タグ

2008年5月8日のブックマーク (10件)

  • モバイルでのXHTMLとCSS

    ちょっと脱線#2 次々と賛同者が! iアプリとかで良かったら喋るよー♪by yoshiori モバイルってなかなか知識得る機会ないから興味あるよ!by tobetchi なんかしゃべりましょうか?むしろ最近の話に弱いですが、準備しますよby tmtysk いきたいby fshin2000 高まる期待(*'∀`)=3ワクワクby cafistar モバイル勉強会興味津々!by clearether モバイル勉強会期待してます。by kaoritter これに対して携帯から全レスするみにたぼ (`・ω・´) シャキーン

  • 頼むからリアルでネットの話をさせてくれ! - 16歳フリーランス活動日誌

    CGMサイトで最も重要なのはWebデザインだ」何て記事を書いていたけど、根拠が無い上にWebデザイナーでも何でもない素人が「色」だの何だの力説してもまるで意味がないということに気がついたので書くのを辞めた。また機会があれば投稿します。 さて、世間はゴールデンウィーク真っ直中ですが、皆さんいかがお過ごしですか。僕は引きこもってます。それなりに元気です。 ところで、上京しようかしまいか迷っています。 上京したいが決断できない 僕は以前、二度ほど(もちろん自費で)東京に出向いた事があって、行く度にここに住むことが出来たらどんなに楽しいだろうかと思っていたわけですが、ゲストハウス(ゲストハウスかよ!)の目星までつけたにも関わらず決断できずにいます。貯蓄に回すお金が減るのは痛いですが、もちろんお金の問題ではありません。上京して何をするのか。ということです。 ネットさえあればどこでも仕事ができてしま

    denken
    denken 2008/05/08
    いかに自分の周りにそれっぽい人を近づけるか、または自分が近づいていくかが重要
  • Issuu - You Publish

    Transform any piece of content into a page-turning experience.

    Issuu - You Publish
    denken
    denken 2008/05/08
    ましまろ方面で人気
  • 「ダウンロード違法化」法案、今国会への提出断念

    文化庁の川瀬真・著作物流通推進室長は5月8日、違法録画・録音物のダウンロード違法化を含む著作権法改正法案について、「今国会への提出を断念した」と話した。秋の臨時国会以降の法案提出を目指す。 ダウンロード違法化や、録音・録画補償金について話し合ってきた文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会の「私的録音録画小委員会」で委員間の議論がまとまらず、6月15日に会期が終了する今国会への法案提出は不可能と判断した。 同日の小委員会で文化庁は、iPodやHDDレコーダーなど「録音録画を主たる用途としている機器のうち、記録媒体を内蔵した一体型のもの」について、新たに補償金の対象とすべき――という案を示したが(関連記事:iPodにも補償金を――文化庁が案提示)、電子情報技術産業協会(JEITA)が疑問を呈するなど議論が紛糾。意見がまとまらなかった。 文化庁は「ダウンロード違法化については委員の意見がお

    「ダウンロード違法化」法案、今国会への提出断念
    denken
    denken 2008/05/08
    まだ終わらない
  • 吉幾三が嫌い | おごちゃんの雑文

    ニコ動あたりでは、吉幾三マッシュアップが流行りのようだ。 そろそろちょっと見るだけでお腹いっぱいなのだが、秀逸なのは面白い。 とは言え、吉幾三については私は大嫌いだ。それは「吉幾三マッシュアップ」が面白ければ面白いだけ際立つ。 「吉幾三マッシュアップ」は基的に「おら東京さいぐだ」がベースだ。リアルタイムでこの曲を聞いた時には「いいコミックソングだな」と思ったものだ。だいたいに、私はコミックソングは好きだ。まぁ下ネタばかりを連発する、いかにもなものはあまり好きではないが、嘉門達夫の毒のあるものとか大好きだ。 ところが、これが売れた後、吉幾三はなぜだかいきなり「普通の演歌歌手」になってしまった。別に人の仕事のことだから、何をやろうと知ったことではないのだが、彼はまるで「おら東京だいぐだ」を歌っていたことなぞ封印したいかのように、コミックソングには触れなくなってしまった。演歌で売れてしまったか

