タグ

2011年8月23日のブックマーク (9件)

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    denken
    denken 2011/08/23
    イイハナシダナー
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』のキャラをひらがなだけで描いてみた・・・あら凄い!|やらおん!

    522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 01:25:51.54 ID:ydv8vjBp0 流れを変えるために俺のとっておきをお前らにやる 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 01:27:10.18 ID:EfEsUW8g0 >>522 素直にすごい 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 01:27:13.91 ID:/lZBLj4r0 >>522 ちょっとコレ何よ すごいわ 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 01:27:21.37 ID:AF/UJvVG0 >>522 すげえな 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 01:28:

  • MacBook を買って開発ができるようになるまで。 - 日々、とんは語る。

    身近に MacBook を購入した人がいたので、その人向けにメモしておきます。ポイントとしては、今まで Mac を使っていなかった人でも分かるように説明していきます。 App Store から Xcode をインストールする。 驚くかもしれませんが、Mac は初期状態では、gcc など開発に必須のUNIXツールが一切インストールされていません(perl とか ruby とかは入ってるよ)。なので、まずは何はなくとも Xcode という開発ツール群をインストールする必要があります。 Snow Leopard までは(多分)付属のDVDに Xcode がついてきたのですが、Lion からは App Store からのダウンロードしてインストール事になったので、いきなり 3GB もダウンロードしなければなりません。なので、早めにやってしまいましょう。 この記事を書いている現時点で最新の Xcod

    MacBook を買って開発ができるようになるまで。 - 日々、とんは語る。
    denken
    denken 2011/08/23
  • 三つの嘘 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    埼玉の講演会に、特別支援学校の先生が何人かいらしていました。 首都圏で公共団体が講演を開くとだいたい親御さんでいっぱい(教師はあまり来ない)という状況が多いので 三連休の最終日にわざわざお越しくださるというのは、熱心な先生ですね。 そのお一人から質問がありました。 今、特別支援学校高等部は知的障害を必ずしも伴わない生徒でいっぱいになりつつある。 従来から対象だった子どもたちとは背景も違う。 予算も増えない。人も増えない。 その中で「生きる力」を養ってもらうためにはどうすれば? という真摯な悩みでした。 当に大変ですよね。 普通の学校が力を失ったから、特別支援学校に行かざるを得なくなったっていうのが一般的な解釈のようですが これがあたっているかどうか、私にはわかりません。 単位制の高校とか、色々新しい試みもあるみたいですけどね。 そしてそういうところに生き生きと通っているASDの高校生にも

    三つの嘘 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    denken
    denken 2011/08/23
    「学校で教える「三つの大嘘」は以下のとおりなんですけどね。 1 金儲けは汚いこと 2 誰とでも仲良く 3 多数決は正しい」
  • 「経営の未来」に従業員の未来を見る - アンカテ

    経営の未来 これ、すごく良いなのだけど、致命的にタイトルがヌルイ。このを読むべき人に届けようという意思が全く見られないタイトルだ。 私だったら、次のどちらかのタイトルをつける。 もはや「部長」「課長」には未来が無い! 従業員の未来 原題は "The future of management" なので、それを素直に直訳しただけなんだけど、「経営の未来」というタイトルでは「経営」というものが何となく嫌いな人と、「経営」なんてものに未来があるんだろうか、と思っている人が、わず嫌いをしてしまうじゃないか。 それより何より、自分は良き「従業員」になろうと思っている人がまず読むべきだと思う。 実をいうと、「エンプロイー(従業員)」という概念は近代になって生み出されたもので、時代を超越した社会慣行ではない。強い意思を持つ人間を従順な従業員に変えるために、二十世紀初頭にどれほど大規模な努力がなされ、

    「経営の未来」に従業員の未来を見る - アンカテ
    denken
    denken 2011/08/23
    「これらのどれ一つとして人間の自然な本能ではなかった(もちろん、今でもそうではない)」
  • 『ゆるゆり』作者、なもり先生の筆が早すぎると話題に : はちま起稿

    614 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/08/17(水) 04:09:13.39 ID:KnN5XKvl0 [1/30] なもり神が何か始めたぞw 働きすぎだろw http://twitter.com/#!/_namori_ @_namori_なもり おもむろにイラスト色紙を描き始めてみる! シリアル番号いれたほうがいいのかな?色は後で塗ります (2/100) 03:21:13 @_namori_なもり シリアル番号いれることにしました!(4/100) 3:39:48 @_namori_なもり ふひー(6/100) 4:07:44 @_namori_なもり ほいほい!(8/100) 4:28:31 @_namori_なもり ちなあか!(9/100) 4:43:20 @_namori_なもり 10枚いったー!とりあえず出来た分色塗る

    denken
    denken 2011/08/23
    なもり最強伝説
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「Tポイントカード3人に1人が持つ」は本当か、街角で聞いてみた

    ■ 「Tポイントカード3人に1人が持つ」は当か、街角で聞いてみた 先週、マイナンバー制度(納税番号制度(aka 共通番号制度))のICカード配布の話の流れで、(住基カードが4%しか普及していないのに)TSUTAYAのTポイントカードは「今や国民の3人に1人が持つ」という話*1が話題になっていた。「共通番号を官民で使えばカードを1枚にできる」などといった主張も出ていた。 その一方で、当にそんなにたくさんの人が持ってるのか疑問だとの声も出ていた。「レジから聞こえてくる声に耳を傾けていると、Tポイントカードを持ってる人なんて存在しないんじゃないかと思えてくる。」という声もあった。(「Togetter - 「「ポイントカードはお持ちですか」への反応」」参照)。

  • 2時間43分で自由研究を終わらせる方法〜旧町名編〜 : みちくさ学会

    旧町名 « 前のページ次のページ » 2時間43分で自由研究を終わらせる方法〜旧町名編〜 August 12, 2011 Tweet これまで単に旧町名の紹介をしてまいりましたが、学会の他テーマと比べてどうも「明日には街に出たくなる!」と思わせる要素に欠けているばかりか、変な試験を始めたり等、そもそもみちくさしてないのではないかと考えました。そこで今回は、古地図さえあれば誰でも簡単に発見する事が可能な、お手軽旧町名をご紹介いたします。全て公共の住所表示板ですので、地番まできっちり公開いたします。日頃小学生をされていらっしゃる皆様におかれましても、是非自由研究のテーマにされてみてはいかがでしょうか。 (1)目黒区月光町 【消滅した年】1966(昭和41)年 【現在の町名】目黒町 なんとも幻想的な町名ではないでしょうか。江戸時代にこのあたりの田畑が月明かりに照らされていたからなど、その町名

    2時間43分で自由研究を終わらせる方法〜旧町名編〜 : みちくさ学会
    denken
    denken 2011/08/23
    「いわずと知れた戦後都内に残っていた唯一の小字が「伊興町○○」です。」
  • Pythonでグラフ構造を扱うには - nokunoの日記

    Pythonでグラフ構造を扱うには,networkxというライブラリが便利です.Overview — NetworkX v1.5 documentation# 使い方$ sudo easy_install networkx$ python>>> import networkx# ノードとエッジの貼り方>>> graph = networkx.Graph()>>> graph.add_node("youzaka")>>> graph.add_node("seiryo")>>> graph.add_edge("youzaka", "seiryo")>>> print graph.nodes()['youzaka', 'seiryo']>>> print graph.edges()[('youzaka', 'seiryo')]# 隣接ノードへのアクセス>>> print graph.neighb

    denken
    denken 2011/08/23
    superseiryozaka