タグ

googleとメールに関するdenkenのブックマーク (5)

  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    denken
    denken 2008/01/09
    私もいろんなメールアカウントをGmailに転送させているけど、これはサービスごとに登録アドレスを別にすることでどこから個人情報が漏れたか分かりやすくするため。
  • 小野和俊のブログ:Gmail 八分

    少し前までは、Web にメールアドレスを文字列として書いてしまうとスパムが大量に送られてくるから、個人のメールアドレスは Web には原則書かない、というのが一般的だった。 このブログのプロフィールのところにあるメールアドレスも 1ヶ月くらい前まではスパム対策で文字列ではなく画像で表示していたのだが、Gmail のスパムフィルタがとても賢く、最近はスパムメールに悩まされることがほとんどなくなったので、利便性を考慮して文字列を使う形に変更した。 Gmail をメインで使っていない場合でも、メーラーからサーバーに直接接続するのではなく、一度メールを Gmail に転送し、Gmail に対して POP 接続してスパムフィルタとして Gmail を使っている人も急速に増えてきている。*1 スパムフィルタのデファクトになる日は近いのではないかということである。 もしそうなった場合、自然に考えが及ぶの

    小野和俊のブログ:Gmail 八分
    denken
    denken 2007/12/11
    Yahoo!のYJDNからくるメールが一時期ことごとく迷惑メール扱いになっていたことがあった。
  • Giga Alert - Professional Web Alerts

    The web's leading solution for monitoring your professional interests online. Track the entire web for your topics and receive new results by daily email. Giga Alert was formerly known as Google Alert. Terms of use. © 2024 Indigo Stream Technologies, providers of the Copyscape plagiarism checker.

  • Gmailをスパムフィルタとして活用してみる: BananaBlog

    Gmailをスパムフィルタとして活用してみる [ コラム] 仕事柄、PCメールを携帯電話に自動転送してリアルタイムで受信できるようにしているのですが、最近やたらとスパムメールが目立つようになってきました。定額パックにしているのでスパムを受信してパケット代を支払うという不条理はないのですが、メール受信通知が来て携帯をのぞくたびにスパムメールが現れると、いい加減うんざりしてきます。夜中だろうがおかまいなしですし。 一応サーバー側で procmail を使ってフィルターをかけたり SpamAssassin なんかも入れてみたりしているのですがそれでも最近のスパムは平気ですり抜けてくるんですよね。 で、GoogleのフリーWebメールサービスのGmail。メールを自動転送して保存用にしてるだけで日常的に利用することはなかったのですが、スパムフィルタがかなりいい確率でスパムを拾っている事に気づいた

  • Gmailは、Outlookを殺すか?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    ITmediaの記事によれば、GmailがFeedリーダー搭載に踏み切ったらしい。 RSS/Atom Feedだけではなく、PDFやMS Office系のファイル文書を画面上に直接HTML表示する機能もつく。さらにメール内の住所や通販の発送情報にトラッキング番号があればそれを検出して、業者の配送状況のデータにアクセスできるようなサービスも行うという。Gmailは明らかに個人情報インフラへと進化し始めている。 僕の予想では、そのうちカレンダー機能もGmailに搭載もしくは連動してくる。つまり、Gmailはホットメールキラーではなく、Outlookキラーなのではないか? 強力な検索システムをバックボーンに置き、軽快なUIを持つメーラーとしてGmailは生まれたが、Google Talkとの更なる連携と、カレンダー機能の追加で、いよいよコミュニケーションプラットフォームとして総合化してくると思う

    Gmailは、Outlookを殺すか?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • 1