  • 硫化水素で自殺 知ったのはテレビの方が多い | レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年

    レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年 レビログの半分は管理人の独断と偏見でできています。残りの半分は現在残 希少につき 入荷待ちです。旧称 貧乏だけど心は萌え : 硫化水素で自殺 知ったのはテレビの方が多い 2008年5月8日 Category > 6_日記 > 渋谷式オタク少年 > TAG( ) Comment : 0 (link this page) 最近、硫化水素で自殺 という情報が氾濫しているからインターネットは危険とマスコミの方はおっしゃっていますが・・・ 僕自身、そうやって、騒いでいるマスコミで、硫化水素で自殺という事を知りました。 起点はネットかもしれませんが、硫化水素で自殺という知識を爆発的に知らしめたのは、テレビであると思います。 はてな、でアンケートを採ってみたところ、インターネットでアンケートを採ったにもかかわらず、デレビで知った

    denken
    denken 2008/05/08
    「ネット=危険という認識を植え付け、規制強化することで、テレビを勝ち残らせようとする、ジャーナリズムというよりは商業主義って見方をされてしまいますよ?」
  • マーケる?: 郵便ポストを広告媒体と勘違いしているバカな不動産広告担当者たちへ

    << 「広告業界2年目大飲み会」に行ってきました | TOP | 美容師の友達に薦められて「クスタ クルードクレイ」を購入しました >> 2008年04月17日 郵便ポストを広告媒体と勘違いしているバカな不動産広告担当者たちへ 住友不動産販売ご担当者様 私はあなた方が毎週毎週ポストに入れてくるチラシに頭を悩ませている一人です。 私が頼んだわけでもないのに勝手にチラシを入れるのは、もう止めにしていただけないでしょうか。 もういいかげん、あなた方の会社のチラシにはうんざりしています。 「広告であれば消費者に悪いイメージは抱かれない」そんなお考えを持っていらっしゃるのであれば、まずはチラシは広告ではないということを認識していただきたいと思います。 郵便ポストは自分達宛ての郵便物を受け取るためのものであり、決してあなたがたが勝手に入れてくるチラシを受け取るためのものではないのです。 私もそれほど

    denken
    denken 2008/05/08
    あの判決を応用
  • [CSS]よく使用するクラスをまとめたスタイルシート -Toolbox CSS

    CSS-Tricksのエントリーから、異なるサイトにも利用が可能な、よく使用するクラスをまとめたスタイルシート「Toolbox CSS」を紹介します。 <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> .floatLeft { float: left; } .floatRight { float: right; } .clear { clear: both; } .layoutCenter { margin: 0 auto; } .textCenter { text-align: center; } .textRight { text-align: right; } .textLeft { text-align: left; } </textarea>

    denken
    denken 2008/05/08
    こういうクラス名は問題
  • サービス残業が厳しかったり、給与が上がらないのは、日本経済の生活水準が切り下がってるから - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先のエントリーの補足というか、ある種分かる人だけ読んでくれればいいやと思ってたら分かってもらいたい人から誤解されたようなメールが来ましたので。もう少し噛み砕いてすっきり書くべきだったか… すいません。 グローバリズムは何故、貧困を引き起こすか http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/05/post_4962.html 最近だと、こんな記事もあります。 チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか http://diamond.jp/series/depress/10026/ 酷い会社ですね。でも、こんなの普通です。スキルの不足した人を雇って研修して給料を高く払うなんて、理想といえば理想だけど、ある程度の人数抱えた会社でそんなことしてたら会社潰れますよ。スキルのある人間が、コネで割りのいい仕事を抱えて、20人か30人ぐらいで回すのであれば高い給

    サービス残業が厳しかったり、給与が上がらないのは、日本経済の生活水準が切り下がってるから - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    denken
    denken 2008/05/08
    「中堅から大手のソフトハウスが受託開発案件でぐるぐる回すというような労働集約的な事業で技術職に高給払えると思いますか。」
  • 特集:Firefox 3とFirebugで始めるJavaScript開発|gihyo.jp … 技術評論社

    第3回Command Line APIとその活用、各タブからのデバッグ方法 堀邦明 2008-05-21

    特集:Firefox 3とFirebugで始めるJavaScript開発|gihyo.jp … 技術評論社