タグ

2007年5月1日のブックマーク (14件)

  • ITmedia News:YouTubeへの“輸出”も――ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の今 (1/2)

    動画にコメントを付けられるニワンゴのサービス「ニコニコ動画」γ版が、ユーザー限定のクローズドサービスにも関わらず人気を集めている。1日あたりのページビューは約2000万に上り、動画の累計再生数は2億に迫っている。 動画の内容やコミュニケーションの形も進化している。複数の動画を組み合わせた“マッシュアップ”が一般化してきたほか、面白いコメント付き動画がYouTubeに“輸出”されたり、動画とコメントを使ったアンケートが行われたり――ニコニコ動画がなければありえなかったコンテンツが、続々と生まれている。 2月まで公開していた「β版」は、YouTubeを中心とした外部の動画配信を利用し、誰でもアクセスできるオープンサイトとして運営していたが、YouTubeからのアクセスしゃ断を受けて2月末に閉鎖。3月に公開した「γ版」は独自の動画配信サイト「SMILEVIDEO」を構築してYouTubeの利用を

    ITmedia News:YouTubeへの“輸出”も――ひろゆき氏が語る「ニコニコ動画」の今 (1/2)
    denken
    denken 2007/05/01
    あのヒゲはタラコクチビルから目をそらすためのものなのか?
  • みのもんたよりたくさんテレビに出ている人がいる、という話 - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    みのもんたよりたくさんテレビに出ている人がいる、という話 - H-Yamaguchi.net
    denken
    denken 2007/05/01
    ということでサウスパーク第7シーズンの日本語化希望
  • レイヤーを使用したFull Flash

    最近PopUpに変わって需要の出てきたレイヤー。写真を載せるのはよくありますが、そのFlash版を誰でも簡単に使用できるスクリプトを組んでみました。 最近写真をレイヤーで見せるのが流行ってますよね。(POPUPブロックの影響によるPOPUP代わりみたいなものでしょうが。) そういうものはJavaScriptが結構公開されているのですが、FLASHはないですよね。(使用したもの自体、見ることもまだあまりないですね。) そういうわけで組んでみました。 まずは下記URLをご覧ください。 http://www.muraken.biz/overlay/overlayflash.html(”ここをクリック"のところをクリックしてみると、実行されます。) 今回、これを簡単に作れるスクリプトを組みました。 JavaScriptに関しては文末にてソースを置いておきますが、説明するとかなり長くなるので割愛いた

    レイヤーを使用したFull Flash
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    denken
    denken 2007/05/01
    社長のアイデアと実現力は異常
  • パソコン見放す20代「下流」携帯族:FACTA online

    パソコン見放す20代「下流」携帯族 第二のデジタル・デバイド出現。パソコンは30~50代限りで、高機能携帯でもう十分。 2007年3月号 DEEP 衝撃だった。パソコン(PC)が使えない団塊世代以上の高年齢層の断層を「デジタル・デバイド」と呼ぶが、第二のデバイドが出現したのだ。20代の若年層である。まさか、と思うなかれ。高額のパソコンを持たない彼らは、インターネット利用を安価な携帯電話で済ませてしまう。PC族と携帯族の「デバイド」――それはネットにも「下流社会」が出現したことを意味する。 第二のデバイドが裏付けられたのは、ネット利用動向の調査サービス会社ネットレイティングスが昨年11月に公表した「データクロニクル2006・ファクトシート」。 2000年4月から06年3月までの6年間でのPCサイト利用者の年齢構成比のグラフがショッキングだった。これまでネット利用を牽引してきた20代の比率が劇

    パソコン見放す20代「下流」携帯族:FACTA online
    denken
    denken 2007/05/01
    若者がパソコンを使ってくれないと儲けられなくて困るんです><とか言えばいいのに。あと、ケータイネイティブな人たちの親指の動き方は異常。
  • ますだ、ますだ。

    増田か、個人的に言えることはニコニコ動画やはてなブックマークのようにレイヤー的サービスによって増田自身を変えることなく活用は出来ないだろうかということぐらいか。 ID取るだけで気軽に書け、労力を要さずにある程度の人が見てくれる場が増田の一番よいところだと思う。これも荒らしが出たら終わりだし現状でも特定の人しか読み込んでいないというのは問題である。 皆が皆垂れ流してたら情報量が大きくなりすぎてしまってアレなんだがそれは置いておこう。 増田に書く目的は今のところ大まかに分けて5種類あるのではないか、一つは馴れ合い。二つ目に強い自己顕示。三つ目に表現。四つ目に反応。五つ目にただネット上に書ければそれでよかった。それともこれらの複合的要素が書かせる原因だろうか。だとしたらむつかしいが、とりあえず無駄に書こう。暇なので。 一つ目の代替物は何になりうるだろうか、チャットだろうか。しかしチャットは同一の

    ますだ、ますだ。
    denken
    denken 2007/05/01
    それだ!
  • Sumotori Dreams

    物理演算を使用した相撲ゲーム。Youtubeから転載。

    Sumotori Dreams
    denken
    denken 2007/05/01
    摩擦の重要さ
  • 今日は一日○○三昧(ざんまい)

    119:「1000%SPARKING!」  ネギ・スプリングフィールド、神楽坂明日菜、近衛木乃香、桜咲刹那  [ネギま!?]

