タグ

2018年12月4日のブックマーク (6件)

  • ゴーン前会長の後継、日産が拒否(共同通信) - Yahoo!ニュース

    日産自動車が前代表取締役会長のカルロス・ゴーン容疑者と同等の権限を持つ後継者を受け入れるようフランス大手ルノーから要求され、拒否していたことが4日分かった。ゴーン容疑者1人に権限が集中した経営体制を見直すため、日産の社外取締役は同日、後任会長の選定を格化させた。ルノーが人事面で主導権の維持にこだわれば、意見調整が難航する可能性もある。 日産は、企業連合を組むルノーから最高執行責任者(COO)などの上級役員を迎える協定を結んでいる。ゴーン容疑者は長く社長と最高経営責任者(CEO)などを兼ねていた。

    ゴーン前会長の後継、日産が拒否(共同通信) - Yahoo!ニュース
    dekaino
    dekaino 2018/12/04
    やはりクーデターじゃないか。ゴーン元会長個人の罪とルノーの支配権の話は別のはずなのにね。
  • 日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?|松本健太郎|note

    このノートは、2018年9月に刊行された『データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』の第6章「人手不足なのにどうして給料は増えないのか」を【無償】で全文公開しています。 編集者曰く、 「在庫から考えて、紙ベースであと1000冊売れたら増刷です」という声を頂いたんで、ぜひぜひ手に取ってみて下さい。この無料公開を通じて、今まで書の存在を知らなかった人に広まれば良いな、と思っております。 第6章の要点3つ・日の失業率はOECD国際比較でも低く、人手が足りないように見える ・しかし、人手不足を表す指標として用いられる「有効求人倍率」は有効求職者数が急激に落ち込むなど動きが変で、ちょっと疑ってかかるべき ・今まで10人でやる作業を8人で対応していた仕組みに限界が来たので、経営者もやむなく人数を増やしているだけ、という仮説が考えられる。売上が増えるわけでは無いの

    日本が人手不足なら、なぜ私たちの給料は増えないのか?|松本健太郎|note
    dekaino
    dekaino 2018/12/04
    ズルをして倒産を避ける企業が多いのも景気悪化の要因だよ。法の裏をかかないと存続できないような会社は潔く事業をたたむべきだ。そうすれば優良な会社の取り分が増えて経済がよくなるのさ。
  • リボ払い少なく打撃に: 日本経済新聞

    キャッシュレス決済した消費者にポイントで還元する政府の消費増税対策を巡り、カード業界が反発している。加盟店が負担する決済手数料に政府が上限を設定しようとしているためだ。日の手数料が海外よりも高い背景には、請求額の一部を翌月以降の支払いに回すリボルビング払いが極端に少ない特有の収益構造がある。政府の強硬策がキャッシュレス化に寄与するのか不透明だ。「クレジットカードの手数料が海外と比べ高いのは事

    リボ払い少なく打撃に: 日本経済新聞
    dekaino
    dekaino 2018/12/04
    がんがんインフレする通貨で生活する人々はリボ払いの方がハッピーなのは確か。でも日本円はそうじゃないだろ? ゼロ金利政策の国でリボ払いするのはマヌケだけだよ。
  • 金庸氏、94歳で死去 中華圏で人気絶大の武侠小説家 - 産経ニュース

    金 庸氏(きん・よう=香港の著名な武侠=ぶきょう=小説家、名査良●)香港メディアによると、30日、香港の病院で死去、94歳。死因は不明。 中国浙江省出身。1948年香港に移住し、新聞社勤務を経て、55年に1作目の「書剣恩仇録」を発表。中華圏で絶大な人気を誇る武侠小説家となり、日でも翻訳が出版された。72年に「鹿鼎記」を完成させ、絶筆を宣言した。 59年に香港紙、明報を創刊した。(共同) ●=金へんに庸

    金庸氏、94歳で死去 中華圏で人気絶大の武侠小説家 - 産経ニュース
    dekaino
    dekaino 2018/12/04
    1ヵ月遅れで知った 合掌
  • 「パリは燃えているか」「いるよ」…『フランス黄巾の乱(第六共和政運動)』に関する情報、考察、風刺ツイート集

    闘う者の歌が聞こえるか 鼓動があのドラムと響き合えば 新たに熱い命が始まる 明日が来た時 そうさ明日が 列に入れよ!我らの味方に 砦の向こうに世界がある 闘え! それが自由への道 悔いはしないな たとえ倒れても 流す血潮が 潤す祖国を! 屍越えて開け 明日のフランス… ※「レ・ミゼラブル」より「民衆の歌」 (Do you hear the people sing?) 続編はhttps://togetter.com/li/1294864

    「パリは燃えているか」「いるよ」…『フランス黄巾の乱(第六共和政運動)』に関する情報、考察、風刺ツイート集
    dekaino
    dekaino 2018/12/04
    日本史でたとえるなら、米騒動とか大塩平八郎の乱とかかな。どちらも中央政府の失政が原因。
  • 「ボルトがない!」で建設パニック | 建築エコノミスト 森山のブログ

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com ボルトが足りないから工事が出来ない。 この話、夏場くらいから、一部の専門業者間では話題になっていたんです。 秋口以降、もっと需給が逼迫するんじゃないか?と ボルトといってもただのネジとナットではなく、鉄骨工事をおこなうときに鋼材と鋼材をくっつける、接合するためのボルトのことです。 「高力ボルト」といいます。たかりきボルト?いえ、こうりょくボルトと呼びます。 鋼材の縁と縁に、重ね合わせた鉄板を挟み込んで締めつけて接合します。 上の写真のように、小さな梁でも継ぎ手にはこのボルトが十数も使

    「ボルトがない!」で建設パニック | 建築エコノミスト 森山のブログ
    dekaino
    dekaino 2018/12/04
    ボルト足りなくて困ってるけど、価格上げられるより納期遅い方を選んでしまうってことか? 全構協の秩序ある対応しろって提言は、要は特急料金とか払って優先的に仕入れようとする行為を牽制してるわけだな。