タグ

お金に関するdenkenのブックマーク (9)

  • 手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法|増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2009/12/20 01:29:05 16万というのはあくまでも個人的な例で。もっと少なくてもうまくやれば可能でしょう。 家賃はよく言われる「手取りの3割」に則って5万円としておきます。 ポイント あるお金を我慢して使わないようにするのでなく、貯める分のお金は見えない状態にしておく 決めた金額以内で毎月生活する 払うべきは早めに払う 余計な手数料はいっさいかからない。無料。 準備編銀行口座を開設する 下記のすべての口座を作ってください。どれもネットで開設できます。 新生銀行 選考理由:何時でも何回でもATM手数料無料だから。生活銀行として便利です。 スルガ銀行ANA支店 選考理由:VISAデビットカードが使えるから。VISAデビットカードとは銀行口座の残高だけ使えるクレジットカードのようなものです。ANA支店はキャッシュ

    denken
    denken 2010/02/06
    物欲をもてあます
  • やる夫ブログ やる夫で学ぶダメリーマンのための給与明細

    1 :旧 サーバーにロールバックしましたFrom vs302.vip2ch.com sv :2009/05/24(日) 02:04:04.86 ID:MMicY46o 【プロローグ】 2009年6月25日(木) オワタ水産に晴れて正社員として採用されたやる夫は 紆余曲折がありながらも、お刺身にたんぽぽを乗せる仕事を始めてから 1年強が経った。 ____ /⌒  ⌒\  ニートを脱出して1年! /( ●)  (●)\  今日は給料日なんだお!! /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  一ヶ月の労働が報われる日なんだお!! |     |r┬-|     | \      `ー'´     / ____ /⌒  ⌒\ /( >)  (<)\ さっそく日橋に行って /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 新作のエロゲを買い込むお |    /| | | | |      |   

    denken
    denken 2009/05/28
    「たなからぼたもち」経済…
  • テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心

    僕のブログに昔からいらして下さる方には申し訳ない。 何度も説明をしたけど「ネット番組」について、もう1回書く。 平成15年の経済産業省の資料を基に「テレビ局が放送しかしていないのに、スポンサーからのお金を抜いて現場にはちょっとしか渡らない」という話がネットに広まってる。 多分火種はここかな。 「切込隊長も一言で解説していたし、どこかで冷静な議論になる」と思って放っておいたのだけど、それもない。 業界人が「既得権益です」とかしゃべったのがすでにブログのソースとなってるみたいだし。そんなうまい話あるわけないじゃん。つか、代理店… 解説。 テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? 答えは否。テレビ局は商売をしてるだけ。 この世には、「黒ネット」と「白ネット」という2つの番組販売方法がある。 「黒ネット」は、「ネットタイム」とも言われ、全国放送でキー局がスポンサーを見つけてくる番組。ゴールデン

    テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心
  • | 【続】ネコ裁判  「隣のネコも訴えられました。」

    あの「ネコ裁判」提訴から早一年。山田屋周辺には再び平穏な日常が訪れていた。 だが……あのBMWは相変わらず砕石敷きの駐車場。春の訪れと共にワタシの中に一つの不安が芽吹き始める……そう……案の定「隣のネコ」も訴えられたのです。 目標 皆様からの個人的メールの 返信率をイチローの打率並にする事 ---書きモノ一覧--- やまだやだが屋 【実録】ネコ裁判 【続】ネコ裁判 聞いてみやぁ! とンこつっ! 天使達に囲まれて…… など ―コミック版― うちのネコが訴えられました!? 全二巻 漫画:若林健次 原作:山田タロウ 角川書店 発売中 映画化決定!! 増版中!! amazon ―実録ネコ裁判― うちのネコが訴えられました!? 角川書店 発売中 ¥1300(税込み¥1365) もちろん近くの屋さんでも 買えます。 無ければ取寄注文して下さい このブログの読者このブログの更新情報が届きます読者数20

    | 【続】ネコ裁判  「隣のネコも訴えられました。」
  • 北朝鮮、韓国が無償援助した肥料をタイに輸出か 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)

    肥料不足のため、毎年韓国から肥料の支援を受けている北朝鮮が、昨年タイに500万ドル(約5億6200万円)相当(約2万5000トン)の肥料を輸出していたことが大韓貿易投資振興公社(KOTRA)のホームページ上で明らかになった。韓国政府は北朝鮮に対し、毎年30万トンから40万トンの肥料を支援している。 KOTRAによると、バンコクに駐留する貿易担当官は昨年9月、「タイ、上半期の北朝鮮との貿易規模が2.8%増加」という報告書を作成した。この中の「タイの北朝鮮からの輸入額」という表で、タイが北朝鮮から肥料を輸入していることが示されている。国際貿易で用いられる商品分類法「HSコード」も、肥料を意味する「31」となっている。その資料の出所は、タイの公式統計機関である「情報通信技術センター」とタイ中央銀行となっている。 KOTRA関係者は28日、この実態について、「過去に北朝鮮が外国に肥料を輸出した

    denken
    denken 2006/05/29
    錬金術きたこれ
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    denken
    denken 2006/05/25
    これは学院長辞任モノだな(ぇ
  • JASRACの上納構造

    [ニュー速+] 【社会】 「iPodだけじゃなく、パソコンも対象に」 JASRAC、補償金制度で 153 Name: 名無しさん@6周年 [] Date: 2006/05/18(木) 21:05:51 ID: 0JVsFfIj0 Be: JASRACへ上納構造 レンタルする⇒気に入ったのでCD買う⇒PCに録音⇒iPodに転送⇒車用にコピーのCD作る⇒仕事場で流す⇒カラオケで唄う  ↑                 ↑     ↑      ↑                ↑      ↑       ↑  搾取               搾取    搾取    搾取              搾取     搾取      搾取...

    denken
    denken 2006/05/20
    次の課金対象は鼻歌。これはまちがいない
  • (株)はてな社長の近藤 淳也氏は大物かもしれない。Part1:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

    (株)はてな社長の近藤 淳也氏は もしかしたら すごい大器かもしれない。 (株)はてなの社長 近藤 淳也さんが今週月曜日5月8日放送の東京12チャンネルの 『カンブリア宮殿』に 出演していた。 ちなみの今週月曜日の放送済みの内容は→『カンブリア宮殿「次世代ビジネスの主役達」』 人力検索の「はてな」は、知りたいことを文章で質問すると、ネット上のユーザーが回答を寄せてくれるシステム。ヤフーやグーグルのように機械的な検索を行うのではない。ネット社会の情報量は膨大になり過ぎ、もはや整理しきれないために“ネット内の人間の力”が必要になったのだ。その利用者は毎月のべ800万人にものぼる。 彼らの共通項は、「ネット内部の、リアルな人間が主役」ということ。曰く「ネットを信頼しないと、今後ネットでは何も出来ない」という。 孫、三木谷に続く次世代のネットベンチャーの実力とは?彼らが描くインターネット社

    denken
    denken 2006/05/13
    「京都大学と言うのは 教科書や参考書に書いてあることが『だいたい分かれば』合格できる大学なのである。」
  • osatsu.net

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! osatsu.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    denken
    denken 2006/01/07
    札番号を登録しておくと、そのお札がどこから来たのかが分かるというまったく新しいタイプのサイト
  • 1