    denken
    denken 2007/05/01
    前回はぶっ通しで聞いていたのだが、今回は1秒も聞けなかった。次回はがんがるお(`・ω・')
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 【日本終了】 ついに4歳児のセクシーDVD発売 【のお知らせ】

    denken
    denken 2007/05/01
    ねーよwwwwwwwwwww
  • 亚洲综合一区国产精品,亚洲欧洲自拍拍偷午夜色无码,无码专区亚洲综合另类出租房

    警告:网站明确包含成人内容。 网站严禁发表任何类型的儿童色情、兽交、强奸暴力,死亡或者其它不合法的内容。 只有您年满18岁或者您在您的居住管辖区内属于成年人,您才能进入到网站。 如果你不符合这些要求或者所在的地区法律不允许成人内容,那么你就没有权限使用网站,请离开! 站只提供WEB页面服务,不提供影片录制和储存服务 联系方式:纸飞机(电报telegram):@xingseav

    denken
    denken 2007/05/01
    サイレンとマジョリティを考慮すればhydeの身長が156cmであることは棄却されるはずだ
  • ケーキです。 - sleeping vote

    ついでにピザも付いてきてしまった。これでべ放題900円(+チャージ料500円)はすごい。 ケーキは人を幸せにします。そして、見境をなくさせます。ケーキ酔いは存在します。ハイになります。 (11個べて胸焼けどころか、まだべたいとか言っているのは、どうみても糖尿病予備軍です。ほんとうにあr(略))

  • 痛いニュース(ノ∀`):朝日新聞で中国人が吠える 「日本人には、たった1人の中国人が罪を犯しただけで、中国人全員が犯罪者と決めつけるような風潮がある」

    朝日新聞で中国人が吠える 「日人には、たった1人の中国人が罪を犯しただけで、中国人全員が犯罪者と決めつけるような風潮がある」 1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★ 投稿日:2007/04/29(日) 21:07:48 0 人権問題についての情報を提供したり、弁護士らが相談に応じたりする施設として、県立人権教育啓発推進センターが28日、徳島市東沖洲2丁目のマリンターミナルビル内に開設された。愛称は「あいぽーと徳島」。人と人の出会いや交流の場をめざす。 この日は記念のシンポジウムがあり、県出身の落語家やハンセン病の元患者、人権を学ぶ女子高生、県内在住の中国人の4人が、自身の肌で感じた人権について語り合った。(志村英司) 中国語講師の張偉(ちょうい)さん(47) 徳島に来て14年。初めは「ご主人」という言葉に違和感を覚えた。犬やと同じように、や子どもは夫の所有

    denken
    denken 2007/05/01
    「徳島に来て14年。初めは「ご主人」という言葉に違和感を覚えた。」←「愛人」とか「手紙」とか。あと「我孫子」とか、それと「野暮」とか「大切」とかはどうですか?
  • 異議申し立てとしてのブログ - 池田信夫 blog

    きのうのシンポジウムの第2セッションでは、ブログと既存メディアの対立が話題になった。よくネット上の言論が「保守的」だとか「ネット右翼」が多いとかいうが、これは違うと思う。佐々木さんが私とまったく同じ意見だったが、これは左右対立ではなく、世代間対立なのだ。 当ブログの慰安婦をめぐるコメントをみてもわかるように、この問題を「大東亜戦争肯定論」のような立場で考えている人はほとんどなく、多くの人はイデオロギー的にはナイーブだ。また、2ちゃんねるで盛り上がった「奥谷禮子祭り」では、格差社会を批判する左翼的な意見が圧倒的だった。問題はイデオロギーではないのだ。 こうしたanonymous majorityに共通しているのは、私の印象では、既存メディアへの不信感である。たとえば臓器移植の募金や検察の「国策捜査」を批判することは、既存メディアにはできない。そういう建て前論の嘘っぽさや、取材先との関係で

    denken
    denken 2007/05/01
    →「池田先生の論説が、最近、感情的になられたことに賛成します。」←
  • 学生反乱はなぜ消えたのか - 池田信夫 blog

    かつて「学生運動10年周期説」というのがあった。1950年前後に共産党が指導した山村工作隊などの武装闘争の時代、1960年の安保闘争、そして1970年ごろの学園闘争である。この法則からいうと、1980年にも同じような事件が起こって不思議ではなかったが、何も起こらなかった。 世界的にも「1968年反乱」以降、大きな学生運動は起こっていない。特にイラク戦争は、ベトナム戦争と同じぐらい不人気なのに、かつてのような暴力的な抗議行動は起こっていない。この原因をベッカーは、1973年に徴兵制がなくなったことに求めている。徴兵制の廃止を提案したのはミルトン・フリードマンで、彼はこれを「自分の人生でもっとも有意義な仕事だった」と回顧している。 これに対してポズナーは、他にもいろいろな原因をあげているが、おもしろいのはインターネットなどの電子メディアが暴力に訴える前の「ガス抜き」になったという点と、学生

    denken
    denken 2007/05/01
    当時アクテブだった方々は、今この時点で学生だったとしても、やはりアクテブなのだろうか。それとも、ただ回りに流されてなんとなく運動していたのだろうか。 /平宮康広氏のキャンディーズ好きぶりは異常