タグ

er図に関するdelegateのブックマーク (5)

  • SchemaSpyでER図を生成する

    データベースのマイグレーションを積み重ねていくようなアプリケーション開発だと、マイグレーションに合わせてER図を手作業でメンテナンスしていくというのは困難です。 ER図と実際のデータベース定義が乖離してしまう危険性もあります。 そのため、マイグレーション後のデータベースからER図を作って参照するような形をとることが(個人的には)ほとんどになっています。 ツールとしてSchemaSpyを使っています。とても便利です。 SchemaSpy とは データベースの情報を元に、ER図やテーブル、カラム一覧などの情報をHTML形式のドキュメントとして出力するツールです。 SchemaSpy • Database Documentation Built Easy. 下記のようなER図が生成されます。 (以下は手元で適当に作ったテーブル群に対してかけたもの) 他にどんなドキュメントが生成されるかは、公式サ

    SchemaSpyでER図を生成する
  • 【ERDコラム】-誰でも描けるERD

    「【コラム】誰でも描けるER図」では、信奉する方法論・技法・ツールに関係なく、便利に使えるトップダウンアプローチでのER図(データモデル、ビジネスモデル、ERD、エンティティリレーションシップダイアグラムなどの呼称で呼ばれることもありますが、ま、ほとんどの場合、同じと思ってください)でビジネスルールを表現する方法を説明します。

  • 若手プログラマー必読!5分で理解できるER図の書き方5ステップ

    データベース設計の基中の基であるER図。ER図を書きたいけど、「記法が分からない」「どういうステップで書けば良いか分からない」という若手エンジニアも多いのではないでしょうか。 ER図は10種類近くあり、種類によって記法が異なります。このことが難しいイメージを与えていますが、実はそれほど難しいものではありません。覚えれば良いER図は2種類だけです。 しかも、この記事で解説している基礎知識を押えれば、たった5つのステップで作成することができます。 この記事では、ER図の基礎知識からER図の書き方まで、エンジニアが抑えておくべきER図の全知識をどこよりも分かりやすく解説します。 この記事を読み終えたとき、若手エンジニアもER図を書けるようになっているでしょう。 この記事を参考に最適なデータベース設計を進めて下さい。 1.ER図とは ER図とは、「データベース設計(データモデリング)で使う設計

    若手プログラマー必読!5分で理解できるER図の書き方5ステップ
  • 「データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-」はとても良いモデリング資料 - プログラマの思索

    astahを使って、T字形ERによるデータモデリング手法を解説した資料があったのでメモ。 これはすごくためになる。 自分なりの理解をまとめるためにメモ。 間違っていたら後で直す。 【元ネタ】 Twitter / akipii:凄く良い資料!dddosaka勉強会の人は必読でしょう笑 RT @hatsanhat: データモデリング入門ーastah*を使ってTMの手法を使う http://www.slideshare.net/mobile/inamiK/ss-36665472 … 大変親切にわかりやすく解説されています。 【1】T字形ERのデータモデリングをastahProfessionalのER図でどのように表現すべきか、を解説している。 非常に丁寧で分かりやすい。 個人的には、既存システムのリバース・エンジニアリングの設計技法を選択するとしたら、T字形ERが最強だと思っている。 既存の画面

    「データモデリング入門-astah*を使って、TMの手法を使う-」はとても良いモデリング資料 - プログラマの思索
  • A5:SQL Mk-2 - フリーのSQL開発ツール/ER図ツール

    A5:SQL Mk-2は複雑化するデータベース開発を支援するために開発されたフリーのSQL開発ツールです。 高機能かつ軽量で、使い方が分かりやすいことを目標に開発されています。 SQLを実行したり、テーブルを編集するほかに、SQLの実行計画を取得したり、ER図を作成したりすることが出来ます。 特徴・機能 OCI接続・直接接続・ADOまたはODBCを介したDBへの接続 Oracle DatabaseはOCI経由の接続・直接接続が出来ます。 PostgreSQLMySQLは直接接続が出来ます。 Microsoft SQL Serverは、OLE DBプロバイダを直接呼び出した接続ができます。 IBM DB2は、ODBCドライバを直接呼び出した接続ができます。 その他のデータベースは、ADOまたはODBCを利用して接続します。 Oracle, PostgreSQL, MySQLは、A5:SQL

  • 1