まずは「お店を探す・予約する」ボタンをタップします。 すると、店舗検索画面が表示されます。現在地もしくは地域別を選択すると、店舗が表示されます。店舗詳細画面では、住所や営業時間、定休日などの情報が確認できます。このほか、その店舗へ来店するため席を予約する「来店予約」機能が利用できます。 まずは「日にち・時間を指定する」ボタンをタップします。続いて来店日と来店時間を

    かっぱ寿司、スマホ上から来店予約やクーポンが取得できる公式アプリ登場|【公式】ModuleApps 2.0
  • 『生活保護申請の妊婦に「産むの?」 千葉県市原市が謝罪:朝日新聞デジタル』へのコメント

    なぜ俺たちが結婚もできず、子供も作れず必死に働いている金で、よその国で子育てをするという道楽を支援しなければならないのか……よく分からないNPOなんて相手にするなや

    『生活保護申請の妊婦に「産むの?」 千葉県市原市が謝罪:朝日新聞デジタル』へのコメント
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • さくらインターネットの基本約款改定のお知らせが興味深い - ぽとくら通信

    さくらインターネットのサービスが海外ユーザーにも利用出来るようになったようです。 それに伴い基約款が改定されたようですが、興味深い記述を見つけたのでシェアします。 引用第16条(禁止事項) ~~~ xxii. 中華人民共和国(以下、「中国」といいます)の法令が適用される利用者については、以下の行為 ア 中国の法令が規制するコンテンツを掲載する行為 イ 中国の法令にて特別な許可証を必要とする事業を営む場合において、当該許可証を有さずにコンテンツを掲載する行 為 ウ 中国に対する反体制的な意見のコンテンツを掲載する行為 エ 中国文化・習慣に対する過激な意見のコンテンツを掲載する行為 オ 中国の機密・安全を脅かす恐れのあるコンテンツを掲載する行為 カ 帝国主義的・封建主義的な思想や迷信を発表する行為 ~~~ xxv. 利用者の行為(不作為を含みます)により、当社の指定国における許可証その他関

    さくらインターネットの基本約款改定のお知らせが興味深い - ぽとくら通信
  • “WebAssembly”対応の「Firefox 52」が正式リリース ~NPAPIのサポートは終了

    “WebAssembly”対応の「Firefox 52」が正式リリース ~NPAPIのサポートは終了
    dehck
    dehck 2017/03/09
  • どのようにエンジニアの目標設定を行うか - $shibayu36->blog;

    以前 ゴールを決め目標を決める・解決案ではなく質問する - コーチングの学習で学んだこと - $shibayu36->blog; で、「ゴールを決め、現在位置とのギャップを考え、目標を決める」と良いということをまとめた。イメージとしては以下の図の通り。 しかし、前回の記事だと具体的にどのようにエンジニアの目標設定を行うかイメージが湧かない。そこで、もう少し具体的に最近どのようにやっていたかを書いてみたいと思う。 僕がメンティーと目標設定を行うときは、以下のフローを辿っている。 なんでも良いのでゴールのイメージを明確にする 現在の自分とゴールのイメージのギャップを考える ギャップを埋める目標を考え、アクションを定める ちなみに今回は、チームの成果達成のために個人の目標を決めるのではなく、エンジニアのスキル向上の目標を立てるという前提で書いていく。 なんでも良いのでゴールのイメージを明確にする

    どのようにエンジニアの目標設定を行うか - $shibayu36->blog;
    dehck
    dehck 2017/03/09