ブックマーク / techwave.jp (7)

  • 電子ペーパー時計「Pebble」はiPhone/Androidと連携することで無限の可能性を秘める【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    電子ペーパー時計「Pebble」はiPhone/Androidと連携することで無限の可能性を秘める【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2012/04/12
    かなり魅力的。 (via G+)
  • DropBoxのファイルを編集するだけで更新できるCMSホスティング「DropPages」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 高度な機能を持ちながら無料で使える仮想ストレージ「DropBox」を愛用している人は多いのではないだろうか。ファイル更新時、いちいちアップロードする必要なく、自動でサーバーに保存&共有されてしまう便利さは捨てがたい。 「それなら、同じようにファイルを編集するだけで、自動的にウェブサイトが更新できないか?」。そんな疑問から誕生した「DropPages」は、DropBoxと連動したシンプルなCMSホスティングサービスだ。専用のテンプレートファイル等を自分のDropBoxスペースにアップロードするだけで自動更新型のウェブサイトを運用できてしまうという。 使い方は簡単。まずDropPagesのサイトで必要なファイルをダウンロード&解凍し、自分のDropBoxスペースにディレクトを作成してそれらのファイルをアップロードする。その後、そのディレクトリの名称を「任意の名前.dropp

    DropBoxのファイルを編集するだけで更新できるCMSホスティング「DropPages」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2011/05/01
    おもしろそう。VPS借りて,自分で同じような仕組みを作るのも楽しいかも。
  • iPhone検索がGoogleからMicrosoft Bingに?=米TechCrunch【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechCrunchは複数の関係筋からの情報として、6月リリース予定のiPhone OSの次のバージョンの標準検索エンジンがGoogle検索からMicrosoftのBingに代わるもようだと伝えた。TechCrunchはまだうわさの段階として取り扱っているが、情報筋の中には実際にこの件でブリーフィングを受けたと語る人や、既成事実として話すGoogle関係者もいるという。 これまでにもAppleMicrosoftiPhoneの標準検索サービスに関して交渉を続けているという情報があり、可能性はなくはない。ただいろいろな領域でAppleGoogleの競合関係が取りざたされている中で、iPhoneの標準検索エンジンをGoogle検索からMicrosoft Bingに変更すれば、AppleGoogleの対立がより鮮明になってしまう。これ以上、対立関係を前面に打ち出すことがAppleにとって

    iPhone検索がGoogleからMicrosoft Bingに?=米TechCrunch【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2010/05/29
    Googleにする設定が残るのなら,デフォルトが何になっても自分は困らないけど,Googleが選択できないとかになったら面倒だなぁ。
  • お店に近づけばiPhoneアプリが起動=Appleが特許申請【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleの特許情報を中心に報じる米ブログPatentlyAppleは、特定の場所にくればiPhoneアプリが立ち上がる技術の特許を申請したと報じている。お店に近づけばクーポンやお得情報を含むメールが送られてくるという技術はこれまでにもあったが、アプリが立ち上がることでよりリッチな情報提供が可能になりそう。 同ブログでは具体例として、レストランの前に立てばメニューや待ち時間が表示されるアプリ、図書館の前に立てば蔵書を検索できるアプリがそれぞれ自動的に表示される仕組みに利用できるとしている。また必要なときに必要なアプリが転送されてくるので、iPhoneが不要なアプリでいっぱいになることはなさそうだ。

    お店に近づけばiPhoneアプリが起動=Appleが特許申請【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2010/05/15
    完全にOFFにできる設定項目さえ用意されていればどうでもいい。
  • 「ポルノが欲しけりゃAndroidケータイ買えばいい」=ジョブズ氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近日でもソフトバンクの孫正義社長がTwitterでユーザーと頻繁に直接対話することが話題になっているが、どういう理由からか米Appleのスティーブ・ジョブズ氏も最近はユーザーからのメールに頻繁に答えている。Tech Wave : シリコンバレーのApple StoreにiPad在庫なし、入荷未定という記事の中でも紹介した通り、その歯に衣着せぬ物言いがなかなかおもしろい。 今回の話は、iPhoneのApp Storeから性的なアプリを削除したことに関してユーザーから寄せられたメールに対し、ジョブズ氏が次のように答えたというもの。米TechCrunchが報じた。 われわれはiPhoneからポルノを排除する倫理的な責任があると考えている。ポルノが欲しい人はAndroidケータイを買えばいい 参考までに英語では次のような表現。 we do believe we have a moral res

    「ポルノが欲しけりゃAndroidケータイ買えばいい」=ジョブズ氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2010/04/21
    HTML5の埋込動画が見れるようになれば,Apple製品もポルノ天国になるとおもうんですが……。Flashは締め出した上にHTML5の動画再生に対応しないつもり?
  • 「ブルーレイなくてもYouTubeがあるじゃん」ジョブズが要望を一蹴【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米9to5Macによると、9to5Macの読者がブルーレイ搭載Macの発売を希望するメールをスティーブ・ジョブズ氏に送ったところ、ジョブズ氏がこの要望を一蹴する内容のメールを送り返してきた。ジョブズはすべてのメディアコンテンツをクラウド上で蓄積、管理するというビジョンの下、動いているといわれるが、もしそのビジョンが実現すれば、ブルーレイプレーヤーのメーカーにとっては大きな打撃となる可能性がある。 9to5Macの読者のBrandon Lauterbach氏から送られてきたメールによると、Lauterbach氏は次のようなメールをスティーブ・ジョブズ氏に送信した。 僕や僕の知ってる人の多くはHDのビデオカメラ持ってます。Macは家族や友達の特別なイベントをHDビデオで撮って編集するのには最高のプラットフォームです。でも、そのHDビデオを家族と友人と共有するのに適したソリューションがありません

    「ブルーレイなくてもYouTubeがあるじゃん」ジョブズが要望を一蹴【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2010/04/18
    ネットが使える場所でしか使えないマシンになっちゃうのかねぇ。
  • Googleの「悪者にならない」はうそ=ジョブズ氏(米Wired) | TechWave(テックウェーブ)

    米Wiredによると、AppleCEO、スティーブ・ジョブズ氏は先週のiPadの発表の後に社従業員とオフレコの意見交換会を開催、その中でGoogleとAdobeについての考えを表明したという。 それによると、Googleについては以下のようなことを語ったもよう。 We did not enter the search business, Jobs said. They entered the phone business. Make no mistake they want to kill the iPhone. We won’t let them, he says. Someone else asks something on a different topic, but there’s no getting Jobs off this rant. I want to go back

    Googleの「悪者にならない」はうそ=ジョブズ氏(米Wired) | TechWave(テックウェーブ)
    denchuinc
    denchuinc 2010/02/01
    グーグルが建前とはいえ「悪者にならない」と言ってるのは,Appleじゃなくてもっと広いネットユーザが対象だと思う。
  • 1